こんなことがありました!

出来事

4/14 学習をつなぐ

 本日は授業参観にお越しいただき

ありがとうございました。

 新しい学年になって,新たに頑張る

子ども達の姿をご覧いただけたと思います。

 ご家庭でも学習の様子について見ていただき,

お声がけいただければと思います。

 

 本日のアドバイスです。

4/13 学習をつなぐ

 今日は全校生が早い時間での下校でした。

 新しい学年の学習が進んでいます。

今日,学校で学習したことをしっかりと

おうちでふり返りましょう。

 

 本日のアドバイスです。

4/12 学習をつなぐ

 昨日,それぞれの委員会で組織作りと計画を行い,

今日から委員会の活動が始まりました。

 朝から役割を担って活動する姿が多く見られました。

さらに素敵な加納小学校にするために,協力して

がんばっていきましょう。

 

 本日のアドバイスです。

 

4/10 学習をつなぐ

 今日は交通安全教室がありました。

 ご家庭での自転車の点検,準備

ありがとうございました。

 今日の学びを生かして自転車に

乗ったり歩いたりして,安全な生活を

心がけてほしいと思います。

 

 

本日のアドバイスです。

4/7 学習をつなぐ

 新学期がスタートした今週。

 入学・進級した喜びとやる気に満ちた始まりの

2日間を過ごすことができました。

 土日にしっかりとお休みをして,また来週から

めあてに向かってがんばりましょう。

 

 本日のアドバイスです。

着任式、始業式、入学式

 

 今日から1学期が始まりました。

 着任式では、新しくいらした先生方

と初めて対面しました。

 始業式では担任発表がありました。

先生方の「したいこと」も聞きました。

 入学式では新しい5名のお友達を迎え

ました。

 自分の「したいこと」に向かって一緒に

がんばりましょう。

 

  

令和4年度卒業証書授与式

今日は6年生7名が、

この加納小学校を旅立つ日でした。

天候にも恵まれた中、

厳かに式が執り行われました。

終始、卒業生も在校生も立派な態度で、

本当に感動的な式になりました。

卒業生のみなさん、

大きく羽ばたいてくださいね!

先生方ありがとうの会 3/20 学習をつなぐ

今日は1~5年生が下校した後、

6年生による「先生方ありがとうの会」が

催されました。

校内かくれんぼ、サッカー、お米カルタ・・・

先生方も本気です。

もちろん6年生も本気です。

本気で楽しい1時間でした。

最後にもち米と手紙のプレゼントをいただきました。

6年生のみなさん、立派な姿でした。

ありがとうございました。

 

明日は祝日です。

気持ちのよい日が続いていますが

事故等には十分気をつけて過ごしてください。

本日のアドバイスです。

 

プログラミング学習 5年生算数

5年生は、算数の時間に

プログラミングの学習を行いました。

どんなプログラムをつくると、

どんな動きをするのか、

考えながらタブレットとにらめっこです。

昨日、今日と2時間やりましたが、

だいぶ使いこなしている姿が見られました。

3/17 学習をつなぐ

全校朝の会は、修了式の練習でした。

「第〇学年 □名!」と担任が言った後に、

「はいっ!」と返事をする子どもたち。

この、小さい「っ」が語尾についている

そんな返事でした。

この1年間の集大成を見せる式です。

本番もがんばりましょう!

 

本日のアドバイスです。

3/16 学習をつなぐ

今日は大掃除を行いました。

靴箱、傘立て、教室・・・

すみからすみまで掃除をしました。

きれいな学校になり、

気持ちがいいですね。

明日からはワックスがかけられた

教室を使います。

きれいな教室を、

来年度使うみんなに引き継ぎましょう。

 

本日のアドバイスです。

3/15 学習をつなぐ

今日は短縮時程でした。

子どもたちは時間を気にしながら

まとめの学習をがんばりました。

明日は大掃除です。

お世話になった教室に

感謝の思いを込めて

掃除をしたいと思います。

 

本日のアドバイスです。

卒業式予行練習 3/14 学習をつなぐ

今日の3校時目は、

卒業式の予行練習を行いました。

本番同様に練習が進み、

いよいよ別れの言葉です。

昨日の6年生の歌に応えるよう、

在校生の歌う歌もしっかりしていました。

本番でも、6年生への感謝の思いをのせて

歌えるといいですね。

 

本日のアドバイスです。

3/13 学習をつなぐ

少し肌寒さが戻った月曜日でした。

今日の4校時目は卒業式練習でした。

6年生の本気の歌声。

在校生の中に響くものがありました。

明日は予行練習です。

今日の練習で話があったところを直して

臨んでほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

3/10 学習をつなぐ

昨日の全校朝の会では、

校長先生から3.11についての

お話がありました。

多くの方々が亡くなった

東日本大震災。

いつなにが起きるのかはわかりません。

日頃からできる備えをして、

非常時に対応したいものです。

 

金曜日のアドバイスです。

3/9 学習をつなぐ

今日の6時間目は、

委員会活動が行われました。

各委員会で後期の反省をして、

次年度に引き継ぎたいことを

話し合いました。

6年生にとっては、

小学校生活最後の委員会活動でした。

6年生のみなさん、

お疲れ様でした!

 

本日のアドバイスです。

6年生を送る会 鼓笛移杖式 3/8 学習をつなぐ

今日は6年生を送る会が行われました。

この日のために準備をがんばってきた1~5年生。

最初は、1年生に案内されて6年生の入場です。

お楽しみは5年生による加納小学校クイズと

ジェスチャーゲームです。

みんなで大盛り上がりしました。

その後、2年生が、在校生みんなで書いた

色紙を6年生に渡しました。

そして6年生からのお礼。

Melaの演奏と、もち米のプレゼント。

すてきな思い出が増えました。

 

鼓笛移杖式は凜とした雰囲気の中で行われました。

令和4年度の主指揮から、令和5年度の主指揮へと

指揮杖が引き継がれました。

令和5年度の鼓笛のお披露目は来年度の運動会。

ぜひ楽しみにしていてください。

 

本日のアドバイスです。

3/7 学習をつなぐ

今日は短縮授業でした。

限られた時間の中で、

子どもたちは目一杯がんばりました。

明日は6年生を送る会。

下級生たちが最後の仕上げをしていました。

どんな会になるのか。

楽しみです。

 

本日のアドバイスです。

 

授業参観 3/3 学習をつなぐ

今日は今年度最後の授業参観がありました。

子どもたちが1年間で成長した姿を

見ていただけたのであれば幸いです。

また、学年懇談会、運営委員会にも

多くの保護者の方々に参加いただき

ありがとうございました。

 

本日のアドバイスです。

3/2 学習をつなぐ

今日は司書の先生が、

5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。

3・11も近いということで、

「きぼうのとり」という本を

読んでくださいました。

“みんなだれかのきぼうのとり”

とても素敵な本でした。

 

本日のアドバイスです。

卒業式練習 3/1 学習をつなぐ

今日の3校時目は、

卒業式練習を行いました。

全体では初めての練習です。

礼のしかたや別れの言葉などを

くり返し練習しました。

6年生の立派な姿が見られ、

下級生たちのお手本になっていました。

 

本日のアドバイスです。

農業科ありがとうの会 2/28 学習をつなぐ

今日は6年生が農業科の学習で

お世話になった方々をお呼びして、

「農業科ありがとうの会」を行いました。

6年生それぞれが感謝の思いを伝えたり、

農業科ミュージアムのガイドをしたり、

さらには歳ノ神を行ったりと、

その他、藁綯いをしたり冬の生き物調査を行ったり・・・

思い出に残る1日となりました。

おいでいただきました皆様、

本当にありがとうございました。

 

本日のアドバイスです。

ひな人形を出しました 2/27 学習をつなぐ

今日は6年生がひな人形を出しました。

加納小学校では代々、

6年生がひな人形を出し、

5年生がしまっています。

今年も、西昇降口におひな様が無事に

飾られました。

3月3日はちょうど授業参観日です。

ぜひ学校まで足を運んでいただき、

ひな人形を見てほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

2/24 学習をつなぐ

今日の朝の時間は全校朝の会を行いました。

県書き初め展で受賞したお子さんと、

社会を明るくする運動で受賞したお子さんの

表彰が行われました。

これからもがんばりましょう。

 

本日のアドバイスです。

2/22 学習をつなぐ

明日は祝日でお休みです。

それを励みに

「今日一日がんばる!」

と言っていた子どももいました。

有意義な休みにしてください。

 

本日のアドバイスです。

なわとび記録会 2/21 学習をつなぐ

今日は待ちに待ったなわとび記録会です。

持久跳びでは、最後までがんばって跳んだ

友達がたくさんいました。

1年生(1分)4人

2年生(2分)2人

3年生(3分)2人

4年生(4分)3人

5年生(5分)2人

6年生(5分)3人

よくがんばりました!

ぜひ夕飯のときにでも、

お子さんと話題にしてみてください。

 

本日のアドバイスです。

2/20 学習をつなぐ

寒さも少し緩みましたね。

校庭の雪解けも進みました。

明日はなわとび記録会です。

これまでの練習の成果をいかせる

記録会にしましょうね。

 

今日のおたよりでもお知らせしましたが、

明日、喜多方市総合学力調査と

Q-U結果を配付します。

ぜひ目を通していただければと思います。

 

本日のアドバイスです。

1・2年生 すぎっここども園さんとの交流

今日は1・2年生が

すぎっここども園さんのお店屋さんごっこに

招待されて行ってきました。

アイス屋さん、クレープ屋さん、食べ物屋さん・・・

たくさんのお店やゲームがあってびっくりでした。

すぎっここども園のみなさん、

ありがとうございました!

4年社会科調べ学習 2/17 学習をつなぐ

今日の6校時目、4年生は社会科の授業で

調べ学習を行いました。

「特色ある地いきと人々のくらし」という

単元の学習で、福島県には、

自然や文化財を生かしたまちづくりを

行っているところはあるかを調べました。

「会津若松市には文化財がたくさん。

 文化財を守るための取組もしているよ。」

「伊達市は果樹でまちづくりをしているよ。

 6次化を行っている農家には補助金を

 交付しているよ。」

わかったことがたくさんです。

タブレットは便利ですね。

本日のアドバイスです。

5年生冬の生き物調査・なわない 2/15 学習をつなぐ

今日は5年生が総合的な学習の時間に

冬の生き物調査となわないを行いました。

冬の田んぼでは、どのような生き物たちが

どのようにしてすごしているのか、

全農の山崎さんをおむかえして

学習しました。

その後は、冬の農業科としてできること、

なわないを行いました。

農業科支援員の岩下さんや、

地域の方々のご協力で、

初めてのなわないを行いました。

子どもたちはできあがった縄に

大満足でした。

 

本日のアドバイスです。

学習をつなぐ

いよいよ明日は待ちに待ったスキー教室です。これまでの練習の成果を十分に発揮し、充実したスキー教室となるように、今日は早めに就寝することをおすすめします。

 

全校運動 2/10 学習をつなぐ

今日の朝の時間は全校運動でした。

21日の縄跳び記録会に向けて

縄跳びの練習です。

まずは準備運動。

そして自分のチャレンジする種目跳びの練習です。

当日は自己ベスト記録を目指してがんばりましょう!

 

本日のアドバイスです。

2/9 学習をつなぐ

今週は2月のあいさつ運動が行われています。

スタンプを押してきた子どもたちは

いい笑顔を見せてくれています。

残り1日もがんばりましょう。

 

本日のアドバイスです。

3年生郷土民俗館見学 2/8 学習をつなぐ

今日は3年生が郷土民俗館へ見学に行きました。

昔の道具について学習してきました。

「はこぜん」という道具や、

火のし、炭火アイロンなどの

説明をしていただきました。

炭火アイロンについては、

温度をどのように調節したのか

実物をよく観察して予想しました。

電気があるって、本当に便利なことですね。

喜多方市役所の文化課のみなさん、

お世話になりました。

本日のアドバイスです。

鼓笛全体練習 2/7 学習をつなぐ

今日から鼓笛移杖式に向けての

全体練習が始まりました。

1~5年生の、新体制での鼓笛。

ズレなどもありましたが、

ドラムマーチ、校歌、聖者の行進を

通して演奏することができました。

本日のアドバイスです。

マイ弁当 2/6 学習をつなぐ

子どもたち、

「3・4年生が作った落花生、おいしかったー」

とのこと。

お家でおいしく食べたようで

よかったです。

 

今日のお昼ご飯は

マイ弁当でした。

「早起きした-」

「お母さんと作りました」

そんな声が聞かれました。

ご協力ありがとうございました!

 

 

本日のアドバイスです。

豆まき集会 2/3 学習をつなぐ

今日の3校時目は、

体育館で豆まき集会を行いました。

今年度はなんと!

3・4年生が総合的な学習の時間に

つくった落花生がもらえました!

3・4年生の代表の友だちが

大変だったことやがんばったことを

発表し、その思いのこもった落花生を、

全校生でいただきました。

また、各学年の代表の人が、

追い出したい鬼と、

自分の中にとどめておきたい福を発表。

寒い中でしたが有意義な時間となりました。

本日のアドバイスです。

ウィルソンビル市との交流 Hi!エリカさん!

今日の2校時目は、

5年生が喜多方市との姉妹都市に

なっているウィルソンビル市との

オンライン交流会を行いました。

3台あるカメラに大きなスクリーンに

子どもたちは少し緊張気味。

それでも、にっこり笑顔の

ウィルソンビル市のエリカさんとの

交流を楽しめたようです。

次はぜひ、加納の給食を食べに来て

もらいたいものです。

2/2 学習をつなぐ

明日は節分です。

豆まき集会があります。

今年の豆は昨年度までとは違って・・・?

 

お楽しみにしていてください。

 

本日のアドバイスです。

2/1 学習をつなぐ

朝、子どもたちが登校してきたときの気温は、

マイナス8度ぐらいでした。

寒い中、しっかりとした足取りで

登校する子どもたち。

心も体も鍛えられています。

 

今日から2月。

本日のアドバイスです。

 

1/31 学習をつなぐ

昼休みは鼓笛移杖式に向けて

練習をしています。

だんだんと仕上がってきました。

来週からは全体練習になります。

みんなの心をひとつにて、

よりよい演奏にしましょう。

 

本日のアドバイスです。

1/30 学習をつなぐ

寒い日が続きます。

子どもたちは歩いて登下校することに

とてもエネルギーを使っているようです。

ゆっくり休んで、

また明日に備えましょう。

 

本日のアドバイスです。

全校集会 1/27 学習をつなぐ

今日の朝の時間は、

全校朝の会を行いました。

1月のめあてについて、

各クラスの代表がはっきりした声で

反省を発表しました。

2月はどんなことをめあてにしますか?

またみんなで気を付け合っていきましょう。

 

本日のアドバイスです。

加納小本の総選挙! 1/26 学習をつなぐ

寒い日が続きます。

それでも子どもたちは元気です。

 

今日より加納小本の総選挙が始まりました。

本を1冊借りると、

1枚の投票用紙がもらえます。

自分が読みたい本を選び投票すると、

ベスト5に入った本を学校で購入できます。

どの本が選ばれるかな。

 

本日のアドバイスです。

1/24 学習をつなぐ

風が強い一日でした。

低学年と高学年はスキーを

がんばりました。

築山の上はさながらスキー場。

それでも子どもたちは元気元気!

2月14日のスキー教室が

楽しみです。

 

本日のアドバイスです。

全校朝の会 1/20 学習をつなぐ

今日の全校朝の会では、

「冬休みのふり返りと3学期のめあて」を、

1・3・5年生の代表の友達が

発表しました。

今日まで3回ほど練習を重ねての本番。

3人とも堂々とした発表をすることが

できました。

めあてをもって、

残り40日をがんばっていきましょう!

 

本日のアドバイスです。