学校の様子

出来事

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(11/2水)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・肉じゃが・磯和え・実だくさん汁・牛乳

・肉じゃがは、生徒たちから「超うめ~!」の声。やわらかい新じゃがにお肉がたっぷり入った肉じゃがは甘くてほんとうに美味しかったです。

・磯和えは、シャキシャキ感を残して茹でた青菜・キャベツ・もやしに青のりをまぶして和えてあります。青のりが色鮮やかで綺麗です。もちろん美味しかったです。

・実だくさん汁にも、美味しいじゃがいも・えのき・ごぼう・ねぎ・あぶらあげ等が入っています。食材からもいい出汁がでています。身体も温まり美味しかったです。

〇熱塩加納共同調理場では、調味料にもこだわりの物を使っています。しょうゆやみそは、喜多方市の若喜商店さんのものを使っています。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(11/1火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・酢豚・中華サラダ・わかめスープ・牛乳

・酢豚は、豚肉の衣に染みたタレの味がたまらなく美味しいです。うずらの卵やパイナップルも美味しいですが、やはり味付けで決まりますね。美味しかったです。

・中華サラダは、口に入れた瞬間、ごま油の香ばし香りが広がります。ほどよいお酢の酸味が食欲をそそります。キクラゲ・青菜・にんじん・もやしの組み合わせの彩りもきれいで、ごまで和えられているのがにくいです。美味しかったです。

・わかめスープは、わかめの他に、豆腐と大きめに切られたネギがたっぷり入った具だくさんスープです。ネギの甘さがいい味をだしています。わかめスープにもごまがたっぷり入っています。最後に底に沈んだごまをスープと一緒に飲みほしました。美味しかったです。

〇日本では「酢豚」と呼びますが、中国では「古老肉(クーラオロウ)」と呼ばれます。「古」は中国語では「古い」という意味の他に「甘酢のあんかけ」という意味もあります。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

にっこり 会北祭大成功!

 10月29日(土)に本校の文化祭「会北祭」を実施しました。新型コロナウイルス感染対策として各家庭3名程度の入場制限を設けました。マスクの着用、手指の消毒等、保護者の皆様にご協力をいただき、ありがとうございました。

 今年度のテーマは「夢~突っ走れ~」でした。生徒それぞれが夢を叶えることについて考えながら、職業調べや職場体験、修学旅行学習の発表を一生懸命に行っていました。合唱発表や音楽劇では、心を一つに合わせて歌い上げました。

 文化祭実行委員を中心に、準備の段階から一人一人が真剣に取り組み、笑顔がたくさん見られた文化祭でした。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/28金)

今日の献立

・秋の香りごはん(ひめさゆり米)・焼き魚・大根おろし・おかか和え・実だくさん汁・牛乳

・秋の香りごはん(ひめさゆり米)は、秋の味覚のしめじ・さつまいも・えだまめ・にんじん・ごぼうなどが入った炊き込みご飯です。鶏肉も入っています。味はもちろん、見た目も、彩りも美味しいご飯でした。

・焼き魚はさばです。脂がのったさばを、中心までしっかり火を通しながらも、ふっくらとやわらかく焼き上げてあります。大根おろしを贅沢にたっぷりとかけて頂きます。大根おろしには醤油だれがかけられています。美味しかったです。

・おかか和えは、きゅうり・キャベツ・わかめを削り節で和えてあります。シンプルなだけに削り節の味が引き立ちます。美味しかったです。

・実だくさん汁は、その名の通りじゃがいも・あぶらあげ・にんじん・大根・ねぎ・えのき・ごぼうなど、いろいろな食材が入った野菜の甘さや出汁がきいたお汁で美味しかったです。体も暖まりました。

〇今日のごはんは、「秋の香りごはん」です。「さつまいも」や「しめじ」など、秋の味覚を使ったまぜごはんです。秋の香りを楽しんでみてください。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/27木)

今日の献立 会北中1年生リクエスト献立

・ごはん(ひめさゆり米)・鶏のから揚げ・海藻サラダ・みそ汁・くだもの・牛乳

・鶏のから揚げは、リクエスト献立でも生徒たちに大人気のメニューです。サクサクの衣の中に美味しく味付けされたやわらかい鶏肉が入っています。サイズも大きめで食べ応えがあります。あったかい唐揚げを堪能しました。美味しかったです。

・海藻サラダはわかめ・きゅうり・キャベツ・シーチキン・こんにゃくなどが入り、ドレッシングで美味しく和えられています。ボリュームもあり嬉しいです。海藻とこんにゃくの食感が似ていて、こんにゃくがより美味しさを引き立てていました。美味しかったです。

・みそ汁は、わかめ・えのき・ねぎ・じゃがいものお汁です。今日もじゃがいもがとびきり美味しいです。やはり旬の野菜って美味しいんですね。

・くだものは、柿です。甘くて、少し歯ごたえのある固さがちょうどいいです。柿を食すと、秋だなぁ~って感じます。美味しかったです。

〇鉄分たっぷりメニューというというテーマで会北中学校1年生が献立を考えてくれました。成長期には貧血を防ぐためにも鉄分をたっぷりとる必要があります。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/26水)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・高野豆腐の卵とじ・白菜サラダ・みそ汁・味のり・牛乳

・高野豆腐の卵とじは、高野豆腐がこんなに美味しく調理できるんだという、熱塩加納共同調理場ならではのとびきり美味しいメニューです。豆腐は嚙むほどに味が染み出できます。ちくわも高野豆腐によく合います。青森県産のやわらかい鶏肉が入り、このままご飯にかければ親子丼になりますね。ほんとうに美味しかったです。

・白菜サラダは、にんじんが入り色鮮やかです。洋辛子のピリ辛が効いて美味しいです。食が進みます。

・みそ汁は、豆腐・わかめ・じゃがいも・えのき・ねぎが入っています。やわらかい豆腐とほくほくじゃがいもがほんとうに美味しいです。もちろんみそ汁の味は出汁がきいて美味しかったです。

〇日本には、「海藻」を食べる文化があります。「海藻」には独特のうまみがあり、野菜や果物に少ないカルシウムも豊富で、食物繊維も多く低カロリーです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/25火)

今日の献立
【日本列島味めぐり献立】宮崎県

・きのこごはん(ひめさゆり米)・がね・塩昆布漬け・けんちん汁・牛乳

・きのこごはんは、しめじ・しいたけがたっぷり入った旬の炊き込みご飯です。人参・ごぼうの根菜類が入り、えだまめの黄緑色があざやかです。熱塩小学校からいただいた餅米も入っていてもちもちした食感が一層美味しさを引き立てています。味付けもとても美味しく、これだけでご飯がすすみます。とても美味しかったです。

・がねは宮崎県の献立です。説明は下記の「給食の献立表から」をご覧下さい。千切りしたさつまいもとにんじんの天ぷらは本当にかにの足のように見えますね。さつまいもとにんじんは今が旬です。カリッとして美味しかったです。

・塩昆布漬けは、新鮮なきゅうりとキャベツが、塩昆布とバランス良く和えられています。塩昆布の深みのある塩味が効いていて美味しかったです。

・けんちん汁は、お椀からあふれんばかりの具だくさん汁です。今日は少し肌寒いこともあり、あったかいけんちん汁が嬉しいです。具の種類も豊富で、豚肉・じゃがいも・大根・にんじん・豆腐・ねぎ・しいたけ・こんにゃくが入っています。とくに、じゃがいもが、やわらかくゆでてあり、ほくほくでとても美味しかったです。体も温まりました。

〇「がね」というのは、宮崎県の方言で「かに」のことだそうです。千切りにしたさつまいもを小麦粉でまとめて油で揚げると、かにの形に似ていたことから呼ばれたそうです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/24月)

今日の献立
・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)・厚揚げのみそ炒め・磯和え・根菜汁・牛乳
・厚揚げのみそ炒めは、味の染みた厚揚げと一緒に、豚肉や野菜を頬張ると、嚙めば嚙むほどみその味染み出してきてとても美味しかったです。

・磯和えは、きゅうり・もやし・キャベツが海苔と和えられています。いつもはなんとなく脇役の海苔ですが、海苔の味と一緒に磯の香りが感じられます。まさに磯和えです。美味しかったです。

・今日の根菜汁は、具材の種類も量も贅沢です。大きめにカットされたかぼちゃと里芋が存在感があり、食べ応えがあります。さらに、ごぼう・大根・にんじん・ねぎ・えのき・油揚げが入り、どれも新鮮でみんな美味しく、とっても贅沢な根菜汁でした。体も温まりました。

〇「人参」は給食でも、ほぼ毎日使用する食材です。一年中見かけるので旬がなさそうですが、実は秋が旬な野菜です。今日もまごころ野菜の人参を使っています。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/21金)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・チキンカレー・福神漬け・ごまじょうゆあえ・くだもの・牛乳

・チキンカレーは、生徒たちに大人気のメニューです。カレーに入っている野菜のじゃがいも・にんじん・玉ねぎは全て「まごころ野菜」です。農家さんたちの温かい思いやりで、甘口のカレーがより一層やさしい味に感じられます。抜群に美味しかったです。

・福神漬けは、カレーには定番のお新香です。カレーの美味しさがより引き立ちますね。

・ごまじょうゆあえは、「まごころ野菜」のきゅうり・青菜・もやし・シーチキン・わかめが特製ソースで和えてあります。さっぱりしていてカレーに合います。美味しかったです。

・くだものは、りんご「ジョナゴールド」です。今日もみずみずしくて美味しかったです。

〇今年も熱塩加納産のりんごが届きました。りんごは、上と下では、下の方があまく、種に近い部分より皮に近い方が、よりあまみが強いそうです。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/20木)

今日の献立
・麦ごはん(ひめさゆり米)・たまごコロッケ・小松菜サラダ・野菜スープ・牛乳

・たまごコロッケは、熱々ホクホクの特大のコロッケです。厚さもあり食べ応えがあります。2枚目の写真のように、コロッケの衣はサクサクで青のりがまぶされています。中のクリームは、たまごの形を残すように切った玉子の黄身や白身がたっぷり入っています。色鮮やかで見た目も味も、そして食感もとても美味しかったです。これは絶品です!

