こんなことがありました!
出来事
宿泊学習通信③ 自分たちで作ったカレーの味は格別です。
野外炊飯(カレーライス作り)も無事終了し,みんなで楽しくカレーライスを食べました。
自分たちで作り上げたカレーの味は・・・。
みんなの笑顔(?)が教えてくれていますよね!
宿泊学習通信②火起こし体験から野外炊飯へ
入所式が終了し,いよいよ活動開始です。
火起こしから,野外炊飯。カレーライスは,班のメンバー全員で協力して最高の味を目指します。
宿泊学習通信① 入所式
本日10月9日より1泊2日の日程で会津自然の家において,本校の5年生と熱塩小学校の5年生が宿泊学習を行っています。
入所式を終えていよいよ宿泊学習のスタートです。
昨日はスーパーマーケット見学 今日は全校運動
昨日は3年生が社会科の学習で
スーパーマーケット見学に行ってきました。
お店の裏側も見せてもらい、勉強になりました。
スーパーマーケットの秘密はわかったかな?
昼の時間は全校運動です。
縄跳びを行いました。
本日のアドバイスです。
10/7 学習をつなぐ
休み明けの月曜日。
子どもたちは元気に登校していました。
3年生や5年生が校外で学習を行いました。
多くの学びがあったようです。
本日のアドバイスです。
学校の連絡先
福島県喜多方市熱塩加納町
加納字西土合甲1325
TEL 0241-36-2505
FAX 0241-36-2518
加納の春夏秋冬
ひめさゆり祭り
QRコード
アクセスカウンター
3
4
5
5
5
0