出来事
6/4 学習をつなぐ 体力テスト
今日の2・3校時目は体力テストを行いました。
縦割りのなかたく班で活動しました。
みんな全力でがんばる姿が輝いていました。
結果が楽しみですね。
本日のアドバイスです。
6/3 学習をつなぐ 田植えお世話になりました。
今日の1・2校時は、
5・6年生の総合の学習で
田植えを行いました。
保護者の方々や地域の方々の
ご協力をいただきながら学習を進めました。
これから1か月ほどで3回の除草作業を
予定しています。
おいしいもち米が収穫できるよう
がんばります。
ご協力いただきました皆様、
(苗をいただいた方もいます)
大変お世話になりました。
本日のアドバイスです。
あっという間に今年も折り返し 6月です
本日で5月が終わります。来週からは6月、1年の折り返しです
制服のある学校では6月から衣替えです。季節は夏へと向かって歩を進めています。
今年の夏も暑くなりそうです。熱中症等の事故を防ぎながら、充実した学校生活、学習が展開できるよう努めてまいります。
6月3日(月)には、5,6年生による田植えが予定されています。雨の心配があるため、1校時から実施します。田植えの準備等、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
本日のアドバイスです
5/30 学習をつなぐ 防犯教室 ボランティア活動
今日の3校時目は、
防犯教室を行いました。
実際に不審者が学校に侵入したことを
想定して訓練を行いました。
真剣に取り組む姿勢に感心しました。
放課後は地区ごとにゴミを拾って帰る
ボランティア活動を行いました。
加納を少しでもきれいにしたい、
というめあてのもとがんばりました。
本日のアドバイスです。
5/29 学習をつなぐ
本日のアドバイスです。
5/28 学習をつなぐ
今日は少し肌寒い1日となりました。
それでもタンクトップ姿の人もいて、
加納小の子どもたちは元気いっぱいです。
昼の時間には全校運動を行いました。
来週の体力テストがんばります。
本日のアドバイスです。
5/27 学習をつなぐ マイ弁当ありがとうございました!
今日はマイ弁当の日でした。
全て自分でやった人。
お弁当におかずを詰めることはやった人。
1品だけ作ってみた人。
いろいろなお弁当を見ることができました。
朝早くからご協力ありがとうございました!
本日のアドバイスです。
5/23 学習をつなぐ
今日は暑い1日でした。
休み時間には、外で元気に遊ぶ
姿が見られました。
土曜日に行われた運動会の
スローガン掲示も、
今日撤去しました。
思い出に残る運動会でしたね。
本日のアドバイスです。
5/22 学習をつなぐ
今日はクラブ活動が行われました。
塗り絵や手芸、野球など
思い思いの活動ができたようです。
次回は5月31日です。
どんなことをするのか楽しみですね。
本日のアドバイスです。
5/21 学習をつなぐ 運動会お世話になりました
土曜日は天候にも恵まれ、
無事に運動会を行うことができました。
鼓笛からスタートし、
開会式も行われました。
応援合戦も復活です。
徒競走もがんばりました。
綱引きも両者引き分け。
チャンス走も盛り上がりました。
団体種目は協力して臨みました。
リレーも精一杯。
地域の方々もありがとうございました。
閉会式も無事に終了です。
笑顔の花がさいた1日でした。
応援ありがとうございました!
本日のアドバイスです。
福島県喜多方市熱塩加納町
加納字西土合甲1325
TEL 0241-36-2505
FAX 0241-36-2518