こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

1年生もタブレットを使って学習

 5月28日(金) 1年生の教室を覗くと、タブレットを使って学習をしていました。タブレット上に自分の顔を写して、そこに、いろいろな模様をスタンプしていきます。かわいい花やきれいな星などで飾られた顔を嬉しそうに見せてくれました。操作の様子を見ていると、子ども達は、保護者のスマホで使い慣れているのかどんどん操作していきます。これから、いろいろな操作方法について学んでいきます。

 

メダカが産卵の時期を迎えます

 5年生の学習の様子を覗いてみると、メダカの水槽の前に集まって何やら話しています。どうやら、メダカの卵の観察が始まるようです。メダカは、水温の上昇に伴って産卵を開始します。今までは、水温が低かったために産卵しませんでした。水温が上がってきたので、いよいよ産卵が始まるようです。卵から稚魚が出てくる瞬間を見ることができたらいいですね。

ソーシャルディスタンス

 4年生の教室を覗くと、グループで話し合いをしていました。でも、グループの形がちょっと違います。いつもなら机をしっかりとつけて話し合いをするはずなのに、机をずらして間を取るようにして話し合いをしています。少し長い時間話し合いをする時には、お互いの距離を保てるように工夫したグループ作りをしているようです。大切なことですね。

貨物列車!

 1年生のクラスを覗くと、音楽科の学習をしていました。先生のオルガンの伴奏に合わせて「かもつれっしゃが、シュッ!シュッ!シュッ!」と楽しそうに、リズムよく活動していました。マスクを外して大きな声で歌うことができないので、内容を工夫して学習を進めています。早く、大きな声で歌ったり、楽器を思いっきり演奏したりできる日が来てほしいです。

わっかでへんしん 2年生

 2年生の教室を覗くと、図工科の学習をしていました。単元名は「わっかでへんしん」輪っかで冠や飾りを作って、変身しようというものです。子ども達は、思い思いの輪っかを作り、いろいろなものに変身していました。この後は、ファッションショーを行うようです。