出来事
スポーツ庁後援ダンス授業
ダンス授業(スポーツ庁・県教委後援、ダイドードリンコのサポート)を、19日行いました。
プロダンサーが全学年を対象に、身体を動かすことの楽しさやダンスの魅力を教えてくれました。
リズムに合わせ、子どもたちは笑顔いっぱいにノリノリの楽しい時間を過ごしました。
第2学期終業式
22日(金)、第2学期終業式を行いました。
式では.2学期を振り返りながら子どもたちの頑張りや、素晴らしさを確かめ合いました。
また、代表児童による立派な作文発表も行われました。
生徒指導担当や養護教諭からは、冬休みの過ごし方についてお話がありました。子どもたち一人ひとり有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。
縄跳びチャレンジ
冬場の体力づくりに向けて、企画委員会から、縄跳びチャレンジして提案がありました。
企画委員会の児童による、長縄、2イン1、連鎖跳びなど、手本をもとにみんなは意欲を高めていました。
消防署の見学(3年 社会科)
15日(金)、3年生が社会科の学習で「喜多方消防署山都分署」へ見学学習に行きました。
子どもたちは、ポンプ車や救急車の作りを見せてもらったり、署員の皆さんの仕事について聞いたりしながら、私たちの暮らしがこうして守られていることを学ぶことができました。
お忙しい中、子どもたちのために見学学習をさせていただき、大変ありがとうごっざいました。
冬休みの読書計画
2学期もいよいよ最後の週を迎えました。今日は6年生が、冬休みの読書計画に立てるために、図書室を訪れていました。
学校司書の先生による、付箋紙を活用した本の紹介やおすすめのコーナーの設置もあり、子どもたちは興味をもっていろいろな本を手にしていました。
冬休みもこれからも読書の時間を大事にしていきたいものですね。
喜多方市産の野菜をおいしくいただきました
今日のこんだては、ご飯、牛乳、ミネストローネ風みそ汁、いわしのトマト煮、うの花いため煮、ヤクルト(673kcal)。
ミネストローネ風みそ汁は、市教育委員会選定汁物の一つで、市内小学校5年生児童が考えてくれたものです。大根、白菜、ネギ、にんじん、さつまいも、じゃがいもなど喜多方市産のおいしい野菜がミネストローネ風にカットされたおいしいみそ汁です。
いわしのトマト煮は、トマトの酸味がイワシととてもよく合っていて、食べやすくおいしいひと品でした。
こづゆ作り(6年 農業科)
6年生が、畑で育てたさと芋を使ってこづゆ作りに挑戦しました。
今年、収穫できたさと芋は、暑さのせいもあり小さめで向きにくかったようですが、子どもたちは注意深く材料をむいたり切ったりしながら、だしのよく効いたおいしいこづゆを作ることができました。
ご指導くださった食生活改善推進員の皆様、ありがとうございました。
減塩の日こんだて
今日のメニューは、ごはん、牛乳、減塩とん汁、たくあんごま入り納豆、白菜の中華いためです(593kcal)。
減塩とん汁は、具がたっぷり入って食べ応えとコクもあるおいしさです。たくあんも入って歯ごたえのよい納豆ご飯を、子どもたちもおいしそうに食べていました。
配膳室での1年生の様子です。今週もおいしくいただきました。
こども園の年長さんとの交流会②
今日は、山都こども園の年長さんのみんなとの2回目の交流会です。
縄跳び運動を一緒に行ったり、先日のこども園のおゆうぎ会で発表した歌を聞かせてもらったりしました。
年長さんのお友達と一緒に二人跳びなどに仲良く取り組む姿に、ほほえましさがうかがえました。
今日の絵本とのコラボ給食
今日のこんだては、【大好き!喜多方の日こんだて】ラーメン、牛乳、さつまいもの蒸しパン、かぶと大根のゆかり漬けです(645kcal)。
そして、今日の絵本とのコラボ給食は、ラーメン(絵本「天の川のラーメン屋」)とさつまいもの蒸しパン(絵本「おふくさんのおふくわけ」)です。今日も栄養教諭が、給食の時間に放送室から放送を通じて絵本の一部を紹介しました。
今日も、おいしくいただきました。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp