こんなことがありました!

出来事

事前学習 4年生

 1月18日(火) 4年生が学年集会で事前学習をしていました。何の事前学習かというと、1月28日(金)行う「パラリンピアに聞く。佐々木真菜さん」についての事前学習です。動画を見て走る速さに驚きながら、「どうやって走っているのかな?」などと感想を持っていました。

初市見学

 1月17日(月) 1.2年生が校外学習で初市見学に行きました。感染対策をしっかりと行っての見学です。昔ながらの行事を見学し、行事の意義やつないでいる人たちの思いを知ることは大切なことですね。

読み聞かせ 1年生

 1月17日(月) 民生委員の方々と図書館司書の先生による読み聞かせが、1年生行われました。どのクラスも体を乗り出して聞き入っていました。

あいさつ運動 PTA

 1月17日(月) PTAのあいさつ運動がありました。足下の悪い中駆け付けて下さった役員の方々に、子ども達も元気にあいさつしていました。

 

タブレットを使って問題づくり

 1月14日(金) 1年生の教室を覗くと、タブレットを使って問題を作って、友達と出し合っていました。「20までの数」を使っての問題づくりに、子ども達は、どんどん取り組んでいきます。1学期使い始めたタブレットですが、随分使えるようになっています。子ども達が覚える速さに驚きです。

寒さに負けず

 1月14日(金) 体育館を覗くと4年生が「跳び箱」の学習をしていました。体育館の気温は一桁ですが、子ども達は、息を弾ませ跳び箱をどんどん跳んでいました。さすが「子どもは風の子」ですね。

隅々まできれいに

 1月13日(木) 昨日から清掃場所が変わりました。新しい清掃場所で、子ども達の意欲も高まります。隅々まできれいにしようとする姿が、あちこちで見られました。

初市? 

 1月13日(木) 1年生の教室を覗くと、来週月曜日に行われる「小田付の初市」について話し合っていました。「初市の名前わかる?」先生の問いかけに寝子ども達は「・・・」、「お、から始まるよ」「大晦日」

 初市で、屋台が出ることは知っていても、名前までは知らなかったようです。

「FMきたかた」で紹介されます

 昨日、よい歯の学校文部科学大臣表彰を受けたことについて、学校での取り組みを紹介する番組作成のため、FMきたかたに、保健委員会児童2名と養護教諭が収録に行ってきました。これまで、子ども達が中心となって取り組んできたことを中心にいろいろ話してくることができました。

 放送は、 1月15日(土)1月16日(日)の2日間、両日共に12:00から放送予定です。ぜひ、お聞き下さい。

明かりはつくかな?

 1月12日(水) 3年生の教室を覗くと理科の学習で「乾電池」について調べていました。「乾電池のどの部分につなぐと明かりがつくのか」を調べていました。「ここまでは大丈夫だよ!」「赤いところになるとつかないね!」など、進んで調べる姿が見られました。