こんなことがありました!

出来事

外国語(英語)活動

 今日、6年生の保護者の方よる6年生対象に外国語(英語)の授業が行われました。英語を覚えるためのコツ「クリカA(エース)」やアルファベットの大文字・小文字の書き方についての学習がありました。45分間があっという間に過ぎて楽しく英語を学ぶことができました。

6年生を送る会・鼓笛移杖式



 今日、4,5校時に6年生を送る会と鼓笛移杖式がありました。1~5年生が協力して会場準備をした体育館で、クイズやゲームで楽しい時間を過ごすことができました。シルエットクイズ・ジェンカには先生方も飛び入り参加しました。その後は6年生から在校生への鼓笛移杖式が行われました。6年生の演奏に引き続き、5~2年生の演奏に6年生の熱い眼差しが注がれていました。

国際理解教育(インドネシア料理)


 6年生国際理解教育の第2弾、インドネシア料理の調理実習が行われました。ナシゴレン(インドネシア風チャーハン)とデザートとしてピサンゴレン(バナナの天ぷら)を作りました。ナシゴレンの上にのせる目玉焼きの調理では、油の音に歓声が上がっていました。6年生全員、香辛料のきいたインドネシア料理を楽しんでくれました。機会がありましたら、子ども達からピサンゴレンの作り方を教えてもらってはいかがですか?

入学説明会がありました。

 今日4日(火)に平成26年度入学の保護者対象の入学説明会と学用品販売がありました。保護者の方々は音楽室に集まり、学校長から平成26年度の学校経営・運営ビジョンと喜多方市教育委員会作成の「子どもを伸ばす子育てのポイント」の資料をもとにした説明がありました。現1年担任からは入学前の準備について、養護教諭からは「健康な体」「学校給食」について教務からは「入学式について」それぞれの担当が説明しました。

国際理解教育

 今日、2時間目に校長先生の「国際理解教育~インドネシアという国~」の授業がありました。インドネシア共和国は大小約13,000の島がある島国です。インドネシアの地図やインドネシアの言葉についてお話しをした後、5日(水)に行うインドネシア料理の調理実習の打ち合わせをしました。どんな料理になるのか子ども達も楽しみです。Terima kasih.(トゥリマ カシー)ありがとう。