こんなことがありました!

出来事

水生生物調査&稲刈り!!

 10月2日(火)、時折雨模様の天気でしたが、予定通り水生生物調査と稲刈りを実施することができました。

農業支援員の山口さん、上野さんをはじめ、祖父母4名の方々の応援を受けてがんばりました。

 稲刈り前には、山口さんと全農の専門員の方のご指導を受けて稲刈りの時期に生息する生物調査も行いました。

 

森林環境学習を行いました!

 9月28日(金)5,6年生は、木工クラフトづくりを、3,4年生は、中山森林公園へ出かけてからクラフトづくりを行いました。3名の森の案内人さんにご協力いただいて楽しく学習することができました。

会北中学校区三校授業研究会開催

 本年度第2回目の三校授業研究会を加納小学校において実施しました。今回は、福大附属小学校から道徳科を深く研究されておられる伊藤先生をお招きし、三年生の道徳の授業を実際に授業していただきました。子ども達の真剣で、時折見られた笑顔がとても印象的でした。(9月28日)

祖父母参観・給食試食会を実施しました

 9月26日、祖父母参観・給食試食会を実施しました。4校時目に授業参観を行った後、お孫さんといっしょに教室で給食を試食していただきました。その中で、給食の感想を参加者全員に書いていただいておりますが、そのご意見がとても貴重です。熱塩加納町の給食の改善に役立たせていただいています。

表彰式

 先日行われた、相撲大会と市小学校陸上競技会の表彰式を行いました。たくさんのみなさんがいろいろなことに挑戦しています。

1,2年生の生活科

1,2年生の生活科の学習で、味噌汁を作ることになりました。結局5,6年生を巻き込んで全校生で味噌汁を堪能しました。ちょうど味噌汁を作った日が「弁当日」でしたので…。

本物体験!

 9月12日には、加納小学校で、熱塩小学校の全校生といっしょに「能」の鑑賞を行いました。文化芸術による子どもの育成事業の一環として、一流の文化芸術団体の公演を鑑賞する機会に恵まれました。「瓦照苑」(がしょうえん)の方々による能楽鑑賞教室です。

 1年生にも難しくないようにいろいろと趣向を凝らして90分間楽しく鑑賞することができました。本物の圧倒的な場面は、子ども達にとってこれまでに経験のない思い出になりました。

七夕を前に(2)

 今日は、七夕献立です。元気な子もそうでなかった子も、この給食を食べたら、幸せな気分になりますね。おやっ!

音楽室からは、「たなたばさま」の合唱が聞こえてきました。

←ちらしずしの七夕献立

修学旅行⑥

二日目の朝です。あちらの天気は快晴で元気に活動ができそうです。

しっかり食べていってらっしゃーい。

修学旅行③

6年生は、遊覧船に乗って五大堂・瑞巌寺へ 班別研修をこなして そして現在は仙台うみの杜水族館で見学中です。

写真からは疲れた様子もなく、笑顔が見られますね。

イルカショーで今年も何かもらってくるのでしょうか…夢よふたたびですね

修学旅行出発式

本日から二日間、6年生は仙台・松島方面へ修学旅行です。

元気な「行ってきます」のあいさつで、修学旅行が始まりました。

保護者の皆様も、お見送りありがとうございました。

プールシーズン到来!!

6月18日の朝、プール開きを行いました。プール開きの前には、職員が、無事故・安全を祈願しました。

プール開きは、学年の代表者がかっこよくテープカットを行いました。当日プールには、入りませんでしたが、これで準備万端、条件がよければいつでも入れます。めあてに向かってがんばろうね。

田の除草①

14日(木)の3,4校時に田の除草を行いました。さすがに6年生は、昨年経験しただけあって上手。腰が入った姿勢で、がんばりました。もちろん、5年生も一生懸命できましたよ!

こんなシーンもありましたーーーーー

1日参観日でした!

今日、13日(水)は、一日参観日でした。好天にも恵まれてほとんどの保護者の皆さんが都合のよい時間帯にお出でになりました。今日に合わせて、健康教室(歯磨き教室)も実施しました。

今年もがんばります!!米作り

 6月4日、好天の中で、田植えを実施しました。5,6年生19名最近ではとても少ない人数で心配でしたが、支援員の山口さん上野さんのご指導の下、学年委員さんを中心にたくさんの協力を得て無事に終了することができました。

運動会partⅡ

 運動会の興奮が冷めやらない6月1日、今度は、PTA教養委員会主催の室内綱引き大会が実施されました。

子ども達は、大応援団に回ってお父さんやお母さんが主役の大会です。

最高の運動会!

 タイトルは、ある児童が今年の運動会を反省して書いた作文の中の言葉です。この言葉が表しているように本当に最高の運動会になりました。

 

ハヤシライスでGO!

今日の給食は、ハヤシライス。いっぱい食べて明日の運動会でがんばろう!!

                                 

 

30運動会目前!

 平成30年度の運動会が目前に迫ってきました。子ども達の姿も運動会モードです。

 反りで応援団らしさを!      声のそろった選手宣誓     白組の応援団の秘密会議

  紅組の作戦は?           全校生の整列

平成30年5月26日(土) 加納小学校運動会 9:00~

お待ちしております。

大事な防犯教室

 連休なか日の5月1日、防犯教室を行いました。例年実施していますが、その重要性を再認識しています。

  防犯協会の方々、駐在さん、警察署のみなさんです。

4月後半、いろんな行事がありました!

 4月の後半には、いろんな行事がありました。

       避難訓練:消火訓練(6年生が模範演技しました)

       1年生を迎える会(1年生は、楽しく参加できました) 6年生がんばったね

       農業支援員委嘱状交付式(今年も山口さん、岩下さん、上野さん、佐藤さんには、お世話

                   になります)

 

                  種植えしましたよ

平成30年度 スタートしました!!

平成30年4月6日の入学式と始業式が始まってからちょうど1週間になります。平成30年度も学校での様子や行事を随時アップしていきたいと思います。1年間よろしくお願いします。

     入学式                           初めての勉強

                   入学お祝い献立       行儀よく食べる1年生 

   新しいALTの先生       交通安全推進員の宣言       安全を守る方々

6年生を送る会と鼓笛隊移杖式

 今日、3月9日(金)は、6年生を送る会と鼓笛隊移杖式を行いました。5年生を中心に1~5年生が送る会の準備を分担して、コツコツとがんばっていました。その甲斐あって、送る会では、6年生といっしょにみんなで6年生の卒業をお祝いする会ができました。

 また、その後鼓笛隊の移杖式が行われ、楽器や心の引き継ぎが行われました。

思い出のドローン撮影

2月の終わりに、保護者のご厚意によりドローン撮影が実現しました。先生方は、最新の機器にびっくり。子ども達はというと、それはそれは、盛り上がっていました。

 

なわとび記録会をやったよ!

   2月22日(水)、2・3校時になわとび記録会を実施しました。例年にない寒さとインフルエンザの影響で、十分な練習はできませんでしたが、本番では、6分間持久なわとびを成功させた人がいたり、1年生の集会でのあいさつがあったりして収穫の多い記録会になりました。参加者全員が金メダルです。



篆刻(てんこく)に挑戦

 6年生の卒業制作として、篆刻を行いました。講師の齋藤さんと萩原先生にお出でいただき、漢字の起源や篆刻の仕方を学びました。とても思い出に残る作品ができました。
 下記の写真は、篆刻をしている様子ですが、肝心の作品が写っていなかったのです・・・・絵文字:泣く

1日授業参観デー

 雛飾りと月日が前後しますが、14日(水)は、1日授業参観デーでした。ちょうど雪が降り積もった時期でしたので、足下の悪い中お出でいただきありがとうございました。
 また、6年生は、一足先に小学校最後の授業参観(感謝の会)といっしょに、懇談会も実施しました。


みんなで雛飾り!!

 今日、ひな祭りが近づいてきたので、お昼休み時間と清掃の時間を使って5,6年生がひな人形を飾りを行いました。職員玄関入り口にありますので、是非ご覧下さい。

無事終了! スキー教室

  2月9日(金)に予定していたスキー教室が延期になりましたが、2月13日(火)に無事実施できました。
 今日は、平地でもかなりの積雪があったので天候が心配でしたが、雪は降っていたものの風が無くて、絶好のスキー日和となりました。全員怪我一つせず、体調を崩す子もなく楽しく過ごすことができてよかったです。
 

ピンチヒッター

 外国語指導助手カイラ先生のご都合で、今日は、別の小中学校で教えておられているジャスティン先生がお出でになりました。
 子ども達は、初対面でも物怖じせず授業に臨んでいました。