こんなことがありました!

2015年11月の記事一覧

畑の整理(なかよし)


1校時目になかよし学級の子どもたちが、寒い中畑の整理をがんばりました。。「このままにしてはおけないね…」という先生の提案から、「きれいにしないといけないよ」という子どもとの話し合いで作業が始まりました。マルチをはがす、支柱を抜くなどの仕事を協力して行いました。

児童集会(2年生)


今日の児童集会は、2年生の発表でした。2年生は、生活科で育てた野菜について発表しました。花の色や形、実について、そしてどのようにしてその野菜を食べたかを発表しました。

中学校新入生説明会

今日は、山都中学校の新入生説明会でした。
午後から6年生の児童と保護者が中学校へ出かけていきました。
中学校では、中学生の授業の様子を6年生が見学しました。
その後、部活動の見学もしました。
保護者の方については、入学までの心構えを中学校の先生に聞きました。
例年よりも早い開催でしたが、
中学校への心構えをつくる上でもよかったと思います。
6年生は、卒業・入学に向けて徐々に意識が高まっていってます。

おいしい県産品を食べよう献立


今日の献立は、「牛乳、手作りカツのカツカレー、海藻サラダ、福神漬」でした。今日のカツは、福島県産の豚肉で、給食センターで1枚、1枚揚げました。カツは補助事業を受けているので無償で給食に使っています。大きなカツで、おなかいっぱいになりました。

5年生農業科での調理

農業科で栽培した作物を使っての調理の第2回目を行いました。
今日は、5年生のカボチャを使っての調理でした。
今回も、食生活改善委員の方にご協力いただきました。
献立は、カボチャのスープ、カボチャのコロッケなどでした。
カボチャがたくさんとれたので、大量になりました。
カボチャを切るのが大変そうでしたが、無事に調理できました。
農業科支援員の方を招待して召し上がっていただきました。

花を生ける

毎週、用務員さんが職員玄関の花を生けてくれています。
今週は、ナンテンとヤツデの花でした。
冬の時期になると、なかなか花を生けるのは大変ですが、
来客を迎える心遣いが感じられます。
すてきな花をありがとうございます。

保健室前の掲示

保健室の前は、毎月クイズやお知らせなど
テーマを決めた掲示がされています。
今月は、先週が「朝食を見直そう週間」でいたので
「朝ごはんクイズ」が掲示されていました。
保健室前の廊下を通る子どもたちは、足を止めてときどきチャレンジしていました。
子どもたちにとっては、毎月の楽しみになっています。

はきものをそろえよう

いつも感心することがあります。
それは、子どもたちが靴をそろえることです。
昇降口のげた箱の中もそうなのですが、
生活科室で上履きを脱いだあともきちんとそろっています。
急いでいたりすると、バラバラになることもありがちなのですが、
そういう場面はあまり見られません。
習慣となっているのでしょう。すばらしいことです。