こんなことがありました!

出来事

なかたく班活動 1/13 学習をつなぐ

今日の2校時目は各班に分かれて

なかたく班活動を行いました。

外で雪遊びをしたり、

体育館でサッカーやドッチボールを

したりと工夫してみんなが仲良くなる

ような遊びをしました。

活動後はみんなでふり返り。

思い出がまた一つ増えました。

 

本日のアドバイスです。

 

1/12 学習をつなぐ

今日は岩子塾の日です。

塾を行っている音楽室からは、

担当の先生の張り切った声が

聞こえてきます。

途中の入塾も可能です。

興味のあるおうちの方はぜひ

担任までご相談ください。

 

本日のアドバイスです。

第3学期始業式 学習をつなぐ

今日から3学期が始まりました。

2校時目には始業式が行われました。

3学期はどんな学期にしたいか、

子どもたちなりに見通しが

もてたことと思います。

 

あっという間の3ヶ月を

有意義に過ごしてほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

第2学期終業式 12/23 学習をつなぐ

今日は2学期最終日。

終業式が行われました。

児童代表の3人が、

2学期がんばったことと冬休みのめあてを

発表しました。

 

帰りは、お世話になった先生方に、

「ありがとうございました!」と

あいさつをして学校を後にした子どもたち。

有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

12/22 学習をつなぐ

2学期もあと1日で終了です。

今日はお楽しみ会を行った

学級がありました。

明日行う学級もあります。

 

明日は通信簿も配付されます。

ぜひお子さんの2学期のがんばりを

お家で話してみてください。

 

本日のアドバイスです。

12/20 学習をつなぐ

寒さに負けず、

子どもたちは今日も勉強に遊びにがんばりました!

2学期も残り3日。

明日も元気に学校へ送り出してください。

 

本日のアドバイスです。

12/19 学習をつなぐ

昨日からの大雪でも、

子どもたちは元気に登校しました。

今日は4校時で下校だったため、

昼休みがありまあせんでした。

明日は外で元気に遊ぶ姿が見れれるかな。

 

本日のアドバイスです。

地区子ども会 12/16 学習をつなぐ

今日の朝の時間は、

地区ごとに分かれて

地区子ども会を行いました。

2学期の反省と、危険箇所などを

話し合い、情報を共有しました。

班長さんが話し合いをリードして

スムーズに進みました。

帰りは地区担当の先生と下校しました。

 

本日のアドバイスです。

12/15 学習をつなぐ

給食後、ハンガーラックが届きました!

スキーウェアやジャンパーを

かけておくための物です。

説明書を読み、組み立てていた先生の横では、

「これはここ!これはそっち!」と、

説明書も読まずに感覚で組み立て始める子どもたち・・・

仕上げは先生が行いました。

明日から使えますので、

ハンガーに名前を書いて持たせてください。

 

本日のアドバイスです。

12/14 学習をつなぐ

今日は雪が積もりました。

登下校の仕方は大丈夫でしょうか。

雪玉をつくって投げたり、

雪で遊んだりしながらの登下校は

とても危険です。

 

班長さんや副班長さんがしっかり

下級生のことを見ています。

これからも安全に登下校をしていきましょう。

 

本日のアドバイスです。

12/13 学習をつなぐ

今日の昼休みには、

校内書き初め練習を行いました。

みんな真剣にお手本を見、

自分の字を書いていました。

冬休み明けにはどんな作品になって

仕上がるのでしょうか。

 

本日のアドバイスです。

12/12 学習をつなぐ

図書室前のクリスマスツリーの

飾りがにぎやかになってきました。

12月は、本を借りるとツリーの

飾りがもらえます。

2学期最終日にはどんなツリーに

なるのか楽しみですね。

ブック委員会さんのアイディア、

すばらしいです。

 

本日のアドバイスです。

12/9 学習をつなぐ

師走第2週が終わりました。

子どもたちはまとめのテストを

がんばっているところです。

来週もテストがある学年もあるようです。

ぜひ自主学習の工夫をさせてみてください。

自分の苦手なことは今の学年のうちに

克服できるといいですね。

 

本日のアドバイスです。

 

12/7 学習をつなぐ

加納にも冬がやってきました。

体育館の屋根から雪の塊が落ちてくるくらい

雪が積もりました。

休み時間には早速雪で遊ぶ子どもたち。

子どもは風の子。

寒くても元気に過ごしてね。

 

本日のアドバイスです。

3年生消防署見学 12/6 学習をつなぐ

今日は3年生が社会科の学習で

消防署へ見学に行きました。

消防署の方から説明を受け、

施設や車両の見学、

消火体験や煙の充満した部屋に

入るなど、大満足の内容でした。

最後の質問タイムでは、

全員が質問をすることができました。

明日からの授業では、見学したことを

新聞にまとめます。

どんな新聞に仕上がるのかな。

消防署の皆様ありがとうございました。

本日のアドバイスです。

まごころ野菜生産者招待給食 12/5 学習をつなぐ

今日は、いつもおいしい野菜を

届けてくださっている、「まごころ野菜生産者」の

方々を招待して給食を食べました。

おいしい野菜を届けていただいている

生産者の方に、子どもたちからお礼の手紙を渡し、

おいしい給食を一緒に食べました。

最後に記念写真をパチリ。

いつもおいしい野菜を届けてくださり

ありがとうございます。

本日のアドバイスです。

授業参観「もちつき」 12/2 学習をつなぐ

今日の授業参観は全学年でもちつきを行いました。

会場を4つに分けてのもちつき。

子どもたちの顔がとても輝いていました。

ついたおもちは鏡もちにして、

後日持ち帰ります。

5・6年生のみなさんに育ててもらったもち米。

とてもいい活動をすることができました。

とても大きな臼もありました。

そのようなものの準備や後片付けに手を貸していただいた

保護者のみなさま、ありがとうございました。

本日のアドバイスです。

もちつき事前準備 12/1 学習をつなぐ

今日の5・6時間目は、5・6年生で、

明日授業参観で行われる

もちつきの事前準備を行いました。

寒い中の水仕事です。

冷たい水を触っても、不満も言わず

がんばって杵や臼を洗ったり

もち米をといだりしました。

早く終わった人たちは、

鏡もちに飾る折り紙みかんを作成。

無事準備完了!

もちをつくみんなに喜んでもらえるかな。

明日が待ち遠しいですね。

本日のアドバイスです。

瓜生岩子さんを「おもう」学習 11/30 学習をつなぐ

今日の6時間目は、3~5年生が

瓜生岩子刀自顕彰会の方々をお呼びして、

瓜生岩子さんを「おもう」学習を行いました。

5年生は、4月から行ってきた

瓜生岩子さんの学習をまとめる発表をしました。

クイズも交えて堂々とした発表をすることができました。

その後、顕彰会会長の中川さんから、

瓜生岩子のことについて5年生の

補足となるお話をしていただきました。

その後、3・4年生が、

じゃがいもマーケットでがんばってきたことや

行ってみての感想を発表し、

じゃがいもの売り上げ金を

社会のために役立ててほしいと

顕彰会の方に手渡しました。

この日のためにがんばってきた3~5年生。

とてもいい時間となりました。

本日のアドバイスです。

市総合学力テスト(国語) 11/29 学習をつなぐ

今日は市総合学力テスト(国語)が行われました。

どの子も最後まで粘り強くがんばりました。

 

給食にはさっそく3・4年生が作った

大根が使われて、みんなでおいしくいただきました。

明日は算数のテストです。

本日のアドバイスをご覧ください。

11/28 学習をつなぐ

今日は先週の木曜日に3・4年生が収穫した

大根を、給食調理場へ納入しました。

そのうち加納小学校でとれた大根が

学校給食に使われます。

どんな料理に使われるのか楽しみですね。

 

明日は市総合学力テスト(国語)が行われます。

本日のアドバイスです。

1年生道徳授業 11/22 学習をつなぐ

今日の2時間目は、1年生の道徳の授業が行われました。

「じぶんのこと」という教材文で、

自分のよさに気づくことができるような授業でした。

友達から自分のよさを伝えられたときの

子どもたちのうれしそうな顔!

全員が自分のよさを書くことができました。

見ていてとても温かい授業でした。

 

 

本日のアドバイスです。

11/21 学習をつなぐ

今日は1年生がすぎっここども園さんを訪問し、

フェスティバルでやった「大きなかぶ」を

やってきました。

1年生の発表を見終わった園児さんたちからは、

温かな感想の言葉をいただけたようです。

1年生のみなさん、がんばりました!

 

本日のアドバイスです。

11/18 学習をつなぐ

今日も先週に引き続き、

全校運動で縄跳びを行いました。

2月の縄跳び記録会に向けて、

今から頑張ります!

 

本日のアドバイスです。

水あめをなめる会 2年生校外学習  11/16 学習をつなぐ

今日は5年生が総合的な学習の時間の学習で、

校外学習に出かけました。

示現寺で岩子の生い立ちの話を聞き、

山形屋で岩子の紙芝居を見聞きし、

夢の森で水あめを作りました。

さつまいもと麦芽のみで作った水あめ。

「さつまいもキャラメルだ!」と命名していた

友達もいました。貴重な経験になりました。

2年生は喜多方駅まで校外学習に出かけました。

公共施設の学習です。

新たな発見もあったようです。

天気にも恵まれてよかったですね。

 

本日のアドバイスです。

11/15 学習をつなぐ

5・6年生は体育の学習で

ラージボールテニスを

外部講師の昆野先生から教えていただいていました。

今日がその最終日でした。

学習を始めたころは、

ラリーも続かなかったこともありましたが、

今日のゲームでは、

何度もボールがコートを行きかう

様子が見られました。

昆野先生、ご指導ありがとうございました。

 

本日のアドバイスです。

 

全校運動 2年道徳授業 逃走中パート2 11/11 学習をつなぐ

今朝の朝の時間は、

久しぶりに全校運動を行いました。

今日は短なわとびをしました。

1・2年生は2種目、

3・4年生は3種目、

5・6年生は4種目を跳べることを目標に

がんばりました。

2時間目は2年生が道徳の授業を行いました。

とても温かい、本音が飛び交う授業でした。

昼休みは、6年生が企画した、秋の遠足に続く

「逃走中パート2」を全校生で行いました。

校長先生も走りました!

 

本日のアドバイスです。

11/10 学習をつなぐ

今日は5年生が自動車工場見学をしてきました。

ロボットが部品を作る様子を見たり、

最後は人の目で検査する様子を見たりと、

学校にいるだけではわからないことを

学ぶことができました。

週末作文では、工場見学の内容を

書いてくる予定です。

お子さんの作文をご覧になり、

コメントを書いていただけると助かります。

本日のアドバイスです。

11/9 学習をつなぐ

今日は、今年度最後のクラブ活動が

行われました。

外部講師の昆野先生、真鍋先生、牧野先生に

色紙を渡して、感謝の思いを伝えました。

先生方のおかげで楽しい活動をすることができました。

ありがとうございました。

 

本日のアドバイスです。

11/8 学習をつなぐ

今日で個別懇談が終了です。

お忙しい中学校まで足を運んでいただきました

保護者の皆様、ありがとぅございました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

本日のアドバイスです。

11/7 学習をつなぐ

今日は1・6年生が

来年度の春に咲いてほしい

チューリップの球根を植えました。

明日は2・5年生が、

明後日は3・4年生が球根を植えます。

きれいに咲きますように。

 

本日のアドバイスです。

 

引き渡し訓練 学校保健講演会 11/2 学習をつなぐ

昨日は学校保健講演会が会北中学校で行われました。

保護者の方や、本校の5・6年生が聞きに行きました。

「睡眠の重要性とゲームの扱い」ということで、

なぜ睡眠が大切なのかということをわかりやすく

教えていただきました。

子どもたちもたくさんメモをとりながら聞く姿が見られました。

早速昨日はいつもよりもたくさん眠ったという

声が聞かれました。

ぜひお子さんから話を聞いてみてください。

また、昨日は引き渡し訓練も行われました。

メール配信をしてから30分かからずに、

児童全員を保護者の皆様に引き渡すことができました。

ご協力ありがとうございました。

 

本日のアドバイスです。

10/28 学習をつなぐ

今日は天気がよかったので、

5・6年生でわらを干しました。

昼休みにはからっと乾いたわらを

わら小屋にしまいました。

5・6年生だけでなく、

ほかの学年の子どもたちもお手伝い。

みんなでがんばりました。

 

本日のアドバイスです。

がんばった加納小フェスティバル!

今日は子どもたちも待ちわびた

加納小フェスティバルが行われました。

 

加納小学校オリジナルバージョンで

堂々とした演技をした1年生の「大きなかぶ」

海の中の生き物をかわいらしく、

すてきに再現して演じた2年生の「スイミー」

長い名前をよく覚えて、

にこやかに演じた3年生の「じゅげむ」

タンブリンの演奏、自分たちで調べた手話で

それぞれの思いを出した4年生の「今の自分にできること!」

自分たちの言葉で、道徳で学んだことを

気持ちを込めて発表した5年生の「道徳 ぼくらはこう思うんだけど・・・」

心を一つにした合奏、

過去と未来に思いをはせた台詞を言った6年生の「加納小のヒーロー」

みんなの思いを一つにした歌声を披露した

全校合唱「音楽のおくりもの」

どの学年も、練習の成果を十分に発揮した

フェスティバルになりました。

笑いあり、涙ありの素敵な時間がながれて、

子どもたちもとても満足そうに

帰って行きました。

 

温かく見守ってくださった

保護者の皆様、地域の皆様、

本当にありがとうございました。

10/21 学習をつなぐ

明日はいよいよ加納小フェスティバルです。

今日はどの学年も、

最後の練習に力が入っていました。

図画や書写の作品も

すべての学年が掲示されました。

明日はどんな発表になるか、

楽しみにおいでください。

 

本日のアドバイスです。

 

10/19 学習をつなぐ

今日はフェスティバルの校内発表を行いました。

どの学年も一生懸命に練習の成果を出しました。

笑い声あり、考えさせられるものもあり、

見ていた子どもたちも大満足だったようです。

校内発表のあとは、

ウクレレを教えに来ていただいてる真鍋先生と、

唐橋郁さんによるプチコンサートがありました。

ギターによる演奏と、

言葉をとても大切に思いを込めて歌うその姿に、

子どもたちも感動をしていました。

素敵な時間をありがとうございました。

本日のアドバイスです。

10/18 学習をつなぐ

今日の6時間目は、

明日のフェスティバル校内発表に向けて

会場準備を行いました。

働き者の4・5・6年生の活躍で、

短時間で会場を作成することができました。

さあ、明日に向けて、

家でも練習してから寝ましょうね。

 

本日のアドバイスです。

10/17 学習をつなぐ

フェスティバルの練習も、

終盤に入ってきました。

4時間目には、

最後の合唱練習を行いました。

ぜひ本番を楽しみにしていてください。

 

本日のアドバイスです。

 

 

10/14 学習をつなぐ

いよいよフェスティバルまで残り1週間!

どの学年も練習に熱が入ります。

保護者の皆様、ぜひ当日は、

子どもたちのがんばりをご覧ください。

 

本日のアドバイスです。

マラソン記録会 10/13 学習をつなぐ

今日は天候にも恵まれ、

マラソン記録会を行うことができました。

おうちの人の応援もあり、

どの子も一生懸命がんばることができました。

1年生では、

記録会の新記録を出した子もいました。

今日まで練習をがんばってきてよかったね。

おうちでゆっくり休ませてください。

本日のアドバイスです。

10/12 学習をつなぐ

今日は後期クラブ活動が始動しました。

ダンスクラブは動画に合わせてダンスを、

スポーツクラブはサイクリングとパラグライダーを、

科学実験クラブはピラゴラスイッチの作成を、

ウクレレクラブは曲の練習を、

それぞれ行いました。

自分の好きなことを追求できるって、

楽しいですよね。

 

本日のアドバイスです。

10/11 学習をつなぐ

今日の5時間目は、フェスティバルに向けて

全校合唱の練習を行いました。

出だしの言葉をしっかり発音すること、

のばす音はしっかりのばすことなどを

全校生で確認しました。

当日はどんなメロディーになるのか

楽しみですね。

 

本日のアドバイスです。

 

10/6 学習をつなぐ

今日は、夢の森で、3・4年生が

じゃがいもマーケットを開催しました。

たくさんの方においでいただき、

70袋を完売することができました。

ありがとうございました!

 

本時のアドバイスです。

10/5 学習をつなぐ

今日はマラソン記録会に向けて試走を行いました。

みんな真剣です。

タイムもとってみたので、

本番ではそれを上回るといいですね。

 

本日のアドバイスです。

10/4 学習をつなぐ

マラソン記録会に向けて、

朝や2時間目の休み時間など、

時間をみつけて校庭を走る人が

増えてきました。

本番が楽しみですね。

 

本日のアドバイスです。

5年 自然体験学習2日目

子どもたち、2日目も頑張りました。

火起こし体験、野外炊飯、UFOゴルフ、

とてもいい表情を見せてくれました。

 

今日はおみやげ話をたくさんしてくれることでしょう。

ゆっくり休んで、月曜日からまた頑張りましょう。

5年 自然体験活動

キャンプファイヤーが終わり、入浴の時間の様子です。

みんな楽しんでいました。

少し眠たそうな子も。

しかし、これから班長会議なので頑張っています。ぐっすり眠って明日も楽しみましょう。

6年 喜多方市夢事業

夢をもちましょう。

勉強をしましょう。

 

油谷充恩さんのお話です。

油谷さんは松山町の長泉寺の住職です。

イタリア留学をされたオペラ歌手でもいらっしゃいます。

豊かなご経験からのお話とテノールの歌声に、6年生は、夢や将来について思いをもっていたようです。

5年生 自然体験活動 カヌー

1日目最初の活動は カヌー でした。

「緊張する」「沈まないかな」「水に落ちないかな」と,かたい表情でしたが,岸を離れると,すいすいと表情が柔らいでいました。

たのしいカヌー体験になりました。

9/27 学習をつなぐ

今日は就学時健診が行われました。

来年度1年生になるみなさん、

優しいお兄さんお姉さんが待っています。

加納小学校に通うことを楽しみにしていてください。

 

本日のアドバイスです。

9/26 学習をつなぐ

今日は三連休明けでしたが、

みんな元気に登校できました。

マラソン記録会の事前保健調査も

提出していただきありがとうございました。

無事に開催できますように。

子どもたちの活躍に期待ですね。

 

本日のアドバイスです。

9/22 学習をつなぐ

今日は天候にも恵まれ、

宮川公園へ全校生で遠足に行きました。

到着後行ったのは、「加納小逃走中」

サングラスをかけた高学年のハンターたちに

追いかけられ、低・中学年のみんなが逃げる逃げる!

途中から教頭先生ハンターも出動し盛り上がりました。

その後は六角堂の下で、おやつ弁当を食べ、

各班に分かれていろいろな遊びを楽しみました。

異学年の友達との絆が深まりましたね。

本日のアドバイスです。

9/21 学習をつなぐ

今日は祖父母参観お世話になりました。

子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。

ぜひ今日の夕飯の話題にしていただければと思います。

 

本日のアドバイスです。

9/20 学習をつなぐ

今日は、外部講師の真鍋先生をお呼びして、

5・6年生がウクレレの学習を行いました。

ドレミやコードをどのように弾くのか、

丁寧に教えていただきました。

初めてウクレレをさわったという人がほとんどでした。

「またやりたい!」との声があがりました。

本日のアドバイスです。

9/16 学習をつなぐ

今日の全校朝の会では、先日行われた

耶麻地区陸上大会の表彰を行いました。

3人の6年生が入賞しました。

おめでとうございます!

みんなでがんばった成果ですね。

2校時目には、4年生の道徳の授業が行われました。

どの子も真剣に考えるきらりとした姿が見られました。

 

連休明け20日は、台風の影響で

10時30分登校、お弁当持参となります。

よろしくお願いします。

 

本日のアドバイスです。

9/15 学習をつなぐ

今日は3~6年生で、

森林体験学習を行いました。

図工室で木工クラフトを行ったり、

中山森林公園に行き、

植物の観察をしたりしました。

木工クラフトでは、完成した作品を見て

にっこりとする子どもたち。

いい経験ができました。

本日のアドバイスです。

9/14 学習をつなぐ

今日から、4~6年生のスタディ面談が始まりました。

おうちの人と、児童のみなさんと、担任との面談です。

福島県学力調査の結果をもとに、

よかったところや、これからがんばるといいことなどを

話し合います。

家庭学習スタンダードを配付しますので、

家でも、家庭学習のしかたなどを、

もう一度ご確認いただければと思います。

 

本日のアドバイスです。

9/12 学習をつなぐ

今日の朝は、明日行われる耶麻陸上大会の

壮行会を行いました。

個人種目に出場する6年生が、

それぞれのめあてを発表。

その後、全校生から選手のみんなに向けて

エールを送りました。

選手のみなさん!がんばれ!!

 

本日のアドバイスです。

 

9/9 学習をつなぐ

今日の5校時目は、教頭先生が6年生に社会科の

授業をしてくださいました。

鎌倉幕府の「ご恩と奉公」について、

クイズを交えながらのテンポいい45分間。

6年生たちのつぶやきがきらりと光っていました。

6校時目は、4年生の社会科の学習「地震からくらしを守る」に、

熱塩加納支所住民課、鈴木さんをお呼びして

出前授業をしていただきました。

「自助、共助、公助」についてや、

地震だけでなく、水害、噴火の場合のハザードマップがあることなど、

たくさんの資料を準備していただき、

授業を進めていただきました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

本日のアドバイスです。

9/8 学習をつなぐ

今日は、5年生から4年生に、

伝統のぶち合わせ太鼓の竹太鼓パートの

引き継ぎ練習がありました。

 

どの5年生も真剣です。

その5年生に教わるどの4年生の目も

燃えあがっていました。

 

本物の竹太鼓をたたける日が

待ち遠しいですね。

 

本日のアドバイスです。

9/7 学習をつなぐ

今日はあいにくの雨模様でした。

それでも、13日に行われる陸上大会に向けて、

本番と同じ場所で練習を行いました。

足が痛い、という人もいました。

残り数日。無理のない程度に練習をしていきます。

本番で自己ベストのタイムがでますように。

本日のアドバイスです。

9/6 学習をつなぐ

9月の生活のめあては、

「元気に遊んだり運動したりしよう」

です。今日の休み時間も、体育の時間も、

体育館で、外で、元気に運動する姿が見られました。

陸上大会に向けて、マラソン記録会に向けて、

体力づくりをしているところです。

 

本日のアドバイスです。

9/5  学習をつなぐ

耶麻陸上大会が、いよいよ来週にせまりました。

今日は、陸上指導者の真部先生をお招きして、

5・6年生が、股関節や肩甲骨などの体の動かし方や、

アップやクールダウンのしかたを勉強しました。

子どもたちは、

「体の動かし方がわかった」「家でもやって陸上大会に備えたい」

などという感想をもち、有意義な時間を過ごすことができたようです。

ぜひお家でもお子さんと一緒にやってみてください。

本日のアドバイスです。

9/2 学習をつなぐ

金曜日はALTのショーン先生が来校する日です。

授業だけでなく、昼休みも子どもたちと遊ぶ姿が見られました。

自然と国際交流をすることができていますね。

また来週も楽しみにしています。

本日のアドバイスです。

9/1 学習をつなぐ

今日は3・4年生が総合の授業で、夢の森に校外学習に出かけました。

10月のまとめに向けて、一大プロジェクト開始です!

本日のアドバイスです。

8/31 学習をつなぐ

「先生、おはようございます」「さようなら!」

校舎の内外で、元気な子どもたちのすてきなあいさつが響いています。

きたる9月も、子どもたちのいきいきとした姿にたくさん出あえることを期待しています。

本日のアドバイスです。

8/30 学習をつなぐ

 暑かった時期が過ぎ、吹く風に秋を感じられるようになってきました。

 過ごしやすいこともあってか、各学年で、充実した学びが展開されています。学校の「学び」と家庭の「学び(宿題)」をつなげ、より深く学習した内容を定着し、活用できるようにすることの大切さを感じています。

 5・6年生は、陸上練習に取り組んでいます。「筋肉痛になりました」「疲れました」という声が聞こえました。また、「目標達成にむけてがんばります!」という力強い意気込みを語るお子さんも見られました。さすが加納小の最高学年!

 本日のアドバイスです。

8/29 学習をつなぐ

今日から陸上練習が始まりました。

早く休んで、睡眠をたっぷりととり、疲れを残さないようにしたいです。ご家庭のご協力をお願いします。

今日のポイントアドバイスです。

宿題も、早めに、すませたいですね。

8/25 学習をつなぐ

今日から2学期、学習をつなぐもまたスタートします。

担任から、お家での学習について、今日のポイントアドバイスをお伝えします。

8/26 第2学期始業式

2学期も「したいこと」をしっかり見つけて,積み重ねていこう!

始業式では,全員が,目標をもってがんばっていこうという気持ちが見られてうれしく思いました。

学習では,「か」課題を解決し:「の」ノートにまとめて:「う」うちでもやろう,学習の合い言葉について確かめました。

生活では,「あいさつ」について,これから,まわりの人と関わっていくことができる人になるために,あいさつの大切さを話しました。

長い2学期だからこそ,目標への努力を積み重ねることができます。積み重ねの1日目。みんながんばっていました。

8/26 「あいさつ」続けていこう

2学期始業式で「あいさつ」をがんばっていきましょう,と話をしました。

下校のときは,職員室と校長室へさようならのあいさつをしよう,と1年生がまずは「練習」に来ていました。

今日の帰りも,しっかりとあいさつができました。

12月には「あいさつ上手」になれるように,全校児童が取り組みます。

7/19 学習をつなぐ

明日は1学期終業式です。

今日の家庭での学習は、夏休みに関わる内容になっているようです。

今日のポイントアドバイスです。

7/15 学習をつなぐ

今日は水泳記録会でした。

みんな一生懸命にがんばりました。

お家の方の応援をいただき、ありがとうございました。

今日のポイントアドバイスです。

7/12 学習をつなぐ

いよいよ1学期のまとめです。

ドリルのまとめやテストにむけた課題もあるようです。頑張って、楽しい夏休みをむかえたいですね。

今日のポイントアドバイスです。

学習をつなぐ

 残すところ1学期もあとわずか(6日)。学習、生活のまとめをしっかりと行い1学期を締めくくれるように取り組んでいるところです。

 また、本日の4校時は、高水温のため水泳学習が中止となりました。本校では、子どもたちの安全を第一に考えて、基準にそって水泳学習の実施判断をしております。明日こそ、プールに子どもたちの声が響きわたりますように!

7/8 学習をつなぐ

今日は授業参観、懇談会においでいただきありがとうございました。

いよいよ1学期も残りわずかとなります。学習、生活のまとめを行います。

7/4 学習をつなぐ

今日は、熊、雷の危険から、下校迎えをお願いしました。雷は、急な発生でした。保護者の皆様にはご対応をいただきましてありがとうございました。

今日のポイントアドバイスです。

6/24 学習をつなぐ

今日は登下校について送迎をいただき、ありがとうございました。

河川や水路の増水が見られますので、引き続きご注意をお願いします。

今日は未明からの雷で眠れなかったという声もありました。早く床につけるとよいと思います。

今日のポイントアドバイスです。

6/23 学習をつなぐ

今日のポイントアドバイスです。

お家での学習について確かめてみてください。早めに学習を終えて、早めに寝て、暑さに負けないようにお願いします。

 

6/20 学習をつなぐ

今日は朝からむし暑い一日でした。体調をくずさないように注意が必要です。学校では、衣服の調整や水分補給の声かけをいつも以上に行いました。 

明日も暑いようです。まだ暑さに体が慣れていないところですので、十分に体調を注意してみていきます。

寝不足にならないように、また、朝ごはんをしっかり摂るように、などご家庭でも暑さへのそなえをお願いします。

今日のポイントアドバイスです。