こんなことがありました!

2015年9月の記事一覧

鼓笛パレード練習

3校時目に鼓笛パレードの練習を行いました。
25日(金)に町内の3箇所でパレードを予定しています。

今回は、1・2年生も参加します。
運動会までは、3年生以上が取り組んでいましたが、
今回は全校生となります。
歩く速さに注意しながら今日は練習しました。

当日は、沿道で応援いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

カウンター数60000突破

カウンタ数が60000を超えました。2013年10月にリニューアル以来、たくさんの方に見ていただいたことに、感謝いたします。50000から60000までは、約2か月かかりました。1日平均160ぐらいのアクセスがある計算です。これからも、学校の情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

アフリカの太鼓

2校時目に、アフリカの太鼓の演奏会を行いました。
あいにく6年生が陸上大会で不在でしたが
1~5年生で聞くことができました。

ギニアからおいでになったジャラ・コナテさんと
その仲間が演奏してくれました。
外国の音楽に直に触れる機会はありません。
とてもいい機会でした。
すばらしい国際理解教育になりました。

6年生リクエスト献立


今日の給食は、6年生のリクエスト献立でした。「牛乳、ワンタンスープ、セサミトースト、フレンチサラダ、ヨーグルト」です。セサミトーストは、厚切りの食パンを一枚一枚トーストしたもので、調理員さんの愛情もたっぷりです。

読書集会

今日の全校朝会は、読書集会でした。
夏休みなどに読んだ本の感想文を
各学年1名ずつ発表しました。
おもしろそうな本、感動した本、考えさせられた本など
いろいろな本を紹介してくれました。

3年生理科の学習


3年生は太陽とかげについての勉強が始まりました。写真は影を一本の線のようにつないでいる写真です。「前を向いても後ろを向いても、影は同じ向きだよ」「太陽はあっちで、影はこっち」など、いろいろなことに気づきました。「太陽とかげにはどんな関係があるのかな?」という疑問が出てきました。次の理科の時間が楽しみですね!

今日の献立


今日の献立に「会津地鶏の大豆ソースがけ」が出ました。おいしい県産品を食べようという趣旨の献立です。会津地鶏の他にも、写真ではわかりずらいですが、みそ汁に入っているなす、玉ねぎ、にんじん、大豆ソースに入っていた長ネギが地場産物でした。

花いっぱいの山都小(Part4)


上の写真は、児童昇降口と職員玄関前の様子です。ピンクの花はサフィニアです。5年生が春に植えたものです。職員玄関には、ジニアや千日紅のプランターを並べています。

学級力向上の取り組み


上の写真は、教室に掲示してある『学級力レーダーチャート』です。子どもたちにアンケートをしてその結果をレーダーチャートにまとめたものです。このグラフを見ると、自分たちの学級のよいところと悪いところがわかります。それについて話し合って決めた学級の目標が黄色の画用紙に書いてあります。
先生に言われるのでなく、自分たちで目標を決めます。このような手順を踏むことで、自分たちで考え、自分たちで行動する心が育ちます。そして、学級内の生活(雰囲気)が変われば、勉強にもいい影響が表れてくるはずです。