こんなことがありました!

2016年8月の記事一覧

校内水泳記録会



 台風一過の青空の下,校内水泳記録会が行われました。1,2校時が下学年,
3,4校時が上学年です。今までのプールでの学習の成果を十分に発揮していま
した。校内新記録が下学年で2つ,上学年で6つでました。6年生にとっては,最
後の水泳記録会でした。
 参観いただいた保護者の皆様,応援ありがとうございました。

人権の話


 人権擁護委員でもある,山都公民館の大関倫朗館長をお招きして,5,6
年生が人権の話を聞きました。館長さんは,「子どもの権利条約」について,
話をしてくださいました。「子どもの権利条約」どのようにしてできたのか。な
ぜ大切なのか,分かりやすく教えていただきました。子どもたちも,熱心に館
長さんの話を聞いていました。

台風10号に係る対応について

 台風10号が,明日夕方から東北地方に上陸する予報となっています。それに伴い,児童の安全確保のため,明日,30日(火)歯,次のの通り下校時刻を繰り上げといたします。

○ 下校時刻  11:50(一斉下校)
           給食無し

※ 明日の朝の状況により,休校になる場合は,午前6時以降,緊急連絡網,緊急メール,ホームページでお知らせします。
 詳しくは,本日配布のプリントをご覧ください。
 
 

スイカの収穫をしました。



 6年生が,農業科で育てたスイカを収穫をしました。農業支援員の谷野さん,斎藤さん,神田さんも参加してくれました。夏休みの間に大きく育ったスイカは40個以上ありました。早速,畑で収穫したてのスイカをみんなで試食しました。一番大きなスイカは,何と12.8㎏もありました。収穫したスイカの1部は,給食の時間に全校生にも食べてもらいます。

新しい先生が着任しました。


 2学期より,病休の白井先生に代わって,鈴木祐太朗先生が着任しました。今年大学を卒業したばかりのフレッシュな先生です。専門は体育で,早速,昼休み5年生とバスケットボールをしていました。担当は主に3,4,6年生の理科と,5年生の社会,音楽,図工,体育,なかよし学級の自立活動を担当します。よろしくお願いします。

第2学期始業式


 35日間の夏休みも終わり,今日から2学期が始まりました。みんな元気に登校し,第2学期始業式が行われました。初めに,今度新しく着任した鈴木祐太朗先生の紹介がありました。『夏休みの思い出と2学期のめあて」の発表では,5年生のK.H君,6年生のH.Tさんが代表で発表しました。
 始業式の後には,賞状伝達が行われました。家庭の日ふれあい標語,全会津剣道大会,喜多方市民水泳大会の入賞者に賞状が伝達されました。

親子草むしり


 8月21日(日),朝6時30分から,「親子草むしり」を行いました。朝から暑い日差しの日でしたが,多くの保護者の方,子どもたちが参加しました。
 まず,花壇の草むしりを行い,その後で校庭の草むしりをしました。草刈り機を提供していただいた方には,校庭西側やふれあいロードの土手,畑の草刈りをしてもらいました。校庭は広く,全部除草というわけにはいきませんでしたが,だいぶさっぱりしました。ご協力いただいた方々,ありがとうございました。

夏休みもあと一週間


 夏休みも残すところあと一週間となりました。宿題はもう終わったでしょうか。5,6年生は陸上の練習が始まりました。練習後は,6年生が農業科で育てたスイカをみんなで食べました。