こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

なかよくたくましく生きる

喜多方市の「人づくりの指針」をうけて
喜多方市教育員会の設定した「児童がめざす姿」の
「なかよくたくましく生きる」のポスターをいただきました。
今日は、これを各教室に掲示しました。

子どもたちが直接目にすることで
その具現化を図っていきたいと思います。

算数・数学コアティーチャー

毎週火曜日は、算数・数学コアティーチャーが本校にやってきます。
主に5年生と6年生の授業を担任の先生と一緒にやっていただいてます。
2校時目は6年生の算数の時間でした。
分数のかけ算の計算の仕方を教えていただきました。

大成功!!運動会

大成功のうちに運動会が終了しました。
どの子も精一杯やりきりました。
最後まであきらめずに、全力疾走しました。
今年は、終盤に白が猛烈な追い上げを見せましたが、
赤組372点、白組336点で
赤組が優勝しました。
とってもすばらしい運動会でした。


準備万端

今日の運動会は、快晴のもとでできそうです。
すでに、会場には地区のテントが立ち始めました。
天気がいいので、水分補給をこまめにとって
熱中症予防につとめてください。