こんなことがありました!

出来事

しきみ祭大成功!

 10月3日(日) 好天の下、コミュニティスクール委員の方々をお迎えして、しきみ祭を行うことができました。昨年同様、新型コロナウイルス感染防止のため、学年ごとに入れ替え制での実施でしたが多くの保護者の方々が参観してくださいました。子ども達も、一生懸命発表することができました。

しきみ祭に向けて最後の練習

 10月1日(金) 体育館を覗くと、2年生がしきみ祭に向けて最後の練習に取り組んでいました。細かい動きを確認しながらの通し練習です。子ども達の顔をも真剣さが増し、「いよいよだ!」という感じが伝わってきます。明後日が楽しみです。

しきみ祭 1年生の練習

 9月29日(水) 体育館を覗くと1年生が「しきみ祭」の練習をしていました。本番を4日後に控え、仕上げに入っています。1年生は手話を披露するらしく、動きを確認していました。

くじ引き 大抽選会

 9月28日(火) 集会活動の時間、各学年では、しきみ祭の保護者席の抽選会をしていました。まず、予備抽選をしてくじを引く順番を決め後、本抽選。「やった!」「残念!」いろいろな声が聞こえます。どの子も保護者の方に、よい席で見てほしいのです。日曜日をお楽しみに!

不思議な木 知ってましたか?

 第一小学校の校庭には、不思議な木があります。根の部分が一つなのに3種類の違った木が生えているのです。一本はクヌギ、2本目はヒバ、3本目はマメガキ、なんとも不思議です。

あいさつ運動 少年センター

 9月28日(火) 昨日のPTA役員の方々のあいさつ運動に続き、今日は、少年センター補導員の方々によるあいさつ運動がありました。子ども達は、毎日のあいさつ運動に応えるかのように、しっかりとしたあいさつをしていました。

理想の学校?

 9月27日(月) 6年生の教室を覗くと図工科の学習をしていました。テーマは「理想の学校」・・・こんな学校があったらいいなと思う学校を、パソコンで下書きし、箱や折り紙を使って作っていきます。「野球場の学校」や「地下室のある学校」「大木がそのまま学校」など面白い学校がたくさんありました。

あいさつ運動

 9月27日(月) PTA役員の方々によるあいさつ運動の日でした。秋晴れの下、清々しい朝、気持ちのよいあいさつの声がたくさん聞かれました。とても、嬉しく感じました。

就学時健康診断

 9月24日(金)に、来年度4月に入学してくる予定となるお子様達の就学時健康診断を行いました。とても、静かに話を聞くことができる子ども達で、検査等のスムーズに進みました。また、同じ時間に子育て講座も行いました。学校医の鳴瀬先生と栄養教諭の細野先生にご講話いただきました。来年の4月に元気に入学してくることを楽しみにしています。