こんなことがありました!

出来事

6年生 調理実習を行いました。



 6年生は調理実習で「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」を作りました。
 包丁で野菜を切るときは,ちょっと怖々でしたが,フライパンさばきは,みんな決まっていました。今日は,弁当の日だったので,おかずの一品としておいしくいただきました。

図書室大好き!



 今年も毎週月曜日に学校司書の先生が来校しています。
 今日も,昼休みに2年生が本を探してもらっていました。月の読書目標は,
低学年8冊,中学年4冊,高学年3冊です。年間100冊を目指して,本をたく
さん読みましょう。

1年生を迎える会 


 今日は「1年生を迎える会」が行われました。六年生に手を引かれて入場し,一人一人自己紹介をしました。その後,6年生が企画したゲームを全校生で楽しみました。最後に,2年生がメダルとアサガオの種を1年生にプレゼントしました。 これで1年生も山都小学校へ仲間入りができました。 

緑の少年団活動開始


 5年生の緑の少年団活動がスタートしました。サントリーフラワーズからいただいた花をプランターに植え付けました。
 今年いただいた花は,マーガレットとキク科の植物との交配によって作られた新しい品種で,マックスマムと言います。大きな花とあざやかな色,ボリューム感が特徴だそうです。色はイエロー,ホワイト,レッド,ピンクの4色です。1か月くらいで満開になります。
 今年も5年生がしっかりお世話をします。満開になるのが今から楽しみです。

図工「あんなところで こんなところで」



 5年生は図工の「あんなところで こんなところで」という単元の学習で,造形活動を行いました。学校のある場所を別のものに変身させるという活動です。階段の踊り場を水族館やスキー場に変身させたり,階段の手すりを新幹線のレールに変身させたりしました。
 グループごとに協力し合って,楽しく活動に取り組んでいました。それにしても,子どもたちの発想はとても豊かです。

家庭訪問が始まります。

 今日から家庭訪問が始まります。26日まで13:30下校。スクールバスは13:45発となります。
 下校後の過ごし方については,各学級で指導しましたが。自転車乗りの約束など,ご家庭でも再度確認をお願いいたします。 


写真の花は,学校に咲いている花を使って用務員の鵜川さんがいつも生けてくれます。

よりよい山都小をめざして



 暖かくなったせいか廊下を走る子が多くなってきました。その話を聞いた6年生は廊下を走る人を少なくしょうと,自主的に廊下にポスターを掲示しました。
 よりよい山都小を目指して,自分たちで「気づき」「考え」「実行する」ことのできる6年生,すばらしいですね。
   

授業参観・PTA総会



 4月15日(金),今年度最初の授業参観,そして引き続きPTA総会・懇談会が行われました。各学年とも,子どもが主役の工夫された授業が行われました。懇談会まで残られた保護者の方々も,昨年より多かったようです。

交通教室を行いました



  明け方までの雨も止み,予定通りに校庭と学校周辺の道路で交通教室を実施しました。初めに,6年生に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付が行われました。その後,低,中,高学年に分かれ,低学年は,道路の歩行訓練,中学年は,校庭に作った摸擬道路での実技練習,高学年は,学校周辺の道路を使っての実地訓練を行いました。
 3年生は初めての自転車を使っての訓練でしたが,交通安全協会の方の指導を受けながら正しい自転車の乗り方を学習しました。自転車に乗るときはヘルメットを必ずかぶり,飛び出しは絶対にしないように,ご家庭でもお子さんに声をかけてください。