こんなことがありました!
2017年2月の記事一覧
体力向上推進事業
9月に引き続き,会津短大の渡部先生が来校し,体組成の測定を行ってもらいました。
測定器を使って測定すると瞬時に体重や体脂肪率筋肉量,脂肪量などがシートに印刷
されて出てきます。3,4年生は2回目の測定になるので,前回と比較することができます。
スクールバス時間の都合で4年生までしか測定できませんでしたが,測定結果を今後の
保健指導に生かしてきたいと思います。
測定器を使って測定すると瞬時に体重や体脂肪率筋肉量,脂肪量などがシートに印刷
されて出てきます。3,4年生は2回目の測定になるので,前回と比較することができます。
スクールバス時間の都合で4年生までしか測定できませんでしたが,測定結果を今後の
保健指導に生かしてきたいと思います。
図書室はバレンタインデーモード
今日2月14日はバレンタインデーです。学校にチョコレートを持ってきてはいけないことになっていますが,図書室はバレンタインデーモードになっています。バレンタインデーに関する本やお菓子やチョコレートの作り方の本が紹介されています。何冊かは子どもたちが借りていってるようです。また,書架の上の棚には新しく入った本も紹介されています。
段ボールハウスをつくったよ
2年生は図工の時間に,段ボールを使ってグループごとに家をつくって楽しみました。犬小屋があったり冷蔵庫があったり,
みんな段ボールで作られています。子どもたちの思いがどんどん膨らんで夢の段ボールハウスになりました。
みんな段ボールで作られています。子どもたちの思いがどんどん膨らんで夢の段ボールハウスになりました。
学校便りを発行しました。
感謝の心 愛校活動
卒業を控えた6年生が愛校活動として家庭科室の調理器具をきれいに洗い直したり,用具や棚の整理整頓をしてくれました。
注意書きも新しく作り直し,家庭科室が見違えるようにきれいに使いやすくなりました。ありがとう6年生。
注意書きも新しく作り直し,家庭科室が見違えるようにきれいに使いやすくなりました。ありがとう6年生。
みんな真剣 学力テスト
今日と明日は学力テストです。一年間学習したことが,どれくらい身についているかを試します。今日の2校時は国語の学力テストでした。
1年生は初めての学力テストでしたが,みんな真剣に問題に取り組んでいました。明日は算数の学力テストがあります。
写真は1年生と6年生の様子です。
1年生は初めての学力テストでしたが,みんな真剣に問題に取り組んでいました。明日は算数の学力テストがあります。
写真は1年生と6年生の様子です。
楽しかったスキー教室
昨日7日は,全校スキー教室でした。アルツ磐梯スキー場は風が強く時折猛烈な吹雪になるあいにくの天気となりました。
そんな天気をものともせず,子どもたちは元気に一日スキー教室を楽しみました。お昼のハンバーグカレーも大盛りにして
もらった子もたくさんいました。思い出に残るスキー教室でした。
指導者,お手伝いとして協力していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
そんな天気をものともせず,子どもたちは元気に一日スキー教室を楽しみました。お昼のハンバーグカレーも大盛りにして
もらった子もたくさんいました。思い出に残るスキー教室でした。
指導者,お手伝いとして協力していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
いよいよ明日はスキー教室です。
今日は朝から小雨が降っていましたが,3年生は明日のスキー教室に向けて最後の練習に取り組んでいました。
天気予報では明日は雪ですが天気が回復することを願っています。協力いただける保護者の皆様よろしくお願いします。
天気予報では明日は雪ですが天気が回復することを願っています。協力いただける保護者の皆様よろしくお願いします。
学校評価の結果を掲載しました
今年度の学校評価の結果がまとまりましたので,掲載します。反省は次年度に生かしていきたいと思います。
アンケートのご協力ありがとうございました。
学期別評価の報告.pdf
H28学校評価(児童用)アンケート.pdf
H28学校評価保護者アンケート.pdf
H28学校評価(教師用)アンケート.pdf
アンケートのご協力ありがとうございました。
学期別評価の報告.pdf
H28学校評価(児童用)アンケート.pdf
H28学校評価保護者アンケート.pdf
H28学校評価(教師用)アンケート.pdf
今日は節分 豆まき集会をしました
今日2月3日は節分です。3校時に全校生で豆まき集会を行いました。運営委員が豆まきの由来を説明したあと,
各学年ごとに追い出したい鬼を発表しました。そのあとは,恒例の豆つかみ競争です。各学年の代表3名がお椀に
入った10粒の豆を別のお椀に箸で移し替えます。3人のリレーで行い,トーナメントで優勝を争いました。今年の
優勝は3年生でした。最後に年男,年女の5,6年生が豆まきをしました。盛り上がった豆まき大会になりました。
各学年ごとに追い出したい鬼を発表しました。そのあとは,恒例の豆つかみ競争です。各学年の代表3名がお椀に
入った10粒の豆を別のお椀に箸で移し替えます。3人のリレーで行い,トーナメントで優勝を争いました。今年の
優勝は3年生でした。最後に年男,年女の5,6年生が豆まきをしました。盛り上がった豆まき大会になりました。
学校の連絡先
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
1
6
0
7
1
8