・小松菜サラダは、小松菜・きゅうり・シーチキンがドレッシングで和えられています。レモン果汁の酸味がきいていて美味しかったです。

・野菜スープは、具だくさんスープです。タップリの白菜に、玉ねぎとえのきが入り、さっぱりした味がコロッケとよく合い美味しかったです。

〇熱塩加納の給食の特徴のひとつが「手作り」であることです。今日の「たまごコロッケ」も手作りです。調理員さんたちが作り方を引き継ぎながら、作られてきました。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

晴れ 学校田脱穀作業

 本校の学校田の脱穀作業が10月19日(水)に行われました。
 9月28日(水)に稲刈り作業を行った際に、穂荷棒に干した稲を機械で脱穀します。当日は、学校田指導員の三浦さんと中丸さんにご協力いただき、全校生で作業を行いました。今年は豊作で稲の量も多かったですが、生徒たちはとても良く働き、予定通り3時までに作業を終えることができました。
 この後は天日干しを行い、十分乾燥したところで精米を行います。昨年度の160kgを上回る豊作となることが期待されます。今年の「収穫祭」は12月2日(土)に2学期保護者会と合わせて行われる予定です。今年度はお米の出来がいいだけに、今からお餅の「味」が楽しみです。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/19水)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・鶏の照り焼き・かぼちゃのクリーム煮・浅漬け・ポトフー・牛乳

・鶏の照り焼きは、中までしっかり火が通っていてもけっして固くなく、やわらかで美味しく、子供たちの大好きな照り焼きの味で、とても美味しかったです。

・かぼちゃのクリーム煮は、甘くて美味しいかぼちゃが、ふんわりとしたかぼちゃクリームに包まれています。使われているかぼちゃは熱塩小学校で採れた「かんどうかぼちゃ」です。感動するほど美味しいんです。鮮やかな真っ黄色のクリームがとてもきれいです。クリームに包まれたかぼちゃはやさしい味がして美味しかったです。

・浅漬けは、きゅうりとキャベツの浅漬けです。照り焼きとかぼちゃのクリーム煮に、塩味の浅漬けがとても合います。塩加減もほどよくさっぱりして美味しかったです。

・ポトフーは、食べると体が温まりますね。最近は肌寒くなってきたこともあり、嬉しいメニューです。写真には写っていませんが、じゃがいも・にんじん・玉ねぎのほかに、ウインナーやうずらの卵が下に隠れていました。品の良い薄味で美味しかったです。

〇「かぼちゃ」は、カンボジア産の野菜だと伝わったので、カンボジアがなまって「かぼちゃ」になったと言われています。夏野菜ですが、冬まで保存しておくことが出来ます。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/18火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・みんな大すき!やき!・ゆで野菜・ヤーコンコン・くだもの・牛乳

・みんな大すき!やき!は、喜多方市の共通献立です。給食ですき焼きが食べられるのは嬉しいです。豚肉や野菜がたっぷり入っています。薄味ですが食材の味をしっかり味わいながら食べることができます。とくに焼き豆腐に味がしみていて美味しかったです。

・「まごころ野菜」を使ったゆで野菜もお皿いっぱいに盛られてます。コーンとごまがアクセントになり美味しくいただきました。

・ヤーコンコンは、ヤーコン・菊芋・にんじん・たけのこといったおいしい根菜類がたくさん入っています。見た目ではヤーコンと菊芋の区別がつきにくいですが、食べてシャキシャキ感があるほうがヤーコンです。だしがきいた上品な味で美味しかったです。

・今日のくだものは、りんご(ジョナゴールド)です。ていねいにりんごのヘタがとってあるのが嬉しいです。甘さと酸味のバランスが良く美味しかったです。

〇「大すき喜多方の日献立」は、喜多方市統一献立として、地場産物を使った料理や、郷土料理などを実施しています。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/17月)

今日の献立

・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)・納豆・カレーきんぴら・おひたし・なめこ汁・牛乳

・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)は、下記「給食の献立表より」をぜひお読み下さい。今日も炊きたてで美味しかったです。

・納豆の製造元は「創業元和二年元祖白系納豆」さんです。その名のとおり、大粒の白色大豆の納豆です。茶色納豆ばかり食べている私には新鮮です。甘くて美味しかったです。

・カレーきんぴらは、ほんのりカレーの辛味がついたきんぴらで、ご飯によく合います。入っている「菊芋」は熱塩加納支所のわきにある花の散歩道で育てられたものです。特に、ごぼうが噛みごたえがあり美味しかったです。私は少し噛みごたえがある方が好みです。ボリュームもあり食べ応えがありました。

・おひたしは、きゅうり・にんじん・キャベツをシャキシャキ感を残して茹でて、秘伝の味付けがしてあります。さっぱりして美味しかったです。

・なめこ汁は、大小いろいろな大きさのなめこが入っていてかわいいです。サイズがそろっているより自然感があっていい感じです。大きく切ったネギの甘さと味が染みた大根がいいバランスです。豆腐もやわらかくてふわふわなのに型崩れしていなくてさすがです。とても美味しかったです。

〇熱塩加納の給食の「ごはん」は熱塩加納産の特別栽培米コシヒカリの「ひめさゆり米」です。「桃太郎ごはん」は、杯芽押麦ときびを混ぜて炊いています。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/14金)

今日の献立
・三色丼(ひめさゆり米)・さつまいもサラダ・キムチ春雨スープ・くだもの・牛乳

・三色丼は、炒り玉子・ツナそぼろ・小松菜の取り合わせです。ツナに合わせた玉子の黄色と小松菜の緑が色鮮やかで食をそそります。暖かいご飯と混ぜながらいただきました。美味しかったです。

・さつまいものサラダは「まごころ野菜」のさつまいもが冷えても甘くて美味しいです。さつまいもとコーンの甘味に、「まごころ野菜」のきゅうりがシャキシャキと美味しいです。ボリュームもたっぷりで、これだけでお腹いっぱいになります。

・キムチ春雨スープは、キムチとニラの香りがよく合い、食べる前から食欲をそそられます。たけのこのコリコリ食感と春雨のツルツル食感が美味しいです。見た目よりも辛くなく、鶏肉・椎茸・にんじんなどの食材の味もしっかり味わえて美味しかったです。

・くだものも「まごころ野菜」のリンゴです。りんごの品種は「千秋」です。一つ一つ丁寧に芯が取ってあり、皮ごとがぶりといただきました。甘酸っぱい果樹たっぷりで、美味しかったです。

〇「三色丼」というのは、しょうがの効いたツナのそぼろと、炒り卵、小松菜の三食の具をご飯にのせた丼です。彩りがきれいなごはんになっています。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

視聴覚 芸術鑑賞教室

 喜多方市中学校合同芸術鑑賞教室が10月7日(金)に喜多方プラザで行われ、東京演劇アンサンブルの音楽劇「消えた海賊」を見てきました。
 会北中学校は何と最前列での観劇となり、役者さんたちの表情や演技の様子などがはっきりと分かりました。生徒たちも目の前で広がる演劇の世界に見入っていました。
 劇中では、海賊船マングース号の乗組員達が「若さとは自由とは」を問い続け、新しい提案をみんなで実践し、次々と成功していきました。しかしあるとき、年長者の船大工の助言を取り入れず、若い乗組員たちが自らの思想を貫き通した結果、ついに海賊たちは消えてしまいました。
 様々なことを考えさせられた芸術鑑賞教室でした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/5水)

今日の献立
・にんじんごはん(ひめさゆり米)・大根のオイスターソース煮・大学いも・月見汁・牛乳

・にんじんごはんは、写真のようににんじんの山吹色が鮮やかで見た目にも美味しそうです。にんじん特有の味が感じられず、ほんのり甘いご飯です。にんじんが苦手な生徒も美味しく食べられます。

・大根のオイスターソース煮は、大根にオイスターソースの味が「おでん」のように染みていて、いい味を出しています。大根葉・鶏肉・油揚げも美味しく煮込まれていて「美味」でした。

・大学芋は、芋をかじると中から真っ黄色の芋の綺麗な色が現れます。見ても食べても甘くて本当に美味しいです。特にかけられたタレが美味しいです。お皿に残ったタレまで全部芋に絡めていただきました。ボリュームもありお腹いっぱいになりました。

・月見汁は、「うずらの卵」を月に見立てたお洒落な月見汁です。写真では真ん中に一個だけ「うずらの卵」が写っていますが、ちゃんと中にもっと入っています。根菜類のごぼう・にんじんが歯ごたえがあり美味しいです。干し椎茸からも、いいダシがでています。美味しかったです。

〇昔の暦で9月13日にあたる「十三夜」の月見には、ちょうど収穫の時期の「豆」や「栗」を供えることが多かったので、「豆名月」とか「栗名月」とも呼ばれます。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/4火)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・松風焼き・ブロッコリーのおかか和え・かぼちゃスープ・牛乳

・松風焼きは、鶏肉を中心に、椎茸・玉ねぎ・長ねぎなどを入れて玉子で焼き固めてあり、表面にはきれいにごまが振りかけられています。大きくて厚みもあるので、一口サイズに箸で切り分けていただきます。ほどよい塩かげんで鶏肉のうまみが口の中に広がります。ボリュームもあり美味しかったです。

・ブロッコリーのおひたしは、茹でたブロコリーと削り節を和えて醤油で味付けしてあります。シンプルですがブロッコリーの甘さと削り節のうまみを味わいながらいただきました。美味しかったです。

・かぼちゃスープは、「まごころ野菜」のかぼちゃと、熱塩小学校の学校畑で採れた「かんどうかぼちゃ」を使ったスープです。感動するほど美味しいので小林芳正さんが「感動かぼちゃ」と名付けたことは、地元では有名な話ですね。かぼちゃの甘さとうまみを堪能しながら美味しくいただきました。

〇「松風焼き」の名前は、表面にごまなどを散らすので裏面が寂しい見た目と、「松風(待つ風)ばかりで浦寂し」という昔の句にちなんでつけられたと言われています。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/30金)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・豚肉の辛味焼き・おひたし・根菜汁・牛乳

・豚肉の辛味焼きは、大きい豚肉丸々一枚を一味唐辛子とこしょうで味付けして美味しく焼き上げてあります。辛味のある味付けが美味しくご飯がすすみます。お肉も大きくて食べ応えがありました。美味しかったです。

・おひたしは、キャベツともやしを歯ごたえを残して茹で、削り節をまぶして醤油等で味付けしたものです。冷やしてあり、冷たくシャキシャキした歯ごたえで美味しくいただきました。

・根菜汁は、大根・にんじん・ごぼうの根菜類に、油揚げ・えのき・ねぎ・いんげんが入り、今日も具がたっぷり入ったみそ汁になっています。薄味ですが、食材の味が際立っていて美味しかったです。

〇牛乳にはじょうぶな骨や歯を作る「カルシウム」がたくさん含まれています。牛乳に含まれるカルシウムは、吸収率が高く、カルシウムを補給するのに理想的です。(給食の献立表より)
 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/29木)

今日の献立
・菜めし(ひめさゆり米)・じゃがいものチーズ焼き・ごまじょうゆ和え・豚汁・牛乳

・菜めしは、「小松菜」の鮮やかな黄緑色とまぶした「ごま」が食をそそります。薄く塩味がついていて美味です。

・じゃがいものチーズ焼きのじゃがいもは、「まごころ野菜」の新じゃがです。みずみずしいホクホク食感が新じゃがの証です。玉ねぎやベーコンも入り、チーズと絡めていただきました。とっても美味しかったです。

・ごまじょうゆ和えは、ワカメ・青菜・もやしがたっぷり入っています。青菜・もやしはワカメに合わせて軟らかく煮てあり、それにシーチキンが入り美味しさを引き立てています。ごまのいい香りと一緒に美味しくいただきました。

・豚汁は、熱塩加納共同調理場ならではの具だくさん汁です。豚肉・じゃがいも・にんじん・大根・ごぼう・ねぎ・しらたきがふんだんに入っていて嬉しいです。最近は薄味になれて、一つ一つの食材の味を楽しみながら食べることが出来るようになりました。まるで自分の味覚が良くなったかのようです。もちろん豚汁の味は最高でした!体も温まりました。

〇「小松菜」は、昔、東京都の「小松川」でたくさん作られていたところから、「小松川」の地名をとって、「小松菜」という名前になったそうです。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ピース 学校田稲刈り 豊作です!!

 9月28日(水)に学校田の稲刈りを行いました。施肥作業、田植え、除草作業、ひえ取りと、学校田での稲作りを行ってきましたが、いよいよ稲刈りとなりました。今年は天候もおおむね安定していたためか、昨年を大きく上回る豊作となりました。
 天日乾燥を行い、10月中旬に脱穀の予定です。収穫量がどれぐらいになるか、今から楽しみです。
 稲刈り作業を指導していただいた、三浦様、中丸様、作業をお手伝いいただいた、針生日だまりサロンの皆様、ありがとうございました。

学校 渡邊健先生 講演会

 9月22日(木)に喜多方市学力向上支援事業として、二本松市・銀の森治療院院長の渡邊健先生をお招きし、講演会を実施しました。
 渡邊健先生は、福島県の中学校教諭として23年間勤務されましたが、視覚障がいが重篤化したため退職されました。その後、福島県立盲学校入学、筑波技術大学大学院に進学、国家資格を取得されて、2021年に銀の森治療院を開業されました。
 講演では、体・頭・心の3つを充実させる態度を育てることが「知性」につながること、努力の先には出会いがあり、さらにその先の人生の選択によって自分の居場所を見つけることができることなどのお話があり、生徒たちは考えながら聞いていました。
 講話にまつわる歌もご自身の演奏するギター伴奏でご披露いただきました。渡邊先生の、「目が見えないことは不自由ではあるが不幸ではない。不幸は自分でつくり込んでしまうもの」という言葉に、生徒たちはたくさんの力をいただきました。
 渡邊先生、お忙しい中、貴重なお話をたくさんいただき、本当にありがとうございました。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/28水)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・チンジャオロース・中華和え・サンラータン・味のり・牛乳

・チンジャオロースは、竹の子のこりこりした食感が美味しいです。濃すぎない味付けが野菜と肉の味を引き立て、上品でやさしいチンジャオロースです。絶品でした。

・中華和えも、たっぷりのきゅうり・もやし・にんじんに、豚肉・キクラゲ・ごまを合わせ、中華味に和えてあります。写真のようにボリュームもあり食べ応えがありました。美味しかったです。

・サンラータンは、給食の献立とは思えない深みのある酸味におもわず舌鼓です。加えて、玉ねぎの甘さ、ふわとろ玉子のやさしさ、そして「まごころ野菜」のトマトの酸味がベストマッチして、いや~うまい!絶品でした。

〇サンラータン(酸辣湯)は、酸味と辛味を効かせた中華料理のスープです。うまみいっぱいの熱塩加納のトマトを使って酸味にコクをつけます。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/27火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・鮭の竜田揚げ・おひたし・けんちん汁・牛乳

・鮭の竜田揚げは、鮭の切り身をカラッと香ばしく揚げてあります。肉厚の鮭の身は、中心部分がまだ熱々で美味しく、ふっくらとしたサーモンピンクの身を美味しくいただきました。骨は一本もありません。全部抜いてあるんです。感謝です。

・おひたしは、キュウリともやしを歯ごたえを残して茹でて、削り節で和えてあります。素材の味をしっかり味わいながら美味しくいただきました。

・けんちん汁は、今日も「まごころ野菜」のいんげんが飛び入りで具材に仲間入りしています。上品な薄味で、大根・ごぼう・にんじん・ねぎ・いんげん・豆腐・しいたけ・こんにゃくと、具材が豊富に入っていて、いろんな味を楽しめます。美味しかったです。

〇「鮭」は、くせのない味の良さが特徴の魚です。鮭の皮の部分には、口角炎や皮膚の乾燥を防いでくれる「ビタミンB2」がとても多く含まれています。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/26月)

今日の献立

・わかめごはん(ひめさゆり米)・白身魚のホイル蒸し・ゆで野菜・なめこのみそ汁・ヨーグルト・牛乳

・わかめごはんは、わかめの緑が鮮やかで、ほのかな塩味で食がすすみます。このご飯だけでおにぎりを作っても美味しいでしょうね。

・白身魚のホイル蒸しのソーズは、マヨネーズです。マヨネーズにはすり下ろした「しょうが」が入っていて、これがマヨネーズととても合います。ホクホクに蒸された身にたっぷりソースを絡めていただきました。美味しかったです。

・ゆで野菜は、野菜の甘みをじかに味わうことが出来ます。今日は特に、にんじんの甘味が強く感じられてとても美味しかったです。

・なめこ汁は、素朴で懐かしい味のみそ汁です。今日は飛び入りで「まごころ野菜」のいんげんとオクラも入り、具だくさんみそ汁です。やわらかいなめことオクラのトロトロ感が合わさり美味しかったです。

・ヨーグルトも絶品です。とろみのあるクリーミーなヨーグルトで、デーザーととして美味しくいただきました。

〇熱塩小学校の3・4年生の「カルシウムたっぷりメニュー」です。カルシウムが豊富なヨーグルトや、野菜をたっぷり取り入れて考えてくれました。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

病院 薬物乱用防止教室を実施しました

 本校の学校薬剤師である高橋秀和先生に、今年度も薬物乱用防止教室を開催していただきました。「薬物」と聞くと、麻薬をはじめとする危険ドラッグが思い起こされますが、病気やけがの際に用いる薬や、酒類などのアルコール、たばこに含まれるニコチン・タールなどもすべて「薬物」となるそうです。
 学年別に3回に分け、1年生に「喫煙防止教室」、2年生に「飲酒防止教室」、3年生に「薬物乱用防止教室」を実施していただきました。
 生徒たちは「薬物」に関する知識や人体に与える影響、誘惑に負けない方法について学びました。高橋先生、ありがとうございました。

ひらめき 熱塩加納町クイズ選手権開催!

 9月21日(水)に、郷土学習の一環として、全校生徒一斉の熱塩加納町クイズ選手権を開催し、学校運営協議会の委員の方々にも参観いただきました。
 チーム対抗戦として、全40問を8つのピリオドに分け、各チームの回答者が5問ずつリレー方式でクイズに挑みました。
 問題はすべて熱塩加納町に関するもので、「連想カルタ問題」「三択問題」「写真三択問題」「記述問題」「写真記述問題」の5問セットです。クイズ番組でおなじみの「助けマス」や「ボーナスポイント問題」も盛り込まれ、楽しく郷土学習に取り組むことができました。
 最終結果は、2年生のチームが、3年生のチームを破り優勝に輝きました。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/21水)

今日の献立
・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)・マーボー豆腐・中華サラダ・春雨スープ・くだもの・牛乳

・桃太郎ご飯は、今日も黍(きび)の黄色がかわいいです。見た目も、ネーミングのセンスも一流です。

・マーボー豆腐は、少し甘口でとても美味しかったです。口当たりがいいなあと思ったら、今日は「まごころ野菜」の茄子がふんだんに入っていました。マーボー豆腐とマーボー茄子を同時に楽しむことが出来る贅沢なメニューです。絶品!

・中華サラダは新鮮な野菜の彩りも鮮やかに、ごま油の香りが漂う美味しいサラダです。現在、給食では生野菜を出せないため、キュウリも軽く茹でてあるんです。シャキシャキ感を残して茹でた野菜がキクラゲ・豚肉・ごまと和えられてとても美味しかったです。

・春雨スープは、春雨はもちろんプリプリの「えび」がたくさん入っていて嬉しいです。お椀の底にも何匹も沈んでいました。キャベツ・豆腐・ネギ・キクラゲが入り今日の中華メニューにぴったりの美味しいスープでした。

・今日のくだものは、まごころ野菜の「りんご」です。サクッとした歯ごたえが美味しい「りんご」で、季節を感じながらいただきました。美味しかったです。

〇今年も熱塩加納でおいしい「りんご」が届きました。これからの季節、上野の小山敬彦さんが、甘い「りんごゴ」を届けてくださいます。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/16金)

今日の献立
・わかめごはん(ひめさゆり米)・ポテトコロッケ・ゆで野菜・みそ汁・みかんゼリー・牛乳

・わかめごはんは、わかめの緑色が鮮やかです。薄塩味も上品で美味しいです。

・ポテトコロッケは、熱塩加納共同調理場の特製手作りコロッケです。絶品です!!ホームページをご覧いただいている皆さんにも食べていただきたいぐらい美味しいです。出来たて熱々はもちろん、手作りならではの衣のサクサク感と、中の溶ろけるようにやわらかいポテトのなめらかな舌触りたまりません。しかも大きいんです。こんなに美味しいコロッケを作ってくれる調理員さん方に感謝です。

・ゆで野菜は、キャベツとキュウリを削り節で和えてあります。野菜のシャキシャキ感を残して茹でてあり、削り節と野菜の味をしっかり味わいながらいただきました。美味しかったです。

・みそ汁は、かぼちゃのみそ汁です。軟らかく煮たかぼちゃが甘くてみそ汁と合います。今が旬のかぼちゃを美味しくいただきました。

・みかんゼリーも、熱塩加納共同調理場の特製手作りゼリーです。今日は暑いこともあり、冷えてたみかんゼリーがひときわ美味しく感じられました。

〇「ビタミンC」は熱に弱い栄養素ですが、「じゃがいも」に含まれる「ビタミンC」は、「でん粉」に包まれているので、壊れにくいという性質があります。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

星 生徒会役員選挙立会演説会

 9月14日(水)に新しい会北中のリーダーを決める生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。会長に1名、総務に4名の計5名の生徒が立候補しました。

 はじめに選挙管理委員長から、今回は定数内の立候補数であったため無投票当選となること、投票は行われないが、新しいリーダーたちの所信表明演説となるのでしっかり聞いてほしいこと、といった説明がありました。

 続いて、各立候補者と責任者から演説がありました。会北中をもっと盛り上げ、すばらしい学校にしたいという思いがこもったすばらしい演説でした。全校生が真剣に耳を傾け、これからの会北中をもっとよりよい学校にしていこうとする思いを新たにしていました。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/14水)

今日の献立
・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)・ピーマンの肉づめ・おかか和え・ポトフー・トマト・牛乳

・桃太郎ご飯は、黄色い黍(きび)が入ったご飯です。美味しさが見た目から伝わってくるご飯です。ネーミングもかわいいです。

・ピーマンの肉づめは、お肉がいっぱい入るよう大きめのピーマン(まごころ野菜)を選んで納品してもらいました。ピーマンが苦手な児童・生徒も美味しいので喜んで食べます。

・おかか和えは、まごころ野菜のキュウリに、もやし・コーンを加えて削り節で和えてあります。シンプルですが、一つ一つの野菜の味と削り節の深みのある味が感じられて大好きです。今日もボリュームたっぷりです。美味しかったです。

・ポトフーは、ご覧の通りの具だくさんスープで食べ応えがあります。キャベツと玉ねぎの甘味が良く出ています。ジャガイモもほくほくです。ウズラの卵が入っているのが嬉しいです。薄味ですがソーセージのスライスも塩加減のアクセントになりとても美味しかったです。

・トマトもまごころ野菜です。採りたての、新鮮で大きなトマトをほおばるようにいただきました。美味しかったです。

〇今日の「ピーマンの肉づめ」も手作りです。調理員さんたちが作り方を引き継ぎながら、「ピーマン」のとれるこの時期の定番メニューとして作られました。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/13火)

今日の献立

・キャロットライス(ひめさゆり米)・タンドリーチキン・りっちゃんサラダ・もずくスープ・牛乳

・キャロットライスは、にんじん嫌いの児童・生徒も、まるでうさぎのように美味しく食べられる「にんじんご飯」です。にんじんの黄色が鮮やかで、ほんのり塩味の中に、にんじんの甘さを味わえるご飯です。何回食べても美味しいです。

・タンドリーチキンは、香辛料とヨーグルトにたっぷり漬け込んだ鶏肉をやわらかく焼き上げた料理です。肉厚でも、中までしっかり火が通りやわらかくて食べやすいです。香辛料のカレー味がチョッピリ辛くて食欲をそそります。美味しかったです。

・りっちゃんサラダは、小学校からおなじみのサラダです。今日はキュウリたっぷりのりっちゃんサラダです。お皿からこぼれんばかりに盛られたこのボリューム!(写真でも伝わりますか?)きゅうり・キャベツ・にんじん・豚肉・コーン・きざみ昆布・けずりぶしが入った野菜サラダです。いま野菜が高いので嬉しいですね。いつもと変わらない美味しさでした。

・もずくスープは、もずくのぷにゅぷにゅした食感が美味しいです。薄味ですが、しっかり出汁を取って味付けされたスープは美味しく、もずく・豆腐・わかめ・ねぎが入ったスープに、溶き玉子が浮いていて、とっても上品で美味しい味でした。

〇「もずく」は、他の海藻と比べて肉質がやわらかく、粘りけが強く、舌触りがなめらかなのが特徴です。給食では沖縄県産のもずくを使用しています。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/12月)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・マーボー茄子・リャンバンサンスー・中華スープ・牛乳

・3年生が修学旅行に行っている間はお弁当でしたので、先週の火曜日以来の給食です。

・今日は、チンゲン菜とキャベツ以外の全ての野菜は、無農薬・低農薬の「まごころ野菜」で、本当に嬉しいです。

・今が旬の茄子を使ったマーボー茄子は、とにかく茄子が新鮮で口の中で溶けるほどやわらかくて美味しいです。挽肉やネギがたっぷり入りご飯のおかずに最高です。とっても美味しかったです。

・リャンバンサンスーは中華サラダです。キャベツ・にんじん・きゅうり・豚肉・はるさめ・ごまが、ごま油の香りのする特製ドレッシングで和えてあります。写真ではわかりにくいですが、山状に盛られたボリュームはマーボー茄子以上です。美味しかったです。

・中華スープは、チンゲン菜・にんじん・豆腐・はるさめ・しいたけが入ったスープで、サラダやマーボー茄子とよく合い美味しいです。喜多方市の学校給食で使われるお椀は、小・中学校全て「会津塗」漆器です。本当に贅沢ですね。お椀へのやわらかい口あたりが、スープをより一層美味しくしてくれます。

〇「ごはん」は、熱塩加納産の特別栽培米のコシヒカリの「ひめさゆり米」を七部づきで精米しています。「ビタミン」「ミネラル」「食物繊維」が豊富です。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

飛行機 修学旅行(24) 楽しかった3日間、無事帰着!(了)

 修学旅行の3年生が学校に戻ってきました。3日間、けがや体調不良もなく、楽しく学んでくることができました。日頃と違ったたくさんの体験や、多くの思い出は、かけがえのない財産となることでしょう。

 この修学旅行に向け、ご支援いただきました保護者の皆様にも深く感謝いたします。ご家庭では、土産話に花を咲かせてください。

 

汗・焦る 学校田ヒエ取り作業

 9月9日(金)に、1,2年生で学校田のヒエ取り作業を行いました。

 学校田の稲も穂が実ってきましたが、稲の間にたくさんの雑草「ヒエ」が生えています。これを丁寧に取り除くのも、米の栽培に大切なことです。生徒たちは一生懸命に作業に当たっていました。

 収穫までもうまもなくです。

 

飛行機 修学旅行(21) 大阪城

 日本を代表するお城、大阪城を見学しました。かつては「大坂城」という表記でした。何度も歴史の舞台となったお城です。

 これで予定していた見学をすべて終えました。これから帰路につきます。

飛行機 修学旅行(18) 海遊館を満喫!

 すばらしい海の世界を満喫しています。

 海遊館は1990年に開館した水族館で、「リング・オブ・ファイア(環太平洋火山帯)」と「リング・オブ・ライフ(環太平洋生命帯)」をコンセプトにしており、巨大水槽を用いて環太平洋の海を再現しています。大きなジンベエザメが有名です。

飛行機 修学旅行(15) 宿舎着

 3年生はUSJでの班別自主研修を終え、無事宿舎のホテルに入りました。USJを楽しみ、心地よい疲れがありますが、けが人や体調不良の生徒はおりません。

 いよいよ明日は最終日です。ゆっくり休んで、明日の学習・研修に備えます。

ビジネス 2年生 職場体験学習

 9月7日(水),8日(木)の2日間にわたり、2年生が職場体験学習を行いました。朝に自宅から各職場へ「出勤」し、夕方に自宅へ「退勤」するまで、単に仕事の体験をするだけではなく、社会人の1日を学びました。
 生徒たちは、一生懸命に仕事に取り組み、「働く」ということについて考え、進路について学んでいました。

 職場体験を受け入れていただきました各事業所の皆様、本当にありがとうございました。

飛行機 修学旅行(9) 夕食を美味しくいただきましたました。

 1日目の夕飯は、すき焼きと味噌カツです。デザートは京都らしくわらび餅とオレンジです。お代わりし放題でお腹一杯たべました。

 1日目は体調不良やけがもなく、天候にも恵まれ、スケジュール通りにとても充実した見学学習を行うことができました。

 明日に備え、ゆっくり休みます。

 

飛行機 修学旅行(6) 金閣寺に到着

 天気もよく金閣寺が輝いてま〜す。

 

 ではここで、金閣寺の豆知識を紹介します。

 ご存じの方も多いと思いますが、「金閣寺」というのは正しい呼び名ではありません。正式な呼び名を「鹿苑寺(ろくおんじ)金閣」といい、「金閣」そのものは寺ではなく、鹿苑寺の舎利殿にあたります。

 鹿苑寺の中であまりに金閣の存在が特出しているため、だんだんと鹿苑寺の中心的なものが金閣になり、「金閣寺」と呼ばれるようになりました。今では公式ホームページも「金閣寺」を用いるようになっています。

 ちなみに「金閣」は足利義満公の別荘だった…ということは、アニメ「一休さん」を見ていた世代の方々なら常識でしょうか?「これ一休!」という義満公の台詞が思い出されますね。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/6火)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・ハヤシライス・カミカミサラダ・くだもの・牛乳

・ハヤシライスも生徒たちに大人気のメニューです。熱塩加納共同調理場の特製ハヤシライスは、コクのある甘味とほのかな酸味が絶妙なバランスで美味しいです。具材の豚肉・大きいじゃが芋・しめじ・にんじんも煮込んであり、やわらかくて美味しいです。うまい!

・カミカミサラダは、ごま油のいい香りがするサラダです。新鮮な野菜に、薄くスライスされたソーセージがアクセントになり美味しかったです。

・くだものは、千葉県市川市の「梨」です。市川市とは「相互交流の協定」を結んでおり、市川市の学校給食には喜多方市のお米が使われています。新鮮でみずみずしい梨で美味しかったです。

〇くだものはシャリッとした歯ごたえの「梨」です。たんぱく質分解酵素プロテアーゼが含まれているため肉や魚と一緒に食べると消化を助けてくれます。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/5月)

今日の献立(十五夜お月見献立)

・麦ごはん(ひめさゆり米)・ハムエッグ・ゴマ和え・お月見だんご汁・うさちゃんふりかけ・牛乳

・今日はお月見献立です。麦ご飯には、お月様のうさぎをイメージした「うさちゃんふりかけ」です。にんじんが嫌いな児童生徒でも美味しく食べることのできる美味しいふりかけです。

・ハムエッグも、十五夜をイメージした目玉焼きのハムエッグです。卵には塩こしょうの味付けがされていて、お醤油をかけなくても美味しくいただけます。

・お月見だんご汁は、写真のような丸団子がいくつも入っていて嬉しくなります。9月はじゃがいもがたくさん採れることから、芋名月とも言われるそうで、だんご汁のメイン具材はじゃがいもです。その他、豚肉、大根、にんじん、椎茸、しらたき、ごぼうなどのたくさんの具材がたっぷり入った、美味しい美味しいだんご汁です。

ゴマ和えは、青菜やキャベツをゴマで和えてあります。シンプルな和え物でサッパリして美味しかったです。給食でこんなにたくさん野菜が食べられるのは本当に嬉しいかぎりです。

〇「中秋の名月」・「十五夜」とは、旧暦の8月15日にあたり、この日の満月は1年で最も美しいといわれてきました。今年の十五夜は9月10日です。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/2金)

今日の献立

・ビビンバ(ひめさゆり米)・じゃがいものごま和え・みそ汁・くだもの・牛乳

・ビビンバは、生徒たちに人気のメニューです。あたっかいご飯(ひめさゆり米)にかけられたビビンバの具をスプーンで混ぜながらいただきます。本格的な味で本当に美味しいです。ほどよいピリ辛が食をそそります。お皿一杯でお腹もいっぱいになります。

・じゃがいものごま和えは、今が旬のホクホクじゃがいもがとても美味しいです。ごま・コーン・パプリカ・ピーマンと彩りもよく、美味しいタレで和えた後に冷蔵庫でしっかり冷やしてあるので、冷たくサッパリしていて食べやすくて美味しかったです。

・みそ汁は、玉ねぎがたくさん入って甘くて美味しいみそ汁です。わかめに加えてエノキや油揚げが入っているのも嬉しいです。なぜか、ビビンバと合います。美味しかったです。

・くだものは、新鮮で甘~いスイカです。スイカの皮を取りのぞいてあるので、食べやすいです。夏はやっぱりスイカですね。もちろん美味しかったです。

〇ビビンバは、韓国料理のひとつです。「ビビン」が混ぜる、「バ」がご飯の意味で、ご飯の上にナムルや肉、卵などをのせて、スプーンで混ぜて食べる料理です。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(8/31水)

今日の献立
・えびピラフ(ひめさゆり米)・パンプキンサラダ・ミネストローネ・ぶどうゼリー・牛乳

・えびピラフは、バターで炒めたつやつやのひめさゆり米に、大きいプリプリのえびと新鮮なマッシュルームが贅沢に入ったピラフです。写真のようにボリューム満点で食べ応えがあり、お腹いっぱいになります。美味しかったです。

・パンプキンサラダは、まごころ野菜のかぼちゃの黄色が鮮やかで、そこにきゅうりの緑が映えて実に綺麗です。かぼちゃの甘さとキュウリが合うことに驚きです。かぼちゃのサラダもお皿一杯に盛られお腹いっぱいになりました。美味しかったです。

・ミネストローネは、まごころ野菜たっぷりのスープです。ホクホクじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、マカロニの具だくさんスープで、これまたお腹いっぱいになります。上品なミネストローネの味がピラフと合います。

・ブドウのゼリーは、いつもの熱塩加納共同調理場の手作りゼリーです。ブドウの味が濃く、毎回美味しいです。

・今日の給食は、どのメニューも本当にボリューム満点です。美味しかったです。

〇「かぼちゃ」の原産国はアメリカですが、日本にはカンボジアから伝わったので「かぼちゃ」と呼ばれるようになったといわれています。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(8/30火)

今日の献立
「加納小3・4年生リクエスト献立~カルシウムたっぷりメニュー~」・わかめごはん(ひめさゆり米)・ししゃもの唐揚げ・豚汁・キャベツともやしのおひたし・黄桃のヨーグルトムース・牛乳

・わかめごはんは、ワカメの入ったほんのり塩味ごはんです。塩味が絶妙で美味しく、これだけで食べられます。

・ししゃもの唐揚げは、カルシウムたっぷりで、頭からしっぽまでサクサクと骨まで全部美味しくいただきました。

・豚汁は、上品な薄味に野菜の甘みたっぷりのお汁です。今日は少し肌寒いので、温かい豚汁はぴったりのメニューとなりました。豚肉、豆腐、しらたき、じゃがいも、ネギ、ごぼう、大根、にんじん等の具材たっぷりの食べ応えのある豚汁で美味しかったです。

・黄桃のヨーグルトムースは、スプーンでムースをすくって食べていくと、大きな黄桃が出てきて驚かされます。共同調理場手作りのムースはサッパリしてとても美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(8/29月)

今日の献立

・麦ごはん(ひめさゆり米) ・夏野菜カレー  ・トマトとキュウリのサラダ  ・くだもの  ・福神漬け  ・牛乳

・夏野菜カレーは、なす・かぼちゃ・玉ねぎ・にんじんなどの夏野菜がたっぷり入ったカレーです。カレー皿からこぼれそうなくらいに盛られたカレーは甘口で食べやすくて美味しかったです。お腹いっぱいになりました。

・トマトとキュウリのサラダは、新鮮なトマト・キュウリ・キャベツのサラダです。しんなりとしたキュウリとキャベツがドレッシングの酸味とよく合います。また、チーズもサラダのアクセントとなり味を引き立て、美味しかったです。

・今日のくだものは、「まごころ野菜」のスイカです。ひとつ9kgもある大きなスイカで、真っ赤に熟した甘い果肉を美味しくいただきました。デリシャス!

〇今が旬の夏野菜をたっぷり使ったカレーです。夏の太陽を浴びて育った夏野菜は、ビタミンやミネラルが豊富です。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(8/26金)

今日の献立

・ガーリックライス(ひめさゆり米) ・オムレツ  ・ゆで野菜  ・みそワンタンスープ  ・牛乳

・ガーリックライスは、写真の通りのまさに「ニンニク炒飯!」まごころ野菜のすり下ろしニンニクが、鶏肉、赤・黄パプリカ、ネギねぎと一緒に炒められて、とても香ばしいです。もちろん味も美味しかったです。

・オムレツは、玉子焼き2枚でなかなかのボリュームです。挽肉や玉ねぎが入りホクホクの柔らか玉子焼きで美味しかったです。

・ゆで野菜は、キャベツとコーンを和えてゴマをまぶしたものです。シャキシャキ感を残して茹でたキャベツが、コーンに引けを取らない甘さがあるのに驚きです。野菜って甘いんですね。美味しかったです。

・みそワンタンスープは、山梨県名物の「ほうとううどん」といわれても納得してしまうぐらいの圧巻のワンタン量でお腹いっぱいになりました。小西製麺のワンタンはやわらかいのに型崩れせず、美味しく食べられました。みそ汁に「かぼちゃ」が入っているのも「ほうとう」そっくりで美味しかったです。

〇「ガーリック」とは「ニンニク」のことです。ニンニクの生産量日本一は青森県です。熱塩加納にもニンニクを生産している方がいらっしゃいます。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

晴れ ひまわりフェスタに参加してきました

三ノ倉ひまわりフェスタ 大好評!

 8月21日(日)に三ノ倉で3年ぶりに行われた「ひまわりフェスタ」に出演してきました。夏休み中も、音楽の小島先生の指導のもと、合唱の練習に励んできた成果を発揮して全校生で歌ってきました。会北中はプログラムのトップをかざり、その後、加納小学校の「打合せ太鼓」、熱塩小学校の「ダンス」と続きました。

 当日は、晴天に恵まれ、小島先生作詞作曲の「ひまわりに寄せて」と「命の歌」を披露しました。小島先生は独唱も披露され美しい歌声で会場を魅了しました。多くの保護者の皆様にもおいでいただきありがとうございました。

 ひまわりフェスタの様子は、FM喜多方で8月27日(土)午前9:45より「喜多方ホットチャンネルウイークリー」で放送予定です。ぜひ、お聴き下さい。FM喜多方のネット配信であればどこにいてもお聴きになれます。

 会北中学校ホームページのトップ画面にも「ひまわりフェスタ」の写真を載せました。どうぞご覧下さい。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(8/25木)

今日の献立
・わかめごはん:減量(ひめさゆり米) ・なすのはさみ揚げ  ・切干大根のナムル  ・つくねそうめん  ・牛乳

〇 久しぶりに食べた学校給食は、本当に美味しいです。是非、みなさんに食べに来ていただきたいです。

・わかめご飯は、鮮やかな緑色のわかめが入り、ほんのり塩味が付いていて美味しいです。

・なすのはさみ揚げは「まごころ野菜」の採れたてのなすです。新鮮で、あまりの柔らかさに口の中でとろけて形がなくなります。鶏肉のささみをはさんで揚げるため、ほとんど同じ長さのなすを納品してもらいました。ありがとうございます。美味しかったです。

・切干大根のナムルは、味の染みた切干大根がやわらかくて美味しく、青菜やシーチキンとよく合います。また、ごま油の香りがよく食欲がそそられました。

・つくねそうめんは、写真のようにつくねのお汁にそうめんが入っています。手作りつくねだけでも出汁が出てとっても美味しいのに、そうめんが入り2倍美味しいです。生徒たちにも麺類が給食で食べられると好評です。さらに、まごころ野菜のにんじんが採れたてで、かぼちゃのようなホクホク感の美味しさに驚きです。美味でした。

〇「なす」に切れ目を入れて片栗粉をつけた鶏のささみを挟んでから油で揚げた「なすのはさみ揚げ」です。紫色のなすの皮にはポリフェノールが多く含まれています。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

晴れ 夏休みも3分の1が過ぎました 3年学習会の様子

 8月に入り、夏休みも3分の1が過ぎました。会北中の生徒は、毎日部活動や学習会に一生懸命に取り組んでいます。
 本日8月2日(火)より3年生の学習会において、サポートティーチャーの白川勇功先生による指導が始まりました。入試対策の講義や自習でのアドバイスが行われており、さながら夏季講習会の形です。
 自主的な学習のリズムをしっかり身につける夏休みにしてほしいと思います。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/20水)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米) ・マーボーなす  ・中華サラダ  ・すまし汁  ・牛乳

・マーボーなすは、新鮮な「まごころ野菜」のなすを贅沢に使った、ピリ辛マーボーなすです。お皿からこぼれんばかりに盛られたマーボーなすは挽肉とニンジンを合わせてあります。とろみのあるタレが格別な美味しさです。

・中華サラダも「まごころ野菜」をふんだんに使ったサラダです。熱塩加納共同調理場の特製ドレッシングはとても美味しいです。

・すまし汁は、豆腐・ワカメ・えのきを使ったシンプルなすまし汁です。飛び入りでいんげんが入っていたの嬉しいです。薄味で上品なすまし汁で美味しかったです。

〇今日で一学期の給食は終わりです。休みの間も「早寝・早起き・朝ご飯」を心がけ、毎日元気に過ごしましょう。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/19火)

今日の献立

・桃太郎ごはん(ひめさゆり米) ・鶏肉のホイル蒸し  ・磯和え  ・くじら汁  ・くだもの  ・牛乳

・おなじみの桃太郎ごはんです。今日も黄色い黍(きび)がかわいらしいです。写真を拡大してごはんに混ぜられている黍をご覧下さい。

・鶏肉のホイル蒸しは、鶏のうまみがギュッと閉じ込められていて、ホイルを開くといい香りが漂います。やわらかく蒸された鶏肉を、玉ねぎの甘味やえのきと一緒にいただきます。美味しいです。

・磯和えは、キャベツ・ニンジン・もやしと海苔が和えられています。海苔の香りを感じながらいただきます。ほどよい塩加減でさっぱりして美味しかったです。

・くじら汁に入っている「鯨肉」は、味とにおいに少し癖があります。苦手な生徒もいますが、伝統の継承という意味から、会津学校給食会では、一年に一回各学校で給食に出しています。厳しい捕鯨規制がかかっている鯨肉は、今となっては高価な食材となってしまい、食すことが出来るのは貴重な経験です。

・くだものは、バレンシアオレンジです。今日も、フレッシュで美味しかったです。

〇会津の郷土料理のひとつ「くじら汁」です。塩くじらはくじらの皮下脂肪の塩漬けで、貴重なエネルギー源として食べられていました。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/14木)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米) ・さばの竜田揚げ ・キャベツときゅうりの塩昆布漬け  ・みそ汁  ・牛乳

・さばの竜田揚げは、揚げ立ててでさばの身が熱々ホクホクでした。香りも強く感じられ、やはり作りたては美味しいですね。口に入れると最初は竜田揚げの衣の味がして、その後、かめばかむほど、美味しいさばの味が広がります。揚げたては最高です。

・キャベツときゅうりの塩昆布漬けは、塩昆布を上手に使うことで、いつもよりも「塩分」を控えめにして調理出来る代表例だそうです。熱塩加納共同調理場の給食はいつも塩分控えめの美味しい料理ですが、健康を考えた配慮がうれしいですね。もちろん美味しかったです。

・みそ汁は、豆腐・わかめ・えのき・ねぎを使ったみそ汁です。「具だくさん汁」でなくても、調理場のお汁はいつも具だくさんで、飲み応えと食べ応えがあります。美味しかったです。

〇「食塩」を取り過ぎる状態が続くと、高血圧や動脈硬化などにより全身の血管がボロボロになり心疾患などの様々な病気の原因になります。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/13水)

今日の献立 

・バターライス(ひめさゆり米) ・ドライカレー ・りっちゃんサラダ  ・もずくスープ  ・牛乳

・バターライスは、ターメリックで鮮やかな黄色に炊きあげられ、まるでひまわりの花のようで、見ているだけで嬉しくなります。ライス自体も味付けされていて美味しいです。

・ドライカレーは、コーン・豚挽肉・ニンジン・さやいんげんなどが入ったドライルーで、バターライスと一緒に食べます。絶品です。味も見た目もほんとうに美味しいです。写真でも美味しさが伝わるでしょ?

・りっちゃんサラダは、生徒たちにはもう小学校の頃からおなじみのサラダです。今日も、キャベツ・きゅうり・にんじん・コーン・ベーコン・きざみ昆布・けずり節と具材を豊富に使ったサラダです。また、けっこうカミカミサラダになっていて歯ごたえがあり、それも美味しいと感じました。もちろんドレッシングは調理場特製ドレッシングです。美味しかったです。

・もずくスープは、モロヘイヤのトロ味・もずく・ふわふわ溶き卵・ネギの甘味が調和して、ほっと癒やされるやさしい味のスープになっていて美味しかったです。いわれないとモロヘイヤが入っていることに気付かないかも知れませんね。

〇ドライカレーはカレー粉と塩、こしょうだけで味付けをします。夏野菜をたっぷり使うのでシンプルな味付けでも美味しく仕上がります。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/12火)

今日の献立 会北中2年生リクエスト献立

・ごはん(ひめさゆり米)  ・鶏の唐揚げ  ・海藻サラダ  ・春雨スープ  ・トマト   ・牛乳

・今日は2年生のリクエスト献立です。しかも「カミカミ献立」になっています。

・鶏の唐揚げは、生徒たちに人気のメニューです。大きい鶏肉をカラッと揚げてあります。衣は香ばしくカラッとしていて、中は中心までしっかりと火が通りやわらかくて美味しかったです。塩加減もちょうど良かったです。

・海藻サラダは、さっぱりしていて唐揚げともよく合います。海藻・キャベツ・キュウリ・ツナが調理場特製ドレッシングで味付けされていて、美味しかったです。

・春雨スープも生徒に人気のスープです。春雨のツルツルした食感がたまりません。キクラゲやメンマがしゃきしゃきして美味しかったです。

・2年生は果物の代わりに、トマトを選びました。なかなかいい選択です。「まごころ野菜」の新鮮で大きいトマトは甘くて最高に美味しかったです。冷えていたのでさらに美味しかったです。

〇「カミカミメニュー」というテーマで会北中2年生が献立を考えてくれました。海藻を使ったサラダや野菜たっぷりのスープなどおいしそうなカミカミ献立です。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/11月)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)  ・松風焼き  ・ねばねばおひたし  ・玉ねぎのみそ汁  ・くだもの   ・牛乳

・松風焼きは、食べ応えのある厚焼き玉子です。鶏肉・ねぎ・しいたけなどをだし玉子と混ぜて、ふっくらと焼きあげてあります。表面にはごまが振りかけられていて香ばしいです。箸で切り分けずに、かぶりついて食べました。美味しいですね。

・ねばねばおひたしは、モロヘイヤのねばねばが美味しいおひたしです。納豆やオクラのねばねばとはまた違ったねばねば感があり、もやしともよく合います。新鮮なモロヘイヤを美味しくいただきました。

・玉ねぎのみそ汁は、玉ねぎの甘味がたっぷりと感じられるみそ汁です。わかめや油揚げと一緒に美味しくいただきました。

・くだものもは、今が旬のバレンシアオレンジです。すでに何回か出ていますが、今日のバレンシアオレンジもフレッシュで美味しかったです。

〇夏が旬のモロヘイヤを使った「ねばねばおひたし」です。モロヘイヤはエジプト王の重病を治したことから「王様の野菜」と呼ばれています。栄養価が高い野菜です。(給食の献立より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/8金)

今日の献立
・枝豆ごはん(ひめさゆり米)  ・いかのピーナッツがらめ  ・おひたし  ・かみかみ豚汁  ・みかんゼリー   ・牛乳

・今日は「サンマルちゃん献立」です。枝豆ごはん、色鮮やかな黄緑の枝豆がたくさん入っています。枝豆は前もって味付けしてから炊き込んでいます。ひめさゆり米のご飯も、塩とお酒でほんのり味付けされていてとても美味しいです。

・いかのピーナッツがらめは、肉厚のプリプリいかを揚げて、特製ソースでピーナッツとからめていただきます。イカは肉厚なのにやわらかく簡単に嚙み切れます。そして、なんといっても、タレが絶品!アーモンドとよく合います。美味しいです。お皿に残ったタレとピーナッツはもったいないので、生徒のまねをして枝豆ご飯にかけて食べました。生徒いわく「このタレだけご飯一杯食べられる!」

・おひたしは、削り節の味が満喫できるおかか和えです。キャベツともやしの味もしっかり味わいました。美味しかったです。

・かみかみ豚汁は、具材をちょっぴり固く茹でてあります。だから噛み噛みして食べます。本当に嚙む回数が増えます。時間がかかります。それでいいんです。薄味で上品な豚汁で美味しかったです。

・ミカンゼリーは熱塩加納共同調理場の特製ゼリーです。もう何度も食べていますが、今日は暑いので、一段と美味しかったです。

〇「枝豆ご飯」は枝豆と塩で味付けしたシンプルな混ぜご飯ですが、生徒にも人気のメニューの一つです。ふだんのご飯にも噛みごたえのある食材を加えるだけでカミカミメニューになります。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/7木)

今日の献立

・ちらし寿司(ひめさゆり米)  ・チキンサラダ  ・七夕スープ  ・フルーツポンチ  ・牛乳

・今日は七夕献立です。ちらし寿司は、ひめさゆり米の酢飯に、にんじんやかんぴょうが入り、上には、錦糸玉子ときざみ海苔がかけられていて見た目にも綺麗で、もちろん味も絶品でした。おかわりしたい!

・チキンサラダは「まごころ野菜」のキャベツとキュウリがシーチキンと和えらたサラダです。とにかく野菜が新鮮で甘くて美味しかったです。

・七夕スープは、ご覧の通りのかわいい星形の「麩」が入っています。オクラの輪切りも星形で、お星様いっぱいの「七夕スープ」です。味はわかめがたっぷり入り、オクラのぬめりが美味しいさっぱりスープでした。

・デザートは生徒たちに人気のフルーツポンチです。冷えていて美味しかったです。

7月7日は七夕です。織姫と彦星が天の川を渡って会うことが出来る年に一度だけの日です。星まつりの行事にちなみ、スープには星形の麩とオクラをいれました。(献立表のコメントから)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/6水)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)  ・酢豚  ・中華和え  ・しそみそ  ・わかめスープ  ・牛乳

・酢豚。こんなに美味しい酢豚を給食で食べられるのは幸せです!厚切りの直方体の豚肉がふんだんに入っています。しかも、やわらかいくて、脂身も甘くて美味しいです。もちろん、うずらの卵・パイナップル・ニンジン・玉ねぎなども入っていますが、とにかく豚肉が美味いです。タレもいいお味で、最後まで残さず、すくっていいただきました。

・中華和えも、お皿にボリュームたっぷりに盛られてました。写真では見にくいですがごまと一緒に細切り豚肉がたくさん入っていて、新鮮な青菜・にんじん・もやしが特製の中華ドレッシングで味付けされて、酢豚に負けない存在感ある美味しさでした。

・しそみそも、熱塩加納共同調理場の特製です。ご飯茶碗を口元に近づけただけで、しその香りがします。口にほおばると、しそのいい香りが口いっぱいに広がります。そして、甘味噌の味とひめさゆり米がよく合います。うまい!これだけでもう一杯食べられる美味しさです。

・わかめスープは、酢豚・中華和え・しそみそが、全て主役級の美味しさでしたので、ちょっと控えめにバランスを取ったおとなしめの味です。それでも、わかめは写真のようにたっぷり入り、豆腐・ネギと合わせて具だくさんスープでした。美味しかったです。

〇「しそ」はこれからの季節が旬です。香りもよく、葉も柔らか。暑くて食欲の出ない夏の日は「しそ」を使った料理がおすすめです。(献立表のコメントから)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(7/5火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)  ・鮭のマリネ  ・じゃがいものチーズ煮  ・実だくさん汁  ・くだもの  ・牛乳

・鮭のマリネは、無塩の生鮭を焼いたもので、塩鮭とちがい鮭本来の味とマリネ(ピーマン、ネギ、ニンジン)の酸味の相性が良く美味しかったです。普段はのこしがちな鮭の皮まで美味しくいただきました。

・じゃがいものチーズ煮は、一口大のホクホクじゃがいもに、なめらかなクリームチーズをたっぷり絡めていただきます。チーズホンデュのようで美味しいです。薄くスライスされて入ってるウインナーもクリームチーズによく合います。アクセントになり美味しかったです。

・実だくさん汁は、写真のとおり、汁より実がたくさん入ったお汁で食べ応えがあります。大好きな味の染みた大根とたくさん入った白菜やネギからしみ出た甘味が、美味しかったです。

・今日のオレンジも食べやすく切ってあり、ひと口でぺろりといただきました。甘くて美味しかったです。

〇「鮭」の皮の部分には口角炎や皮膚の乾燥を防いでくれる「ビタミンB2」が多く含まれています。「鮭」を食べる際にはぜひ皮ごと食べてほしいです。(献立表のコメントから)

〇去年来たばかりの頃は、給食の献立の味が薄いと感じたことがありましたが、今年は全く薄いと感じません。逆に市販のお弁当の味を濃く感じるようになりました。体が薄味になれたんですね。去年来た小学校の先生方からも、「あれ、今年は味付け変えたんですか。」と栄養士の尾形先生が聞かれたそうです。「いいえ、味付けは何も変わっていません。」と答えたとのこと。毎日食べる給食だからこそ、児童生徒の健康を考えた塩分控えめの味付けが嬉しいですね。有機農法・無農薬・低農薬の「まごころ野菜」と合わせて、ほんとうに健康的な熱塩加納共同調理場の学校給食に感謝です。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/30木)

今日の献立
・えびピラフ(ひめさゆり米)  ・りっちゃんサラダ  ・野菜スープ  ・くだもの  ・牛乳

・6月最後のメニューは、生徒たちに大人気のえびピラフです。プリプリのエビとマッシュルームが入り、緑のパセリが色鮮やかです。バターで炒めてほんのり味付けされた「ひめさゆり米」は艶々光って見た目も味も最高です。とても美味しかったです。

・りっちゃんサラダは、キャベツ・キュウリ・ニンジン・トマト・コーン・お肉・昆布といろいろな食材が入った贅沢サラダになっていました。ドレッシングにお酢が入っているのは分かりましたが、あとは企業秘密?もちろん美味しかったです。

・野菜スープは、白菜がたくさん入った具だくさんスープです。エノキやお肉も入り、薄味ですが白菜のやさしい味がしっかり感じられる野菜スープで美味しかったです。

・今日のくだものは、バレンシアオレンジ。切り分けてあるので、ひと口でぺろりといただきました。甘くて美味しかったです。

〇小学校1年生の教科書に登場する「りっちゃんサラダ」です。風邪を引いたお母さんを元気にするためにりっちゃんが作るサラダです。(献立表のコメントから)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/28火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)  ・マーボー豆腐  ・中華和え  ・五目スープ  ・くだもの  ・牛乳

・マーボー豆腐は、やわらかい豆腐が、にらと挽肉がいっぱい入ったトロトロの甘辛あんと絡められています。豆腐も美味しいですがこの「あん」がほんとうに美味しいです。さいごまですくって食べてしまいました。

・中華和えは、キクラゲが入っていて、青菜・もやし・ニンジン・豚肉・ごまなどと一緒に中華風の味付けがされていて美味しいです。とにかく野菜がたっぷり食べられるのが嬉しいですね。美味しかったです。

・五目スープも、メンマが入り中華風味付けで美味しいスープでした。写真ではわかりにくいですが、食べ始めるとお椀の底に、プリプリの小エビが5尾も沈んでいて嬉しくなりました。

・今日のくだものは、和歌山県産「バレンシアオレンジ」です。甘くてみずみずしいオレンジで美味しかったです。いろいろな果物が給食で食べられるのも嬉しいです。

〇日本の豆腐料理は豆腐本来の味を味わう料理がほとんどでしたが、濃い味付けの豆腐料理が新鮮かつご飯に合うので、長く愛される中華料理となりました。(献立表のコメントから)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/27月)

今日の献立

・たこめし(ひめさゆり米)  ・さわらの照り焼き  ・おひたし  ・けんちん汁  ・牛乳

・たこめしは、味付きご飯の中にピンクのタコがたくさん入っています。思わずタコだけ探して箸でつまんで食べてしまいます。うまい。油揚げ・ニンジン・しらたきの入ったご飯は、ちゃんとおかずの味をじゃましない味付けで美味しかったです。

・さわらの照り焼きは、両面に美味しそうな焼き色が付いた照り焼きです。中心までしっかり火が通っているのに、身はほくほくです。今日も骨は一本もなく、調理員さんが骨を抜いてくれています。感謝です。思わずもう一切れ食べたくなる美味しさです。

・おひたしは、削り節が少なめで、もやしと一緒に新鮮な青菜の苦みがほんのり感じられて、とても美味しかったです。

・けんちん汁は、具だくさんで、まさに食べるお汁でした。豆腐・ごぼう・ネギ・大根・ニンジンがたっぷり入っていました。いつも通り味の染みた大根も美味しいですが、今日はたっぷり入ったネギの甘みが感じられるけんちん汁で美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/23木)

今日の献立
・わかめごはん(ひめさゆり米)  ・揚げ出し豆腐  ・おひたし  ・肉だんご汁  ・牛乳

・わかめご飯は、鮮やかなわかめの緑色が食欲をそそります。ほんのり塩味がついていますが、他のおかずの味をじゃましない絶妙な塩加減で美味しいです。

・揚げ出し豆腐は、写真の通り立方体の豆腐(もう少し横から写真を撮ればよかったですね)で、一丁を四等分してそのまま揚げた、食べ応えのあるボリュームです。かけられた大根おろしのタレがうまい!豆腐の中心部はまだ熱々で本当に美味しかったです。

・おひたしは、熱塩加納の児童生徒にはおなじみの削り節和えです。このおひたしを食べるたびに、鰹節のうまみ成分の美味しさを再認識させられます。日本の食文化は素晴らしいですね。

・肉だんご汁はこれまた美味しい、ピリ辛味付けの汁です。熱塩加納の「まごころ野菜」の玉ねぎと鳥肉で作った、熱塩加納共同料理場の手作り肉だんごです。市販の肉だんごはしっかり歯ごたえがありますが、この肉だんごはフワッと柔らかでやさしい味です。白菜・ねぎ・ニンジンのほかに春雨も入り、ツルッとした食感も美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/20月)

今日の献立

・今日は「大好き喜多方の日献立」です

・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)  ・あじの甘酢あんかけ  ・ツナサラダ  ・にら玉汁  ・牛乳

桃太郎ご飯は、きびだんごの「きび」の入ったおなじみのかわいらしいご飯です。見た目の「きび」の黄色い粒々が食欲をそそります。

・あじの甘酢あんかけは、あじの骨を丁寧に一切れずつ抜いてあります。安心して食べることが出来ます。そして甘酢が絶品の美味しさです。やわらかく揚げたあじと甘酢がよく絡み、とても美味しかったです。

・ツナサラダは新鮮な野菜とツナがよく合います。お皿たっぷりに盛られたサラダが嬉しいです。生徒たちも野菜をしっかり残さず食べていました。

・にら玉汁は、ふわふわ玉子の食感が、ネギやくせのあるニラの味を柔らかくしています。あじの甘酢あんかけともよく合う味で美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/17金)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)  ・豚の生姜焼き  ・温野菜サラダ  ・みそ汁  ・牛乳

・豚の生姜焼きは、大きな豚肉を丸々一枚生姜焼きにしています。たっぷりショウガを使った贅沢な生姜焼きは本当に美味しいです。肉も厚みがあり、食べごたえもありました。

・温野菜サラダは、「まごころ野菜」を多めにいただいたということで、山盛りのボリューム満点です。ニンジンの彩りが鮮やかで、正方形のカットチーズがおいしさのアクセントになっています。洋風ドレッシングで味付けされ、生徒たちにも人気のサラダはもちろん美味しかったです。

・今日のみそ汁は、大根、わかめ、豆腐、ねぎのシンプルみそ汁です。シンプルなだけに、出汁や味噌の美味しさが際立ちます。私の好きな大根がたくさん入っていて嬉しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

急ぎ 全会津中体連総合大会 最終日の結果

 6/15(水)に全会津中体連総合大会3日目が実施されました。会北中出場選手の結果をお知らせします。


〔卓球競技〕

○男子団体決勝トーナメント

・1回戦  会北中 3-2 若松二中
・準々決勝 会北中 2-3 河東学園中

 ベスト8で惜敗です。最後まであきらめずにがんばりました!


○男子個人ダブルス

・4回戦  会北中 荒井・渡部ペア 2-3 舘岩中ペア

 ベスト16で惜敗です。フルセットまでもつれる激戦でした。持てる力をすべて出し切りました。


 3日間、練習の成果をすべて出し切り、一生懸命に大会に臨んだ選手たち、サポート・応援で盛り上げた生徒たち、会北中の全校生徒に大きな拍手を送りたいと思います。

汗・焦る プール清掃を行いました

 6月15日(水)にプール清掃を行いました。プールの底や側面についた汚れをブラシでこすり、ホースやバケツで水をかけ洗い流しました。プール脇の排水溝もふたをあげて掃除をし、高圧洗浄機やブラシを使ってきれいにしました。更衣室やトイレも、役割分担をして清掃しました。生徒たちは一生懸命に活動していました。
 これから数日かけて水を張り、水質を検査後、プール開きを迎えます。

お知らせ 全会津中体連総合大会 2日目の結果

 6/14(火)に全会津中体連総合大会2日目が実施されました。会北中出場選手の結果をお知らせします。

 

〔ソフトテニス競技 男子個人ダブルス〕

・1回戦 シード
・2回戦 会北中 若菜・渡部ペア 4-0 柳津学園中ペア
・3回戦 会北中 若菜・渡部ペア 4-3 若松二中ペア
・4回戦 会北中 若菜・渡部ペア 1-4 喜多方一中ペア

 ベスト16で惜敗でしたが、力の限りがんばりました!


〔卓球競技 女子個人シングルス〕

・1回戦 会北中 横山 不戦勝 若松一中選手
     会北中 瓜生 3-0 只見中選手
・2回戦 会北中 横山 3-0 坂下中選手
     会北中 瓜生 3-1 磐梯中選手
・3回戦 会北中 横山 0-3 昭和中選手
     会北中 瓜生 3-2 南会津中選手
・4回戦 会北中 瓜生 0-3 喜多方三中選手

 2人ともかなり上位まで勝ち進みましたが、惜しくも敗れました。がんばりました!


 明日はいよいよ最終日です!

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/13月)

・ごはん  ・鮭のレモンマヨネーズ焼き  ・ごまじょうゆ和え  ・キャベツのみそ汁  ・牛乳

・鮭のレモンマヨネーズ和えは、マヨネーズとレモンが鮭の味を邪魔することなく、鮭のうまみを引き立てていました。おいしかったです。

・ごまじょうゆ和えは、しゃきしゃきしたもやしとわかめ、ツナにごまの風味が加わり、さっぱりおいしくいただきました。

・キャベツのみそ汁は、キャベツの甘さとみそ汁の出汁のハーモニーがすばらしく、とてもおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

体育・スポーツ 全会津中体連総合大会 1日目の結果

〔軟式野球競技〕

・1回戦 会北中・喜二中 5-1 若松二中
・2回戦 会北中・喜二中 8-9x 田島中

 1回戦は投打がかみ合って快勝でした。2回戦は最終回まで同点でもつれ込み、惜しくもサヨナラゲームでの惜敗でした。

 


〔男子卓球競技〕

団体予選リーグ
 ・ 会北中 3-1 田島中
 ・ 会北中 3-0 本郷中
 ・ 会北中 3-1 高郷中

 3勝0敗 予選リーグ1位で最終日の決勝トーナメントに進出です。

 個人戦ではダブルスのペアが1組、ベスト16まで勝ち進み、最終日に残りました。

 

 

 勝ち負けにかかわらず、全員が持てる力を出して一生懸命に競技に臨みました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。すばらしい戦いを見せてくれてありがとう!

 

ピース 全会津中体連総合大会の壮行会を行いました

 6月9日(木)、14日(火)、15日(水)の3日間に渡って実施される全会津中体連総合大会の壮行会を行いました。

 出場する野球部、卓球部、ソフトテニス部の選手が一人ひとり大会への決意を述べた後、応援団主導による応援を行い、健闘を誓い合いました。

 選手の皆さん、日頃の練習の成果をすべてぶつけてきてください!

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/8水)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)  ・豆みそ  ・おかか和え  ・切り昆布の煮物  ・みそ汁  牛乳

・豆みそは、大豆がこんなに美味しくパリパリと香ばしく調理できるなんて!と驚きです。みそもご飯のお供になるちょうどよい甘塩っぱさで美味しいです。

・おかか和えは、しゃきしゃきの新鮮野菜に削り節の味がほど良く絡み美味しいです。

・切り昆布の煮物は、じゃがいも・さつまあげ・ニンジン・ごぼうに昆布の味が染みて、純和風の煮物の味がしました。美味しかったです。

・みそ汁は、上品な薄味ですが、大根や大きめに切ったネギにしっかりと味が染みています。豆腐も柔らかく、できたての温かいみそ汁は本当に美味ですね。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/7火)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)  ・肉じゃが  ・ごまマヨネーズ和え  ・すまし汁  ・牛乳

・肉じゃがは、やわらかホクホクのじゃがいもが茶色くなるほどに味が染みこみ、今日のような肌寒い日には嬉しいメニューです。豚肉・ニンジン・玉ねぎ・糸こんの全てが美味しく煮込まれていました。絶品です。

・ごまマヨネーズ和えは、新鮮な野菜がすりごまのマヨネーズソースとよくからみ、やさしい味がしました。マヨネーズとごまは合いますね。美味しかったです。

・すまし汁は、やわらか豆腐・わかめ・エノキの上品なお汁です。写真を撮る前に少し飲んでしまいました。美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/6月)

今日の献立
・ひじきごはん(ひめさゆり米)  ・笹かまの磯辺揚げ  ・三色和え  ・みそかき玉汁  ・イチゴムース  ・牛乳

・ひじきご飯は、ひじきの他に油揚げ・鶏肉・薄くスライスしたごぼうが入ってます。薄いごぼうがシャキシャキとレンコンのような食感で美味しいです。お焦げも美味しいです。

・笹かまの磯辺揚げは、笹かまに巻いた青のり色鮮やかです。片栗粉を入れた衣で揚げてあり、粘りけのあるもちもち衣で、小ぶりですがとても食べ応えがあり美味しかったです。

・三色和えは、大きめのちくわとエノキが新鮮な野菜と合わせられて美味しいです。彩りも綺麗で食欲をそそります。

・みそかき玉汁は、玉葱の甘さがみそとよく合います。フワフワ玉子とじゃがいももよく合うんですね。美味しかったです。

・イチゴムースは、「まごころ野菜」農家さんより早めにイチゴが熟して採れましたということで、早倒しメニューとなりました。イチゴの果肉がたっぷり入り、果肉を嚙みながら食べるムースは最高の旬のデザートです。とっても美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/3金)

今日の献立

・豚キムチ丼(麦ごはん)  ・ナムル  ・姫竹汁  ・ヨーグルトムース  ・牛乳

・豚キムチ丼は生徒たちの人気メニューです。麦ごはんにたっぷり具をかけ、スプーンで混ぜながらいただきます。辛いけど美味しくて止まりません。豚肉も豊富に入り、お腹いっぱいになります。ん~うまい!文句なしです。

・ナムルは、新鮮なキャベツともやし、それにわかめを合わせ、中華風のタレで味付けがされています。豚キムチ丼ともよく合い美味しいです。

・姫竹汁は、細くて柔らかい姫竹がコリコリとした食感で美味しいです。具にはじゃがいも・青菜・玉葱が入り、フワフワの溶き卵が味をやさしくしていました。美味しかったです。

・今日のヨーグルトムースは、隠し味にレモン汁が加えられています。ヨーグルトの酸味と合わさり、フルーティなサッパリ感あるムースに仕上がっていました。とても美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/2木)

今日の献立

・昆布ごはん(ひめさゆり米)  ・五目玉子焼き  ・千草和え  ・なめこ汁  ・牛乳

・昆布ご飯は、昆布の他に鶏肉・ごぼう・ニンジンが入り、昆布の香りとともに懐かしい昭和の炊き込みご飯の味がしました。たまにあるお焦げも香ばしくて美味しかったです。

・五目玉子焼きは、ひじき・豚肉・ねぎなどの複数の具材が入った、食べ応えのある厚焼き玉子です。おいしいダシで味付けされて、ふっくら焼かれた玉子焼きは、何度食べても絶品です!おいしかったです。

・千草和えは、青菜、もやし、キャベツのゆで野菜をほんのり味付けしてあります。シャキシャキ感を残して茹でてあり、野菜の甘みと野菜の新鮮さを味わうことができます。さっぱりして美味しかったです。

・今日のなめこ汁も、いつもと変わらぬ美味しさです。とろとろのなめこも美味しいですが、今日は豆腐の柔らかさが際立っていました。大根も味がしみて美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(6/1水)

今日の献立

・花しゅうまい  ・彩りサラダ  ・中華スープ  ・くだもの  ・ご飯(ひめさゆりまい)  ・牛乳

・花しゅうまいは、しゅうまいの餡子にしゅうまいの皮を細く切ってかけたもので、まるで花が咲いたようです。餡子にはお肉・椎茸・玉葱のほかにコーンや竹の子が入り、しゃきしゃきした歯ごたえでとても惜しかったです。

・彩りサラダは、しゃがいも・小松菜・キャベツ・青豆に加えひじきも入っています。味付けはレモンソースで、酸味がきいた夏らしい爽やか味のサラダで美味しかったです。

・中華スープは、新鮮なおいしい青梗菜が入ったスープです。豆腐・ニンジン・春雨が入り、ほどよい塩加減で花しゅうまいとも味のバランスが取れていて美味しかったです。

・くだものは、ひさしぶりのオレンジです。よく熟した甘い果肉が美味しかったです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(5/31火)

今日の献立

・おろしハンバーグタ  ・ポテトサラダ  ・ちんげん菜スープ  ・ごはん(ひめさゆりまい

・おろしハンバーグは、熱塩加納共同調理場の手作りハンバーグです。厚みのある丸々としたハンバーグは中までしっかり火が通り、たっぷりの大根おろしをかけて食べます。おろしのタレも美味しく、ご飯にかけても美味しいです。

・ポテトサラダは、クリーム状の柔らかいポテトサラダです。軟らかく煮た野菜との彩りもよく、口あたりの優しい美味しいサラダでした。

・ちんげん菜スープは、ちんげん菜の他にも、お肉・豆腐・ニンジン・椎茸などの具材がたっぷり入っています。そしてなんと言っても、ツルツルの「はるさめ」が美味しい食感を生み出しています。ハンバーグとのバランスもよく美味しかったです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(5/30月)

今日の献立
・タンドリーチキン  ・小松菜サラダ  ・キャロットライス  ・コーンスープ  ・かわちばんかん

・タンドリーチキンは、柔らかい鶏肉に下味がしっかり付いていて、嚙むと表のカレーソースと絡みとても美味しい味がしました。

・小松菜サラダは、小松菜とキャベツのおひたしにシーチキンを絡め、洋辛子でピリ辛の味付けがされていて食が進みます。生徒たちもボリュームのある野菜をあっという間に食べてしまいました。

・熱塩加納共同調理場の名物「キャロットライス」は、ニンジン嫌いの生徒も全員食べることができます。ニンジンやタマネギをバターで炒めた「バターライス」で、ほんのり甘く、これだけでご飯一杯食べられます。

・コーンスープは、コーンの粒々が入ったやさしい味のスープです。タンドリーチキンやキャロットライスとよく合います。

・デザートは「かわちばんかん」です。甘酸っぱくみずみずしく、種が少ないのも嬉しいです。これまた美味しかったです。!

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(5/27金)

今日の献立
・かき揚げ  ・おひたし  ・麦ごはん  ・だんご汁

・かき揚げは野菜たっぷりでカラリと揚げてあり、甘いタレとの相性も抜群で、とてもおいしくいただきました。

・おひたしはもやしのシャキシャキ感がとてもよく、かき揚げととてもよく合いました。

・だんご汁は、だんごと野菜、油揚げがすばらしいハーモニーを奏で、お互いの味を高め合ってとてもおいしかったです。

  今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。