出来事
喜多方ほうれんそうのごまあえ
今週の給食メニューは、「地場産物活用」推進週間です。そして今日は、いわき市のかじきカツ、喜多方市のほうれんそうのごまあえ、こはん、牛乳、みそ汁です(651kcal)。
ソース味でじゅうぶんな食べごたえ感があるおいしいかじきカツでした。ほうれんそうもみそ汁の具の野菜も、新鮮さたっぷりのおいしさをいただきました。
今日もごちそうさまでした。
大豆の刈り取り
10日(金)、4年生が農業科で育ててきた大豆の刈り取りを行いました。
農業支援員の方々にご指導いただきながら、刈り取った大豆をトラックに乗せ、学校の体育館脇にしばらく乾燥するために並べました。
大量の大豆の枝を、4年生のパワーの結集で運び終えた子どもたちには、満足そうな表情が満ちあふれていました。
農業科支援員の皆様、本日もたいへんありがとうございました。
3年生による読み聞かせ
10日(金)、朝の活動の時間に、3年生が国語科の学習の発展として、1年生のみんなに読み聞かせを行いました。
3年生は、「1年生のみんなにも、本がどんどん好きになってほしい。」という願いをもちながら、グループごとに読み聞かせの練習の成果を立派に披露してくれました。聞いている1年生も、自然とお話の世界にどんどん引き込まれていきました。
1年生は、お話の面白さに笑ったり反応したりしながら、自分たちもいろいろな本を読んでみようという気持ちを高めているようでした。
キムチチーズ納豆
今日の献立は、ごはん、牛乳、ちくぜん煮、キムチチーズ納豆、チンゲンサイの三色おひたしです(650kcal)。
納豆にキムチとチーズを混ぜて、発酵食品のおいしさをいっぱいいただきました。
今週もおいしい給食ごちそうさまでした。
さつまいもを調理したよ!
1・2年生が、生活科の学習で育てたさつまいもを使って、調理をしました。
今日つくったのは、「だいがくいも」と「かんたんバニラスイートポテト」。みんな、おいしさといっぱいの笑顔に包まれながら、うれしい『さつまいもパーティー』になりました。
自分たちで収穫したさつまいもの味は、やっぱり最高でした!
子どもたちに大人気の「肉まん」
今日のメニューは、みそラーメン、牛乳、ミニ肉まん、だいこんとたまごの五色あえです(668kcal)。
コクがありとてもおいしいみそらーめんでした。ミニ肉まんは、子どもたちに大人気で、朝からわくわく楽しみにしていたお友達も、いっぱいいました。
今日もおいしくいただきました。
くらしを支える工業生産(5年 社会科)
5年生が、「ララちゃんランドセル」でお馴染み羅羅屋さんへ工場見学に行きました。
子どもたちは、施設の方の話をよく聞きながら、ランドセルがどのように作られているのかを興味深く見学していました。見学後は、キーホルダー作り体験に加え、お土産もたくさんいただき、大満足の校外学習となりました。
未来をつくる子どもたちのために一つ一つに心をこめて手作りでお届けしたいという思いを創業から50年近く大切にしてきたそうです。見学を終えた子どもたちは、これからもランドセルを大切に使おうという気持ちを高めていました。
放射線について学びました
8日(水)、環境省が主催する放射線教育に関する学習を山都小学校で行いました。
低学年と中学年は、紙芝居「ほうしゃせんってなぁに?」を見たのち、霧箱を使って放射線を目に見える形にしたものを実際に見たりしました。また、高学年は講義を通して放射線について理解を深めたり、「放射線から身を守る三原則」について学んだりしました。
講師としてお越しいただきました、放射線リスクコミュニケーション相談支援センターの皆様、ありがとうございました。
心に虹のおはなし会
今朝も、「心に虹のおはなし会」の皆様による読み聞かせが行われました。
どの教室にも、こどもたちが真剣にお話の世界にひたっている姿がありました。
心に響く素敵な時間を、ありがとうございました。
ミートボールシチュー
今日は、柔らかフランスパン、マーシャルビーンズ(大豆チョコレート)、牛乳、ミートボールシチュー、ツナとコーンのサラダ、青リンゴです(672kcal)。
ミートボールがたっぷり入って、食べごたえたっぷり、そして身体も温まる美味しいシチューでした。
片付けもごちそうさまのあいさつもしっかりと感謝の気持ちを込めて行います。
今日も美味しくいただきました。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp