出来事
手を洗いましょう!
保健室の壁面です。コロナウイルス感染症,インフルエンザ,風邪などから身を守るには,うがい,手洗い,マスクの着用,手指の消毒,換気等が有効です。これからも正しい手洗い,うがい等を確実に行って,自分や周りの人の健康を守っていきましょう。
環境に優しく!
6年生は理科で再生可能エネルギーについて学習しています。太陽光,風力,水力・・・この頃はだいぶ身近な存在になっています。PC室では食品ロスについて調べていました。食品ロスも大きな課題となっています。これからは環境,地球に優しいアプローチの仕方を考えていかなければなりませんね。
読書をしましょう!
4年生が冬休みに読む本を借りにきています。一人3冊借りられます。メディアに触れる時間を少し削って,読書ができるとよいですね。本は心も,知識も豊富にしてくれます。長い休みだからこそ,読書をしましょう!
上手に話し合い活動!
12月21日(月)。今朝は非常に冷え込んだせいで雪が硬くなっており,片付けるのにも一苦労でした。
2年生が学級活動で話し合い活動をしています。お楽しみ会で何をするのかを決めているようです。記録や司会ときちんと役割分担もされていて素晴らしいです。楽しい会になるように,しっかり話し合いましょうね。
クリスマス献立でした!
今日の給食は,楽しみにしていた子も多いクリスマス献立でした。えびピラフ,タンドリーチキン,チーズ入りサラダ,野菜スープ,そしてクリスマスケーキです。みんな美味しそうに食べていました。ごちそうさまでした。
みんなでドッジボール!
2年生は体育でドッジボールをしています。気温が低く体育館は非常に寒いのですが,元気のよい歓声が響いています。上手にボールを投げ,取り,そして逃げます!寒さなんかに負けず,みんなで楽しく運動しています。
感謝の気持ちを表しました!
6年生がALTのダコタ先生へ感謝の手紙を書いています。ダコタ先生は来週の授業をもって帰郷します。昨年度から外国語を教えてくださり,優しく元気に接していただきました。お別れするのは非常に寂しいですが,今までの感謝の気持ちを手紙にしたためましたので,ぜひ読んでいただきたいと思います。
あいさつ運動,ありがとうございました!
12月18日(金)。今朝はだいぶ冷え込みました。
少年センターの皆様が,朝早くからあいさつ運動をしてくださいました。冷えた朝の空気の中,温かいあいさつが響きました。ありがとうございました。
授業参観を実施しました!
本日,第2回目の授業参観が実施されました。足下の悪い中,おいでいただきありがとうございました。子どもたちの成長とがんばりを感じていただけたと思います。
子どもは風の子!
雪が積もったので,休み時間には外で元気に遊ぶ子どもたちがいました。さすが子どもは風の子です。寒さなんかへっちゃらです。
卒業制作が始まりました!
6年生ではいよいよ卒業制作が始まりました。自分でデザインを考え,彫刻していくテープカッターを作製中です。細部まで丁寧にしっかり彫って,最高の作品に仕上げましょう!
朝食について学びました!
12月17日(木)。今朝は雪がだいぶ積もりました。
5年生で栄養教諭の細野先生による食育の学習がありました。今日は朝食の大切さについて学びました。バランスの良い食事が体も,頭も,心も作ります。今日学んだことを早速実践していきましょう!
授業参観を行いました!
授業参観を実施しました。地区ごとに2日間に分けて行います。子どもたちの成長と,がんばりを見ていただけたことと思います。お忙しい中,ありがとうございました。
長縄跳びに挑戦!
4年生の体育では長縄跳びに挑戦しています。みんなで呼吸を合わせて連続跳びに挑戦です。みんなタイミング良く跳べています。練習の成果が発揮できていますね。
箱を組み合わせて!
1年生は箱を組み合わせていろいろなものを作っています。動物や家など,想像を膨らませて楽しく工作に取り組んでいます。たくさんの箱の中から,自分の作りたいものに必要な箱を選んで,組み合わせたり貼ったりと真剣に取り組んでいました。できあがった作品は大作ばかりです。
プログラミング学習を実施しました!
12月16日(水)。本日も雪が降っています。今日,明日と授業参観を実施いたします。よろしくお願いします。
6年生がプログラミング学習に取り組みました。LINEみらい財団様のご協力により実施しました。子どもたちも試行錯誤しながら,楽しそうにプログラミングの基礎を学ぶことができました。やっぱり自分で考え,問題を解決していくことは楽しいですね。
クラブ活動見学会でした!
クラブ活動見学会が行われました。3年生にとっては来年度入りたいクラブ活動を見学できる機会です。上級生の活動を熱心に見学していました。さあ,来年度入りたいクラブ活動は決まったでしょうか。
租税教室を実施しました!
6年生で租税教室が行われました。消費税など身近に税はありますが,他の税や,使われ方などは詳しくは知らないことが多いです。教えていただいて税金について理解でき,さらに大切さが実感できたようです。さらに1億円の現金?にも触れさせていただき,その重さにびっくりしていました。
読み聞かせがありました!
昔話伝承館の方々においでいただき,読み聞かせを実施しました。会津の方言で語られる昔話は,子どもたちも大好きです。楽しく聞くことができました。ありがとうございました
「会津型」を体験!
5年生では染型紙「会津形」の体験をしました。「会津型研究会」の方々においでいただき歴史や作り方などを教えていただきました。実際に型紙をナイフで切りだすこともさせていただき,細かい模様に悪戦苦闘しながらも全員しっかり切り出すことができました。1月には本日作った型紙を使ってカレンダーを作るそうです。本日はお忙しいところ,ありがとうございました。
箸使いが上手になりました!
12月15日(火)。雪が降っています。気温も昨日より低いようです。
2年生の食育の授業です。栄養教諭の細野先生においでいただき,食事のマナーと箸の持ち方,動かし方の学習をしました。箸の持ち方の練習では,大豆をつかんで別のお椀に移動させました。箸の使い方が上手な子だと一分間で10個移動させることができていました。家庭での食事の際に,箸使いを見てあげてください。
お囃子、完成間近!
4年生の祭り囃子作りです。だんだんオリジナルのお囃子ができあがってきたようです。実際にすりがねや太鼓を使って作ったリズムや旋律を確かめています。夏祭り等では実際に祭り囃子を聞いたり,見たり,演奏したりしているので作成するのも演奏するのも良くできています。
おもちゃフェスティバル!
1年生が2年生とのオモチャフェスティバルに向け,お店の準備や呼び込みの練習をしていました。元気のいい声や手招き,中には鍵盤ハーモニカを使って工夫しているお店もありました。とっても活気があるので,きっと2年生もたくさんお店に来てくれることでしょう。
雪が積もりました!
12月14日(月)。一面銀世界になりました。今シーズン初めての積雪です。今日の午後も雪が降るようです。雪景色を見ると、いよいよ本格的な冬に入ったと実感します。道路にも雪があるので滑ります。ポケットに手を入れて歩くと転んだときに危険なので、手袋をして登下校するとよいですね。
熱戦が繰り広げられました!
12月13日(日)。午前9時より,PTA総務部主催の6年生ドッジボール大会が開かれています。今年度は楽しみにしていた地区対抗のしきみ球技大会が中止となりましたので,最後の大会となる6年生に少しでも思い出が残るようにと開催されました。雪交じりのあいにくの天気でしたが,力一杯投げたりとったりと熱戦が繰り広げられました。笑顔いっぱい,また一つ思い出ができましたね。総務部の皆さん,お手伝いいただいた保護者の皆さん,ありがとうございました。
物語の絵を描いています!
4年生が図工で物語の絵を描いています。背景を工夫しているようで,筆でたたくように,またスポンジなどを利用して柔らかい感じにするなど,一人一人個性的で素晴らしい絵になりそうです。
おもちゃフェスティバル開催!
「おもちゃフェスティバル」で2年生がお店を開き,1年生がお客様です。いろいろなお店があって,みんな大盛況です。魚釣りや的あて等,どのお店も工夫された催し物です。ゲームでよい成績だとプレゼントももらえます。とっても楽しいので1時間があっという間に過ぎてしまいました。ぜひまた交流してください。
アンサンブルコンテスト出場!
昼休みに,明日のアンサンブルコンサートに出場する皆さんが,演奏を披露してくださいました。クラリネット三重奏,サクソフォーン三重奏,金管三重奏とどのチームの演奏も練習の成果が現れていて,聞いているものの耳と心を引きつけました。明日の大会も,全力で頑張ってくださいね!
電気の利用!
6年生の理科「電気の利用」でプログラミングソフトを使って,電気を効率的に使えるようプログラミングをしています。画面を見ると簡単そうでこれがなかなか難しいですが,子どもたちにとって思考を要する課題がとても楽しいようで,集中して取り組んでいました。
ひらがなに挑戦!
3年生の書写は毛筆で「つり」に挑戦です。ひらがなは初めて書きます。漢字は直線的な部分が多いためバランスをとりやすいですが,ひらがなは難しいです。手本をしっかり見て,字の大きさ,余白にも気をつけて,上手にかけていました。
ゴムで動くオモチャが完成!
12月11日(金)。雨が少し降ったようですが,現在は上がっています。
3年生の図工の様子です。先週作っていたゴムで動くオモチャの仕上げをしています。実際に動かしてみると,とってもおもしろい動きをします。難しい所は先生に少し手伝ってもらいましたが,みんな上手に仕上げられました。
だん だん だんボール!
2年生の図工は段ボールを立てたり,つないだりして作品を作っていました。みんなとっても楽しそうに取り組んでいました。トンネルがあったり,豪華なおうちができたりと素晴らしい作品ができました。保護者の皆様,段ボールの収集にご協力いただきありがとうございました。
大豆の収穫!
3年生が,先日収穫した大豆から,豆を取り出しています。豆の枝を持って,地面を打って,こぼれた実を採集していきました。最初は力加減がわからず力いっぱいやっていましたが豆があちこち飛んでいくことに気づき,力を加減して行えるようになりました。集めた大豆は,どうやって食べようか,とっても楽しみですね。
福島民報出前講座を行いました!
12月10日(木)。5年生で福島民報出前講座があり,新聞の作り方や取材の仕方など,たくさんのことを学びました。これからはもっと新聞に興味を持って読んでくれることと思います。福島民報の坪井先生,本日はありがとうございました。
身体づくりプログラムに取り組んでいます!
気温はあまり高くないですが,体育に取り組む4年生は元気いっぱいです。身体づくりプログラムを行っていました。毎時間行っているので,動きもとってもスムーズです。今後も継続し,体力を総合的に高めていきたいと思います。
おもちゃまつりに向けて!
2年生は,おもちゃ祭に向けて準備中です。のれんを作ったり,説明が書いてあるボードを作ったりとお客さんを集める工夫をしています。班の仲間と相談しながら,なかよく進めています。
算数,頑張っています!
算数の様子です。3年生では小数,5年生は単位量あたりの大きさ,6年生は並べ方,組み合わせについて学習しています。どの学年,学級も問題や出された課題に全力で取り組んでいます。真剣な姿が素晴らしいです。
お手伝い,ありがとうございました!
12月9日(火)。朝は日差しが降り注いでいましたが,現在雲が厚く立ちこめています。
1年生の生活科,リース作りに頼もしい味方にきていただきました。4名のお母さん方が手伝いにきてくださり,リースに飾りなどをホットボンドで固定してくださいました。子どもたちも思い通りの作品ができて,大満足のようです。先生方だけでは手が足りなかったところ,お手伝いいただきありがとうございました。子どもたちの笑顔に,心が温かくなりました。
原稿用紙の使い方を覚えたよ!
1年生が,原稿用紙の使い方の学習をしています。題名の書き方,書き出し等,先生に教えてもらったことを守って,丁寧に作文を書き進めています。隣の学級からは音読する元気の良い声が聞こえてきます。みんな姿勢も良く,声もしっかり出ていています。自信をもって音読をしているところが素敵です。家庭学習の音読の成果ですね。
新しい技に挑戦!
5年生のマット運動です。お互いに教え合い,学び合いながら技の習得をねらっています。後転,三点倒立,側転など,どんどん技に挑戦しているようです。学び合うことで,お互いに伸びでいけるところがとってもよいですね!
タグラグビーに挑戦!
3年生が体育でタグラグビーをしていました。タグラグビーはタックルの代わりにタグを使います。ボールを持っている人を止めるにはタグをとります。タグをとられた人は前進するのをやめて味方にボールをパスしなければいけません。タグをとられないようにパスやフェイントを入れトライを目指します。みんなで協力して攻撃したり,守ったりとても楽しい競技です。
パフェの中身は・・
12月8日(火)。本日も雨模様です。
4年生の外国語活動です。自分で果物を4つ選んで,パフェを作り,紹介しあっています。ワークシートに果物シールを貼り自分だけのオリジナルを作ります。みんな美味しそうなパフェを考えていましたので,紹介にも力が入りますが,楽しいアクティビティーです。みんなとっても楽しそうです。
命は大切です!
3年生の学習の様子です。保健の先生と担任の先生で行っています。赤ちゃんはおなかの中でどのように育つのかを学習しています。お話を聞くと驚きの連続。命は不思議で,そして大切なものですね。
溶けた塩の行方は・・・?
5年生は先日溶かした塩の行方の学習です。ビーカーの中には食塩水が入っています。塩の粒は見えません。さて塩はどこへ行ってしまったのでしょう,また取り出すことはできるのでしょうか。みんなで疑問を明らかにしていきましょう。
墨絵にチャレンジ!
6年生が,墨絵にチャレンジです。墨の濃淡,にじみなどを活かして仕上げていきます。墨絵で有名な雪舟になって,素敵な作品を描き上げてください。
手作りのクリスマスツリー!
12月も中旬に入ります。12月というと,子どもたちが楽しみにしているクリスマスが待っています。松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作りです。ペットボトルキャップに木工ボンドで固定してから飾り付けです。素敵なツリーができそうです。ぜひ,飾って楽しんでください。
最高の思い出を作ってください!
12月7日(月)。雨が降ったりやんだりとはっきりしない天気です。
本校で4週間,古瀧先生が教育実習を行っていましたが,本日が最終日となりました。あいさつでは,4週間があっという間だったこと,いつか福島県の先生として教壇に立ちたいことなどをお話しいただきました。お別れするのは非常に寂しいですが,今日一日子どもたちとともに,さらによい思い出を作ってください。
子どもは風の子!
風は少し冷たかったですが,2年生は校庭で体育,サッカーをしています。みんなでボールを追い掛け,いっぱい走っています。サッカー選手のようにドリブルをしたり,パスをしたり,シュートをしたりととっても上手です。子どもは風の子。元気いっぱい,寒さなんか吹き飛ばします!
ゴムゴムパワー!
3年生の図工は,ゴムで動くオモチャを作っていました。教科書と先生の説明を聞いて,ゴムで動く仕組みを作っていきます。紙コップがゴム動力でどんな動きをするのでしょうか。できあがりがとっても楽しみです。
今日の給食は・・・
今日の給食には,なんと,今大人気の「鬼滅の刃」の主人公,竈門炭治郎市松模様の袋に入った海苔が出ました。子どもたちも大喜びです。きれいに切り取り,食べ終わった袋は大切に保管するそうです。