こんなことがありました!
出来事
運動会午前中の部が終わりました
晴天のもと、運動会の午前中の部が終わりました。
午後の部は13:00から鼓笛の演奏で始まります。
午後の部は13:00から鼓笛の演奏で始まります。
準備万端
今日の運動会は、快晴のもとでできそうです。
すでに、会場には地区のテントが立ち始めました。
天気がいいので、水分補給をこまめにとって
熱中症予防につとめてください。
すでに、会場には地区のテントが立ち始めました。
天気がいいので、水分補給をこまめにとって
熱中症予防につとめてください。
運動会準備完了
放課後、運動会の準備を行いました。明日の朝は7時30分から準備作業があります。6年の保護者、総務補導委員、厚生教養委員のみなさんにはお世話になります。応援よろしくお願いします。
運動会練習
ちょっと肌寒い感じでしたが
3校時目に運動会全体練習を行いました。
今日は、「紅白綱引き」と「デカパンリレー」でした。
恒例の「デカパンリレー」は今年も高学年と低学年がペアを組みます。
学年を越えたチームワークを発揮しなければいけません
「やさしさ」が勝利に結びつくのでしょう。
今年はどちらに軍配が上がるか楽しみです。
今日の練習風景です。
3校時目に運動会全体練習を行いました。
今日は、「紅白綱引き」と「デカパンリレー」でした。
恒例の「デカパンリレー」は今年も高学年と低学年がペアを組みます。
学年を越えたチームワークを発揮しなければいけません
「やさしさ」が勝利に結びつくのでしょう。
今年はどちらに軍配が上がるか楽しみです。
今日の練習風景です。
運動会プログラム
23日の運動会プログラムを本日配布いたしました。23日は、今のところ雨の心配はなさそうです。子どもたちへのご声援よろしくお願いいたします。
平成27年度プログラム.pdf
平成27年度プログラム.pdf
学校の連絡先
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
2
0
9
2
2
6