出来事
宿泊学習 震災の話
宿泊学習は、夜の学習します。「震災についての話」わ語り部の方にしていただき聞きました。子ども達にとっては、経験したことのない話なので、興味深く聞いていました。
宿泊学習 もルック????
宿泊学習、午後の活動は、雨のため室内スポーツに変わったようです。種目名は「もルック」どんなスポーツなのでしょうか?子ども達は、楽しそうに取り組んでいます。
宿泊学習 昼食です
宿泊学習は、昼食を食べて午後の活動に入るところのようです。バイキングをたっぷり食べて元気モリモリです。
宿泊学習 アスレチック
9月6日(水) 4年生が、会津自然の家に宿泊学習に出かけました。午前中は、アスレチックに挑戦です。みんなで協力して課題を解決していたようです。
合奏部壮行会
9月5日(火) 全校集会で「合奏部壮行会」を行いました。合奏部は、9月12日(火)に行われる。全会津音楽祭第二部合奏のコンクールに向けて、春からずっと練習してきました。また、夏休みも登校して練習に励みました。コンクールでは、練習の成果を発揮してほしいです。
命を守る授業 避難訓練
9月1日(金) 地震を想定した避難訓練を行いました。避難訓練の予告をせずに、休み時間に地震が発生した想定で、子ども達が、自分で判断して行動することを学びました。また、第一子ども園の子ども達も参加しました。
コミュタン福島
8月31日(木) ⒍年生が放射線学習でコミュタン福島に出かけました。360°シアターや、いろいろな実験機器があって、とても、楽しい学習になりました。
トイレの贈呈式?
8月30日(水) 「トイレの贈呈式?」どういうことと思われたことでしょう。実は、小林製薬の事業で、トイレを新しく改装してくださるものがありました。本校では、ダメ元で申し込んだところ、何と当選し、1年生のトイレが新しくなりました。また、洋式トイレも新たに男女1つずつ設置していただきました。
陸上競技大会壮行会
8月29日(火) 全校集会の時間に「陸上競技大会壮行会」を行いました。9月13日に予定されいる耶麻地区小学校陸上競技大会には、6年生が全員参加します。夏休み中から練習に取り組み、今も一生懸命練習しています。当日、第一小学校の子どもらしく活躍してほしいです。
第2学期始業式
今日から82日間の第2学期の始まりです。
2学期の持ち物をかかえて、子ども達が元気に登校しました。
残暑が厳しい中ですが、「おはようございます」と元気にあいさつもできました。
暑さ対策のために、第2学期始業式は、8:20分から10分間で実施しました。校歌の1番だけを歌う時のみ起立し、
あとは座っての実施でしたが、話を聞く姿勢など、1学期よりも立派な態度で臨んでいる子ども達を見て、夏休み期間
の成長を感じました。
今日の一小
23日(水)今日も暑い日が続いています。
今日は6年生が陸上練習の3日目でした。21日からの3日間、種目ごと記録測定などで汗を流しました。
学年花壇では、緑の少年団の5年生が、水やりをしていました。分担して夏休みの間お世話をしてくれました。
うさぎさんも、ちょっと暑そうにしながらも、元気に過ごしています。
明日で夏休みも終わりです。25日に元気な笑顔をみせてほしいと思います。
夏休み学習会
学習サポートテーチャーの菅井先生、神田先生による「夏休み学習会」が3日間行われました。
暑い中ですが、5年生・6年生の希望者ら22名が参加しました。
自分のがんばりたい夏休み課題を持参し、一生懸命に学習に取り組んでいました。
わからないことがあると、サポートテーチャーの先生に質問をし、「あ、そうか!」「わかった」などとつぶやきながら取り組んでいました。
サポートテーチャーの先生はいつも笑顔で、子ども達も安心できる雰囲気の中、それぞれの課題達成に向けてがんばっていました。
PTA夏の親子奉仕作業が行われました!
毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
本日19日(土)、「PTA夏の親子奉仕作業」が行われました。
夏休み最後の土曜日でしたが、参加していただいた保護者の方、子ども達によって校庭の除草・石拾いを行いました。蒸し暑い中ではありましたが、2学期の学校生活に向けて準備をしていただきました。
環境整備委員会の皆様、参加していただいた保護者の皆様、子ども達。ありがとうございました。
夏休み絵画教室2日目
夏休み絵画教室2日目の様子です。
作品もかなり進み、子ども達の本気モードも全開です。
イーゼル会の皆様(4名)子ども達の思いに寄り添った熱心なご指導、ありがとうございます
「花壇のお花きれいですね!」
4月から緑の少年団と各学級でお世話をしてきた花壇の花がきれいに咲いています。
朝、地域の人から、「花壇のお花、すごくきれいですね!」と声をかけていただいています。
草むしりや水あげなどのお世話は、この瞬間に報われるのですね。夏休み草むしりにきてくれた緑の少年団のみなさ
ん、お疲れ様でした。
夏休み絵画教室1日目
今年もイーゼル会の皆様にお越しいただき、夏休み絵画教室が行われています。
3年生以上の希望者22名が参加し、ポスターや風景画など、思い思いの絵を描き上げています。
イーゼル会からは、星 陽子様をはじめ、5名の方にきていただきました。子ども達は、5名の先生の指導を受けながら笑顔いっぱいで活動しています。絵画教室は、今日と明日の2日間行われます。
第1学期終業式
7月20日(木) 第1学期終業式を行いました。2.4.6年生の代表児童が、1学期の活動を振り返っての発表を行いました。それぞれに、頑張ったことや2学期に頑張ることを、しっかりと発表することができました。
創立150周年記念事業 砂場贈呈式
7月18日(火) 創立150周年記念事業の一つとして進めていた砂場が完成し、贈呈式が行われました。1年生が参加し、実行委員長の新谷さんから、「いっぱい遊んで下さい」と、お話があり、早速、楽しんでいました。
授業参観・学年懇談会
7月14日(金) 授業参観・学年懇談会を行いました。当日は、多くの保護者が参観して下さり、子ども達も、とても張り切って学習に取り組んでいました。
お弁当の日がやってきた!
7月14日(金) 4校時目に「お弁当の日がやってきた」と題して、4~6年対象に講演会を行いました。香川県高松市で校長先生をされていた竹下和男先生の講話です。小学生でも、自分の食べ物を自分でつくれるようになりましょうという内容で、子ども達が、これから歩んでいく未来に向けて大切なことをお話しいただきました。とても参考になる話でした。尚、明日、午前10時より、喜多方プラザにおいて竹下先生の講演会があります。当日受付OKですので、ご都合の付く方は、ぜひ、足を運んでみて下さい。