2020年6月の記事一覧 2020年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (13) 2025年1月 (21) 2024年12月 (19) 2024年11月 (20) 2024年10月 (29) 2024年9月 (47) 2024年8月 (13) 2024年7月 (18) 2024年6月 (39) 2024年5月 (32) 2024年4月 (26) 2024年3月 (51) 2024年2月 (41) 2024年1月 (45) 2023年12月 (38) 2023年11月 (35) 2023年10月 (28) 2023年9月 (45) 2023年8月 (40) 2023年7月 (49) 2023年6月 (51) 2023年5月 (49) 2023年4月 (35) 2023年3月 (45) 2023年2月 (48) 2023年1月 (37) 2022年12月 (32) 2022年11月 (35) 2022年10月 (40) 2022年9月 (45) 2022年8月 (45) 2022年7月 (44) 2022年6月 (40) 2022年5月 (22) 2022年4月 (31) 2022年3月 (20) 2022年2月 (16) 2022年1月 (16) 2021年12月 (19) 2021年11月 (39) 2021年10月 (26) 2021年9月 (23) 2021年8月 (12) 2021年7月 (28) 2021年6月 (37) 2021年5月 (27) 2021年4月 (32) 2021年3月 (19) 2021年2月 (20) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (22) 2020年10月 (36) 2020年9月 (43) 2020年8月 (8) 2020年7月 (30) 2020年6月 (34) 2020年5月 (24) 2020年4月 (21) 2020年3月 (13) 2020年2月 (19) 2020年1月 (24) 2019年12月 (21) 2019年11月 (32) 2019年10月 (30) 2019年9月 (31) 2019年8月 (15) 2019年7月 (28) 2019年6月 (44) 2019年5月 (21) 2019年4月 (9) 2019年3月 (5) 2019年2月 (4) 2019年1月 (4) 2018年12月 (7) 2018年11月 (8) 2018年10月 (6) 2018年9月 (1) 2018年8月 (3) 2018年7月 (4) 2018年6月 (16) 2018年5月 (4) 2018年4月 (2) 2018年3月 (9) 2018年2月 (6) 2018年1月 (5) 2017年12月 (7) 2017年11月 (12) 2017年10月 (13) 2017年9月 (8) 2017年8月 (1) 2017年7月 (6) 2017年6月 (15) 2017年5月 (2) 2017年4月 (5) 2017年3月 (4) 2017年2月 (5) 2017年1月 (3) 2016年12月 (3) 2016年11月 (6) 2016年10月 (4) 2016年9月 (12) 2016年8月 (4) 2016年7月 (9) 2016年6月 (15) 2016年5月 (3) 2016年4月 (6) 2016年3月 (5) 2016年2月 (8) 2016年1月 (4) 2015年12月 (9) 2015年11月 (13) 2015年10月 (15) 2015年9月 (7) 2015年8月 (2) 2015年7月 (26) 2015年6月 (20) 2015年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 高齢者体験 投稿日時 : 2020/06/20 松山小-サイト管理者 6月20日(土) 1・2校時に4年2組の児童が総合学習を行いました。今日は、高齢者体験の学習でした。体のあちこちにつけられた重りによって、自由に動けなかったり、素早く動けなかったりすることを体験しました。眼鏡は、ぼやけて見えるようになっており、本を読むにしても、小豆を箸でつかむにしても、容易ではないことを知りました。子供たちは、楽しそうに取り組んでいましたが、高齢者の方はこれだけ大変なんだということをみんなしっかりと認識できました。これからの生活場面で、高齢者をいたわってくれるものと信じています。 « 67891011121314 »
高齢者体験 投稿日時 : 2020/06/20 松山小-サイト管理者 6月20日(土) 1・2校時に4年2組の児童が総合学習を行いました。今日は、高齢者体験の学習でした。体のあちこちにつけられた重りによって、自由に動けなかったり、素早く動けなかったりすることを体験しました。眼鏡は、ぼやけて見えるようになっており、本を読むにしても、小豆を箸でつかむにしても、容易ではないことを知りました。子供たちは、楽しそうに取り組んでいましたが、高齢者の方はこれだけ大変なんだということをみんなしっかりと認識できました。これからの生活場面で、高齢者をいたわってくれるものと信じています。