こんなことがありました!
出来事
さつまいも収穫 フェスティバルの練習
今日の2校時目に、2年生がさつまいもを収穫しました。
とってもたくさんのさつまいもがとれて、
子どもたちも大喜びです。
「1年生にあげようかな」
「お家に持ち帰りたいな」
これからどうするのか、楽しみですね。
3校時目には全校合唱の練習を行いました。
みんなで声を合わせて歌うって、
素敵ですね。
本日のアドバイスです。
宿泊学習通信⑩ UFOゴルフを体験していよいよ退所式です。
昼食の後,モルックで遊んでUFOゴルフを体験した児童達。いよいよ最後のイベント退所式です。お世話になった会津自然の家の皆様,熱塩小学校の先生方,仲良くなった5年生の友達と別れて加納小学校に帰校します。帰宅したらおうちの方々にたくさんの思い出を話してあげてくださいね。
10/10 学習をつなぐ
5年生が元気に学校に帰ってきました。
思い出がたくさんできたようです。
お土産話をたくさん聞いて下さい。
本日のアドバイスです。
宿泊学習通信⑨ いよいよ大詰め2日目昼食終了。
宇宙大作戦を終えた熱塩小学校と加納小学校の5年生。いよいよ会津自然の家での最後の食事です。
おなか一杯になった後は,モルックを楽しんだそうです。後は,UFOゴルフと退所式を行ってそれぞれの学校へと戻ります。
宿泊学習通信⑧ 宇宙大作戦
昨日実施予定だった宇宙大作戦を実施しました。天候にも恵まれ充実した活動になったようです。
日頃の頑張りが天を味方にしましたね。実施できてよかったです。
学校の連絡先
福島県喜多方市熱塩加納町
加納字西土合甲1325
TEL 0241-36-2505
FAX 0241-36-2518
加納の春夏秋冬
ひめさゆり祭り
QRコード
アクセスカウンター
3
4
5
5
5
4