2021年2月の記事一覧
山都小520 3年生の食育の授業
24日(水)、3年生で食育の授業を担
任の先生と栄養教諭の加藤先生で指導し
ました。事前にアンケートをとり、落ち
込んでいるところを中心に授業が展開さ
れました。
正しい食べ方をクイズ形式で学び、
箸の持ち方や、
お椀をつかむ場所や部位の名前も教えて
もらいました。
学んだことをおうちでも実践するようで
すので、ご家庭のご協力をよろしくお願
いします。
山都小519 ミシンも上手になりました。
5年生の家庭科の様子です。
布をまち針で止め終わるとミシンの出番
です。
上糸と下糸はこれでよし!
最初はゆっくり、返し縫いもして!
みんな素敵な作品を仕上げることができ
たと担任から聞いています。
好みのデザインを選んだので、学校の調
理実習や家でのお手伝いに大切に使って
ください。
山都小518 昔の道具を間近にして
学校前の道路を挟んだところに、旧山都
町教育委員会の建物があります。そこに
昔の人々が使用した道具が飾られており
3年生が見学してきました。
左奥には、巨大のこぎりがありますね。
右奥に見えるのは機織りでしょうか。
蓑ですね。
明かりをともす道具も見てきました。子
どもたちは、現代の生活がいかに便利に
なっているかを感じたようです。中には
この道具を見て、「鬼滅の刃」の舞台で
ある大正時代に思いを馳せた子もいたか
もしれません。
今日は山都総合支所の長谷川さんに、ご
案内いただきました。ありがとうござい
ました。
山都小517 春がすぐそこまで
本日は朝から日光がまぶしく、降り積も
った雪も少しずつ解けています。
職員室には、3月23日の修・卒業証書
授与式に向けて、花瓶に挿す桜の枝を準
備しています。
蕾が日に日に膨らみ、中には今にも外側
の皮がむけそうな、気温の変化に敏感な
蕾もあります。
山都小516 来週は6年生を送る会
1~5年生は、様々な時間を上手に使い
ながら来週の6年生を送る会の準備を始
めています。
1・2年生は、会場の飾りを作っている
ようですね。2つの教室で密を避けなが
ら活動しています。
4年生は、贈り物を準備していました。
今、お伝えしてしまうと6年生の感激も
薄くなるのでまだヒミツです。
これまでお世話になった思い出を振り返
りながら、いろんな智恵を出し合って準
備しているようです。
山都小515 磁石のしくみをつかった作品作り
「引き合う」、「退け合う」という磁石
の仕組みを使って、3年生では図画工作
の作品作りをしていました。
色紙を上手に貼り付けて、その上で動く
仕組みを作っているようです。
飾りも美しく仕上げていますね。
ねこを背景に、そして手の後ろに磁石を
付けてあるようです。集中力もついてき
ましたね。
山都小514 2年生のボール投げゲーム
少しずつ体育館の温度も上がり、春がそ
こまで近づいていることを感じます。
2年生は新聞紙でボールを作り、チーム
を表す色のスズランテープを付けていま
した。
競技は、新聞紙のボールを投げ合い、自
分の色のボールが多くの残ることで得点
になるとのこと・・・。
チームで作戦を練り、接触を避けるため
に、肘タッチで気持ちを高めてコートに
入りました。
コートの後ろにあるラスボス的なボール
が相手コートに入っていれば高得点にな
るのだそうですが、攻めと守りのバラン
スが大事なゲームのようです。
山都小513 6年生が考えた献立 №5
本日の給食献立は、安部くんの考えたも
のです。
ご飯・牛乳・コンソメスープ
ぶた肉のたれ焼き・ポテトサラダ
でした。豚肉は、目が飛び出るほど、
こんなに大きいのです。中学生用の肉は
さらに大きいかもしれません。
みそ汁ではなく、コンソメスープにして
ウインナーの輪切りが入っているあたり
が工夫点でしょうね。とてもおいしかく
いただきました。
山都小512 プレルボール
タイトルを見て、すぐにはお分かりにな
らないかもしれません。ボールゲームの
一種で、全員が楽しく運動できるように
工夫した競技です。
ボールをバウンドさせながら相手コート
に返すので、ドッジボール的な威力のあ
るボールに対する怖さや、バレーボール
のように空中で3回までに返すという難
しさがないようにルールを工夫したもの
のようです。
3・4年生合同で取り組んでいました。
専用ボールも急いで購入しましたので、
これからもっともっと楽しんで欲しいと
思います。
山都小511 6年生が考えた献立 №4
♪「手~巻き、巻き巻き・・・
巻いて巻いて、◯曜日は手巻きの日」
と昔CMで聞いたメロディを思い出しな
がら給食をいただきました。
本日は、正木さんの考えた献立です。
手巻き寿司
(ツナマヨ・たまご・キュウリ・のり)
牛乳・とん汁・冷凍みかん です。
ご飯を欲張ると、手巻き寿司の形という
より海苔巻きになってしまうのです。
24日も6年生が考えた献立です。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp