出来事
山都小203 いも煮物語 第3章
すっかり満腹になったので、個人の荷物
をまとめて閉会式を行いました。
「遠足も楽しかったし、いも煮もおいし
かったです。」
「1・2年生をまとめるのはむずかしか
ったけど、がんばりました。いも煮は
おいしくいただきました。」
「来年は6年生なので、みんなを上手に
まとめていも煮を作りたいです。」
「6年生として、楽しい思い出ができま
した。」
など、感想から楽しい時間を過ごしてく
れたことを感じさせます。
山都小202 いも煮物語 第2章
みそや醤油で味付けをして「いも煮」
ができあがりました。ちょうど1~3
年生が遠足から帰校したので、配膳が
始まりました。
配膳にはビニル製の手袋なども使い、
あいさつをしていよいよ食事が始まり
ました。
いも煮は、麩や油揚げ、薄切りのもち
などを入れ、班ごとに思い思いに工夫
を凝らしていました。ある程度食べた
ところで、カレールーを溶かし、うど
んを入れてカレーうどんの完成です。
たくさんおかわりをして、そして、お
うちの方に作っていただいたお弁当も
お腹いっぱい食べました。ある班のな
べは、中味が見事になくなりました。
まさに「完食」です。
1~3年生も、公園で思いっきり遊ん
できたこともあって、たくさん食べて
いました。運動のあと、しかも青空の
下で食べる食事はおいしいですね。
山都小202 いも煮物語 第1章
2日(金)、2校時目が終わると、4~
6年生は校庭に集合して、いも煮会の開
会式に臨みました。
みんなで食べる「いも煮」をつくるため
けがや火傷に対する注意事項を確認しま
した。ただ、現在はコロナウイルスに対
する予防も心に留める必要があるので、
食事をするときには、シートを密着させ
るのではなく円のように敷くよう教えま
した。1~3年生が遠足から帰ってきた
とき、自分の班の子を上手に迎え入れる
ことなどを伝えて作業に入りました。
今は、ライターやチャッカマンが一般的
なので、マッチで火をつけるのに苦労し
た班もありましたが、結構、順調に火を
操っていました。
山都小201 いも煮物語 プロローグ
前日、6年生によっていも煮会の準備が
始まっています。
渡部先生の指導のもと、いとこんを食べ
やすい長さに切って、冷蔵庫に保管して
います。男子は、校庭で力仕事をしてく
れました。
翌日行われる、遠足・いも煮の序章が、
すでに始まっています。
山都小200 教育実習が始まりました
山都小学校開校の年に卒業した児童が逞
しく成長して、教員免許を取得するため
教育実習にきています。
現在大学4年生の五十嵐先生は、3月か
らオンライン授業を受けていたとのこと
です。コロナ禍の中で、大学生も苦労を
しています。
学校経営や望ましい教師像などについて
校長からの講義のあと、臨時に全校集会
を行って児童に紹介しました。これから
4週間、たくさんのことを学んでほしい
と思います。
山都小199 修学旅行2日目です2
かまぼこ工場で、笹かまを焼いて食べま
した。焼きたてのものは、やはりおいし
いです。
昼食もこちらでいただきました。笹かま
のつかみ取りにチャレンジして、たくさ
んのお土産笹かまをゲットした子もいま
す。とてうれしそうです。
最終目的地のうみの杜水族館では、アシ
カやイルカのショーを堪能しました。
シャッターをたくさん切っていたので、
カメラには想い出が詰まっていることと
思います。
現在、15:00です。岐路のバスの中
です。順調に予定が進んでいます。
保護者の皆様、これまでのご支援に感謝
申し上げます。
大変ですが、帰校時のお迎えをよろしく
お願いします。
山都小198 修学旅行2日目です1
なかなか寝付けなかった子もいたようで
すが、食事前の検温で、全員の平熱が確
認できました。一般のお客様と少しでも
重ならないように食事させていただきま
した。思い思いに食べたいものをいただ
きました。でも、野菜が少ない傾向があ
りましたね。
五大堂と瑞巌寺は、観光ガイドの方に説
明を伺いました。
瑞巌寺は、資料から作成された伊達政宗
の等身大木像を見ながら、昔に思いを馳
せていたようです。貸切といってもいい
ような状態でしたので、落ちついて説明
を聞くことができました。
遊覧船で塩竃に向かいます。観光会社と
遊覧船の会社の方のご厚意で、1階の遠
足の小学生と分けるため、2階のグリー
ン室を使用させていただきました。こち
らも貸切と同じでした。
平日だったので、様々配慮していただい
て、時間に追われることなく観光できま
した。感謝申し上げます。
山都小197 修学旅行に出発2 3M科学館
ベニーランドから30分程度で科学館に
到着しました。
こちらもそんなに混雑しているわけでは
なく、様々な展示物を1時間楽しみまし
た。入館時はもちろん、従業員の方も展
示スペースを周り、消毒作業をしてくだ
さっています。
自転車をこいで、発電チャンピオンを目
指しています。
互いに離れた金属をさわると、音が出る
みたいです。
電気が流れると磁力が生まれることを学
ぶコーナーです。
ここから松島に向かいます。班別の研修
をして16:40、予定どおりホテルに
入りました。
山都小196 修学旅行に出発1 八木山ベニーランド編
本日(29日)から6年生と修学旅行に
同行しています。予定どおりに行程が進
んでいます。子どもたちのサポートをし
ているので、頻繁に記事の更新はできま
せんが、様子を身近に感じてください。
ベニーランドで記念写真を撮影した後、
班ごとに活動の始まりです。
火曜日の午前中ということで、空いてい
たので乗り物が乗り放題!コークスクリ
ューのジェットコースターに7回も乗っ
たという話もあります。
昼食は、お弁当です。子どもたちは食べ
る前に写真を撮っています。現代っ子で
すね。
お弁当は彩りよく、全員がすべて食べき
りました。エネルギー満タンです!
山都小195 4年生の体育(運動・身体プログラム)
4年生では、運動・身体プログラムに取
り組んでいました。
上手に体を動かすために、子どもたちの
気付きを取り上げながら、動きの質を高
めていました。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp