2019年7月の記事一覧 2019年7月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (21) 2024年12月 (19) 2024年11月 (20) 2024年10月 (29) 2024年9月 (47) 2024年8月 (13) 2024年7月 (18) 2024年6月 (39) 2024年5月 (32) 2024年4月 (26) 2024年3月 (51) 2024年2月 (41) 2024年1月 (45) 2023年12月 (38) 2023年11月 (35) 2023年10月 (28) 2023年9月 (45) 2023年8月 (40) 2023年7月 (49) 2023年6月 (51) 2023年5月 (49) 2023年4月 (35) 2023年3月 (45) 2023年2月 (48) 2023年1月 (37) 2022年12月 (32) 2022年11月 (35) 2022年10月 (40) 2022年9月 (45) 2022年8月 (45) 2022年7月 (44) 2022年6月 (40) 2022年5月 (22) 2022年4月 (31) 2022年3月 (20) 2022年2月 (16) 2022年1月 (16) 2021年12月 (19) 2021年11月 (39) 2021年10月 (26) 2021年9月 (23) 2021年8月 (12) 2021年7月 (28) 2021年6月 (37) 2021年5月 (27) 2021年4月 (32) 2021年3月 (19) 2021年2月 (20) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (22) 2020年10月 (36) 2020年9月 (43) 2020年8月 (8) 2020年7月 (30) 2020年6月 (34) 2020年5月 (24) 2020年4月 (21) 2020年3月 (13) 2020年2月 (19) 2020年1月 (24) 2019年12月 (21) 2019年11月 (32) 2019年10月 (30) 2019年9月 (31) 2019年8月 (15) 2019年7月 (28) 2019年6月 (44) 2019年5月 (21) 2019年4月 (9) 2019年3月 (5) 2019年2月 (4) 2019年1月 (4) 2018年12月 (7) 2018年11月 (8) 2018年10月 (6) 2018年9月 (1) 2018年8月 (3) 2018年7月 (4) 2018年6月 (16) 2018年5月 (4) 2018年4月 (2) 2018年3月 (9) 2018年2月 (6) 2018年1月 (5) 2017年12月 (7) 2017年11月 (12) 2017年10月 (13) 2017年9月 (8) 2017年8月 (1) 2017年7月 (6) 2017年6月 (15) 2017年5月 (2) 2017年4月 (5) 2017年3月 (4) 2017年2月 (5) 2017年1月 (3) 2016年12月 (3) 2016年11月 (6) 2016年10月 (4) 2016年9月 (12) 2016年8月 (4) 2016年7月 (9) 2016年6月 (15) 2016年5月 (3) 2016年4月 (6) 2016年3月 (5) 2016年2月 (8) 2016年1月 (4) 2015年12月 (9) 2015年11月 (13) 2015年10月 (15) 2015年9月 (7) 2015年8月 (2) 2015年7月 (26) 2015年6月 (20) 2015年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 緑の少年団 投稿日時 : 2019/07/02 松山小-サイト管理者 7月2日(火) 昼休み時間、緑の少年団(5年生)が除草作業を行っていました。他学年が校庭で遊んでいる中、黙々と作業する姿に感心させられました。こうした中で、我慢する気持ち(耐性)を身につけることは、とても大切だと思います。遊びたい気持ちをぐっとこらえて作業できたことは、きっと自らの成長につながったことと思います。よくがんばりました。 おまけ(飼育委員会も毎日しっかり活動しています。) « 202122232425262728 »
緑の少年団 投稿日時 : 2019/07/02 松山小-サイト管理者 7月2日(火) 昼休み時間、緑の少年団(5年生)が除草作業を行っていました。他学年が校庭で遊んでいる中、黙々と作業する姿に感心させられました。こうした中で、我慢する気持ち(耐性)を身につけることは、とても大切だと思います。遊びたい気持ちをぐっとこらえて作業できたことは、きっと自らの成長につながったことと思います。よくがんばりました。 おまけ(飼育委員会も毎日しっかり活動しています。)