こんなことがありました!

出来事

宿泊学習Ⅱ


 午前のフィールドワークが無事に終了し、会津自然の家での夕食と部屋での様子です。全員元気です。夕食は、たこ焼き・ハムカツ・スパゲッティー・サラダ・焼き肉・ヨーグルトととても豪華でおいしそうでした。

宿泊学習1日目



 今日から、熱塩小学校5年生との宿泊学習がスタートしました。今日の活動は会津若松市内のフィールドワークです。天候も心配されましたが、晴天のもと実施できました。それぞれの班で「御薬園」「野口英世青春館」「赤べこの絵付け体験」「鶴ヶ城見学」等を行いました。宿泊は会津坂下町にある「会津自然の家」です。夕食後には、星空ウォッチングをします。星空が見られるといいですね。

七夕集会



  朝の活動の時間に七夕集会がありました。体育館には、78名の子ども達一人一人が書いた願い事の短冊が鮮やかに飾られました。1~6年生の「願い事の発表」、放送・集会委員会による「七夕クイズ」、全校児童で「七夕さまの歌」を歌い楽しい集会が終わりました。

第3回田の除草活動・田んぼの生き物調査

 

 今日、第3回田の除草活動と田んぼの生き物調査が行われました。農業支援員さんのお世話になり、東京と福島から全農の3名の職員が来られ、田んぼの生き物を採取しました。「ゲンゴロウ」「ミズカマキリ」「コオイ虫」「ヤゴ」等たくさんの生き物を探すことができました。その後、3回目の除草活動を行いました。さすがに3回目だけあって上手に除草作業を終了することができました。

帰路につきました


楽しかった修学旅行も、残りあと数時間ほどになりました。

これから新幹線で福島に帰ります。少し疲れが出てきつつありますが、最後まで
協力し合って過ごしてほしいと思います。

家に帰ったら、たくさんお土産話を聞いてあげてください。

修学旅行 2日目


修学旅行、2日目の朝です。

みんな元気で、朝食の時間をむかえました。
今日の活動でも、たくさんの思い出をつくりたいと思います。


 

無事に到着


修学旅行での「班別研修」を無事に終え、宿舎に全班集合しました。

どの班も、協力し合いながら活動を進めました。

この後、一息入れて夕食タイムとなります。


東京都内にて

 修学旅行で、浅草寺を訪れました。喜多方の生んだ偉人、瓜生岩子刀自の銅像の前で記念写真を撮りました。その後、子どもたちが作成したパンフレット(会津や喜多方の紹介・PR用)を配る活動を行いました。受け取ってくださった方の中には、思わず涙ぐむ方もおられました。熱塩加納の子どもたちが持つ「純粋さ・ひたむきさ」に心を打たれたのかもしれません。
 

全校朝の会「2学年担任のお話」



  全校朝の会は、2学年担任のお話しは「江戸しぐさ」でした。「江戸しぐさ」とは江戸時代に上に立つ人の行動哲学のことです。「こぶしうかし」「かさかしげ」「うかつあやまり」「かにあるき」の4つのしぐさについてのお話しです。「こぶしうかし」とは電車などで席に余裕がある場合、こぶし一つ分腰を浮かしてずれて座るスペースを作ってあげることだそうです。江戸時代の「思いやり」や「マナー」の話しでした。子ども達は先生のお話に真剣に聞き入っていました。