こんなことがありました!

2020年11月の記事一覧

山都小323 近くに探検にでかけました(2年)

2回に分けて、生活科の探検をする予定

ですが、17日は、保育所とマルニさん

を訪問させていただきました。

自分たちの生活した保育所を感慨深く観

察していました。

お店からも新たな発見がありました。

受け入れてくださった皆様には、心から

感謝申し上げます。

山都小322 つなぐ教育授業公開研修会3

授業が終わり、児童を下校させた後、開

会式、そして分科会へと進みました。

学習指導、生活指導、家庭学習・メディア

の3クループに分かれて現状、課題、そし

て課題の解決について話し合いました。

    【 学習指導部会 】

    【 生活指導部会 】

   【家庭学習・メディア部会】

小中で築いている信頼関係のもと、数は

少ないけれども、全教員が顔を会わせる

ことに大きな意味があり、そしてこの取

り組みも進んでいくという中学校の校長

先生のまとめを受け、気持ちを新たにし

たところです。

山都小321 つなぐ教育授業公開研修会2

3年生と5年生、そしてなかよし学級で

は学級活動の時間を公開しました。

密接しすぎず、机の配置を考慮しながら

友達のよさを見つける話し合いを進めて

います。

司会や書記、黒板書記などの役割を上手

にこなして話し合いをしています。

なかよし学級でも「みんなで楽しめる」

という視点でお楽しみ会の進め方を考え

ていました。

山都小320 つなぐ教育授業公開研修会1

18日(水)午後、山都小・中の「つな

ぐ教育」に係る授業公開と研修会を、本

校を会場に行いました。

今年の授業は、中学校が道徳で県の指定

研究を受けていることから、子どもたち

の成長をみていただくために、道徳と学

活に絞って提供してみました。

動物を擬人化した物語から、助け合うこ

との大切さに迫っています。

野口英世の逸話をもとに、くじけずにが

んばることについて話し合っています。

行動を選択するときに悩むことがありま

す。自分の気持ちを赤と青の大きさで示

しながら話し合っています。

自分の考えを、友達に説明しています。

  *************

4学級で道徳の授業を公開しましたが、

自分の意見を自由に述べ、それを教師や

友達が受け止めて深めていく姿がたくさ

ん見ることができました。

山都小319 校長室が賑わっています

今年も、2年生による校長室での九九の

検定が始まりました。担任に合格をもら

った部分を唱えることになっています。

訪問の仕方、つまり、ノック、氏名や用

件の伝え方なども身に付きました。熱心

に取り組んでいるので、校長室も賑わっ

ています。