こんなことがありました!

出来事

子どもの安全を最優先に ~ 除雪 ~

 本校では、一定量の降雪があった場合には除雪機による除雪を実施しています。

 除雪機と子どもの接触等による事故を防ぐために、除雪機を稼働させる場合には、登校前に作業をしています。

 本日も、早朝から除雪を行いました。

 

1・2年体育科「相手をかわせ!インベーダーゲーム」

 例年になく積雪の少ない冬となり、スキー学習ができない日々が続いています。

 スキーはできませんが、1,2年生の子ども達は、体育館で「インベーダーゲーム」に取り組んでいます。「インベーダーゲーム」は、バスケットボールに通じるボール型のゲームです。

 全員が一生懸命に取り組んでいたり、仲間を応援したり、作戦を考えたりする、すてきな姿が多く見られています。

 

6年生 思い出を刻む「篆刻教室」

 本日、講師の先生をお招きして6年生の「篆刻(てんこく)教室」が開催されました。

 通常使っている字体ではなく、独特な字体で書かれた各自の名前を彫り込み、世界でたったひとつしかない印を作成しました。

 卒業に向けて、またひとつ、すてきな思い出ができました。

 

1/22 学習をつなぐ

週末のお子さんの『家読』への取り組みはいかがでしたか。

今週も、学校の図書室でまた新たに本を借りて

お家で読んでほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

本の福袋、『家読』をしよう!  1/19 学習をつなぐ

司書の先生が本の福袋を用意してくださいました。

今日の昼休みの図書室は、本を借りに来た子ども達でいっぱいでした。

何の本かは開けてからのお楽しみ・・・

ヒントを頼りに、興味をもった福袋を選んでいました。

 

今日は早い時間での下校でした。

放課後の時間、週末の時間を活用して、『家読』に取り組むように

ご家庭でもお声がけください。

 

本日のアドバイスです。

3学期のめあて発表、大谷選手からのすてきなプレゼント

 3学期が始まり、子ども達はいきいきと学校生活を送っています。

 本日の全校朝の会では、3学期のめあての発表がありました。学年のまとめの3学期。めあてを設定し、その達成をめざして充実した学校生活を送ってほしいです。

 また、大谷選手から全国の小学生に送られたグローブの贈呈を行い、「野球やろうぜ!」のメッセージを紹介しました。今後、体育科の学習や休み時間に活用をしていきます。

 さらに、「スマホ・パソコンなどの利用についての注意」もしました。犯罪に巻き込まれたり、友達との間で問題が生じたりしないように、ご家庭でも、「利用のルール作り」や「フィルタリングの設定」について、話合い、適切に指導いただくようお願いします。

 

 

1/18 学習をつなぐ

今日は3学期になって初めての委員会活動がありました。

それぞれの委員会で、学校のためにできることを考え、

3年生から6年生が協力して活動していました。

 

本日のアドバイスです。

災害から命を守る  ~冬の避難訓練~

本日は、29年前に阪神淡路大震災が発生した日です。多くの方々が被災されました。また、年初には能登半島を震源とする大地震が発生しました。

災害は、いつ発生するか分かりません。そこで、今回は、積雪時の避難の仕方に重点を置いた訓練を実施しました。

放送の指示に耳を傾け、冷静に避難することができました。

1/16 学習をつなぐ

今日から鼓笛練習が始まりました。

上の学年のお友達が優しく下級生に教えてあげていました。

鼓笛移杖式に向けてがんばっています。

 

本日のアドバイスです。

1/12 学習をつなぐ

3学期の始まりの1週間が終わりました。

今週決めた、3学期の自分の目標の達成に向けて

学習、生活の仕方を意識して過ごしてほしいと思います。

冬休みが明けたばかりで疲れが見られるお子さんも

いると思います。

週末に体調を整えて、来週も元気に過ごせればと

思います。

 

本日のアドバイスです。

冬のなかたく班活動

 先日話し合われた内容を基にして、「冬のなかたく班活動」が実施されました。例年であれば、冬ならではの雪遊びが行われたであろう「冬のなかたく班活動」ですが、今年度は暖冬により、室内での活動が主になりました。

 各班とも、上級生がリーダーシップを発揮して、楽しく活動できました。

すぎっここども園 ひめさゆり保育園 と1年生との交流会

 来年度入学する すぎっここども園 と ひめさゆり保育園のみなさんを招待して、1年生との交流会が開かれました。

1年生は、生活科の学習で制作した手作りおもちゃで、園児のみなさんをおもてなししました。

明るい笑顔がたくさん見られ、笑い声が響きわたるすてきな時間となりました。

きっと、4月の入学が楽しみになったはずです!

1/10 学習をつなぐ

3学期が始まって2日目です。

冬休みから学校生活のリズムに少しずつもどして

学習に取り組めるように、ご家庭でもお声がけください。

 

本日のアドバイスです。

1/9 学習をつなぐ

冬休みを終えて、元気な子ども達に会うことが

できました。

冬休みに蓄えたパワーを3学期の学習や学校生活に

生かしてほしいと思います。

3学期は学年のまとめになります。

引き続き、家庭学習への励ましをよろしくお願いします。

 

本日のアドバイスです。

3学期がはじまりました

本日より、令和5年度、3学期の学校生活がはじまりました。

始業式では校長先生から「一人一人が目標をもって取り組む3学期」とお話しがありました。

各学年では、冬休み中の学習を確認するテストや、新しい学級の組織づくりがおこなわれていました。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

12/21 学習をつなぐ

今日は2学期終業式の前日ということもあり、

お楽しみ会をした学級が多かったようです。

計画、準備、自分たちで考え、

どうするとみんなが楽しめるか

工夫を凝らす姿が見られました。

 

明日はいよいよ終業式です。

気を引き締めて過ごしてほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

12/18 学習をつなぐ

今週で2学期が終わりになります。

2学期の学習の復習、まとめをして

よい冬休みを迎えられるように

1週間、体調を整えて元気に登校して

ほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

地区子ども会  12/15 学習をつなぐ

朝の時間には、地区ごとに集まり

登下校の反省をしました。

これからさらに寒くなります。

雪が降っても安全に登下校ができるように

話合いました。

ご家庭でも、家庭学習とともに登下校についても

お声がけお願いします。

 

本日のアドバイスです。

1・2年生 おもちゃまつり  12/14 学習をつなぐ

1年生と2年生は生活科の学習で

おもちゃまつりをしました。

自分達が作ったおもちゃで、

招待した先生方やお友達に

楽しんでもらおうと、

準備も今日の活動もがんばりました。

みんなに楽しんでもらうことができて

1・2年生は達成感を得られたようです。

 

  

 

本日のアドバイスです。

 

12/11 学習をつなぐ

2学期も残り2週間となりました。

体調を整えて、元気に2学期のまとめを

していけるように、

ご家庭でもお声がけをお願いします。

 

本日のアドバイスです。

 

12/8 学習をつなぐ

今日の全校朝の会では、国語、理科、図工関係の

表彰がありました。

表彰された子も、今日は表彰されなかった子も

2学期の自分のがんばりについて振り返って

よい冬休みを迎える準備ができればと思います。

 

本日のアドバイスです。

12/7 学習をつなぐ

本日も短縮時程で早い下校でした。

2学期の学習の復習、読書などに

じっくりと取り組む時間にしてほしいと

思います。

 

本日のアドバイスです。

12/6 学習をつなぐ

今日は短縮で早い時間での下校でした。

いつもより多くある放課後の時間を活用して

2学期の学習の復習に取り組んでほしいと

思います。

 

本日のアドバイスです。

12/4 学習をつなぐ

今日は招待給食で、生産者さんや調理員さん

と一緒に給食を食べました。

各学年で、様々な質問をしたり感謝を伝えたりして

楽しい給食の時間を過ごすことができました。

おいしい給食のためにがんばってくれている方々への

感謝の気持ちをもって、これからも給食を食べてほしいと

思います。

 

本日のアドバイスです。

12/1 学習をつなぐ

授業参観ではもちつきにご協力いただき

ありがとうございました。

5・6年生が育てたもち米で

子ども達が貴重な体験を得ることができました。

 

本日のアドバイスです。

11/29 学習をつなぐ

今日は学力テストの2教科目を行いました。

最後まで、問題を繰り返し読んで考えていた子ども達。

自信をもってできたところ、考え込んだところ・・・

それぞれあると思います。

自分のことを知って、力を伸ばせるように

今後の学習への取組に生かしていければと思います。

ご家庭でもお子さんに、どうであったか

お話を聞いてみていただければと思います。

 

本日のアドバイスです。

 

11/28 学習をつなぐ

学力調査1日目でした。

自分の力を発揮しようと40分間

集中してがんばっていました。

明日も残りの教科を行います。

体調も明日に備えてほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

11/27 学習をつなぐ

明日とあさっては学力調査です。

今日は自分の苦手なところをもう一度復習して、

夜は早めに休んで、明日に備えてほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

11/24 学習をつなぐ

今日は5年生で道徳の研究授業がありました。

相手を許すか、許さないか・・・。

どんなことを考えたり思ったりすると

相手を許せるのか、みんなで考えました。

 

来週はいよいよ、市の学力調査です。

土日に苦手なところを復習してほしいと

思います。

本日のアドバイスです。

学力向上研究授業  11/17 学習をつなぐ

5校時には6年生の理科「てこのはたらき」の

研究授業を行いました。

どのようなときにてこがつり合うのか、

一人一人の予想から、班ごとにおもりをつるして調べ、

得た結果から考えたことを話合いました。

てこがつり合うには、「何かきまりがありそう・・・?」

次の授業ではきまりについてくわしく考えていきます。

 

本日のアドバイスです。

マラソン記録会 11/16 学習をつなぐ

延期していたマラソン記録会を

よい天気の中で行うことができました。

試走のときの記録を超えようと

一人一人がゴールに向かって一生懸命走りました。

お忙しい中、子ども達へ温かいご声援をいただき

ありがとうございました。

 

本日のアドバイスです。