こんなことがありました!

2019年7月の記事一覧

授業風景(1,2年生)

7月10日(水) 今日の1校時の授業風景です。1年生は、算数で「たしざん、ひきざんのドリル」をやっていました。「よーい」と言われるまで、きちんとした姿勢で待ちます。そして、「ドン!」で、一斉に開始し、終わった人は提出します。きびきびした行動に(今日も)感心しました。2年生では、国語で「音読」をしていました。すらすら読んでいる児童が多く感心しました。読み終わった人は、座ってもう一度・・・。1,2年生の学習は、“繰り返し”が大事なんですね。4年生では、校長先生が熱心に授業されていました。

FMきたかた取材

7月9日(火) 6年生が、FMきたかたの取材を受けました。今回の取材は、「FMきたかた・スクール最前線」の収録です。残念ながら、写真を撮れなかったので、取材の様子をお見せすることはできませんが、落ち着いた様子で収録を受けられたようです。放送日は、7月12日(金)19:00~です。再放送は、7月14日(日)17:30~です。ぜひ聴いてください。

緑の少年団(花プレゼント)

7月9日(火) 緑の少年団(5年生)が、2,3校時に育てたプランターを贈呈しました。贈呈先は、いつもお世話になっている、近隣の事業所7カ所です。自分たちで運び、お届けしました。どの事業所でも、感謝していただき、大変ありがたかったです。地域のために貢献できることは、そんなに大きくありませんが、いつも見守っていただいている感謝の気持ちだけは持ち続けたいと思います。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

陸上県大会、力走

7月7日(日) 陸上の県大会が福島市で開かれました。本校からは、会津大会で上位入賞し出場権を得た3名が出場しました。それぞれ、自分の持てる力を出し切り、頑張ってくれました。この大会を通して得たことを実生活にいかしてほしいと思います。今までの練習お疲れ様でした。次の大会に向けて、さらに頑張って下さい。

5年100M 岩田優里愛 さん

5年100M 川口 樹 くん

6年100M 遠藤 大翔 くん

自転車県大会6位

7月6日(土) 自転車の県大会が本宮市で行われました。本校の自転車部が出場し、みごと6位になりました。喜多方市からは唯一の出場ということで、様々な方に協力していただきながら、練習をしてきました。その甲斐あって、昨年度より飛躍的に成績を上げることができました。いつも、応援して下さったご家族をはじめ、地域の方のご支援に感謝申し上げます。