こんなことがありました!

出来事

山都小の生き物紹介

山都小学校で大切に世話している生き物を紹介します。

まずは、「山の杜(やまのもり)水族館」の生き物です。

・クサガメ ・イシガメ ・サワガニ ・金魚 など

寒くなってきたので、カメは冬眠の準備に入っているようです。

続いて、ウサギの「グレー」です。性別はオスです。

好物は、キャベツや大根の葉、草花などです。

何歳かわからないので、ご存知の方はぜひお知らせください。

 

授業風景より

6年生は、社会科で東京大空襲時の様子について学習しました。

教科書の写真から気づいたことを話し合ったり、疑問に思ったことを資料集で調べたりしながら理解を深めました。

1年生は、生活科で「すてきなクリスマスリース」の設計図を考えました。

朝顔のつるを使って輪を作り、これから飾りをつけていきます。

「サンタさんくるかな」と嬉しそうに描いていました。

おいしいね!ポップコーン

3,4年生は、農業科で育てたポップコーンを調理しました。

フライパンの中をのぞき込み、勢いよくはじける様子に大喜びしていました。

バター醤油、キャラメルなどの味つけをし、おいしくいただきました。

今後も育てた野菜をつかって、3年生はさつまいも料理、4年生はとうふ作りに挑戦します。

朝の落ち葉掃き

今朝は深い霧でしたが、児童は安全に気をつけながら元気に登校しました。

5年生児童は、校庭の落ち葉が多いことに気づき、進んで落ち葉掃きをしてくれています。

JRC活動で学んだ「気づき、考え、実行する」ことができ、とても嬉しく思います。

本まつり開催中!

山都小学校の図書室は、市学校司書さまのアイディアと図書委員児童の活動でとても素敵な学習場所です。

現在、「本まつり」を開催しています。内容は、

・本を1冊借りると、図書委員お手製のしおりプレゼント

・指定したジャンルの本を3冊読むと、ビンゴとなり特製エコバックをプレゼント

たくさんの本に親しんでもらえるよう工夫を凝らしています。

今週は「メディアセレクト週間」です。ご家庭で、お子さんと一緒に読書(家読)はいかがでしょうか。

 

全校集会より

本日、全校集会を行いました。

まずは、耶麻地区の読書感想文コンクールと作文コンクールの表彰を行い、今までのがんばりを称賛しました。

次に、校長先生から山都フェスティバルで素晴らしい発表ができたこと、寒くなってきたが「あいさつ」を元気よくすること、不注意から怪我をしないよう気をつけることについて講話がありました。

登下校時、大変寒くなりましたので、ジャンパーや手袋等を着用させてください。よろしくお願いします。

秋のPTA奉仕作業

山都フェスティバルに引き続き、午後はPTA奉仕作業が行われました。

PTA会長あいさつ、そして施設委員長の作業手順のあと、樹木の雪囲いや側溝の泥あげ、遊具片付け、堆肥積み等を行いました。

作業中は、笑い声が聞こえるなど、交流を図りながら和気あいあいと進められました。

10月31日には飯豊山に初冠雪があり、日に日に冬の訪れが感じられていますが、本日、冬の準備も整いました。

保護者のみなさま、ありがとうございました。

大成功!山都フェスティバル

11月4日(日)山都フェスティバルが開催されました。

各学年とも、工夫を凝らした素晴らしい発表でした。

子どもたちは、大きな拍手をいただき、大変満足そうでした。

今回の発表を通して、さらに成長できたようです。

ご来賓のみなさま、保護者のみなさまご来校ありがとうございました。

11月4日は「山都フェスティバル」

11月4日(日)に山都フェスティバルが開催されます。

会場の準備は整いました。

子どもたちは、みなさんに発表や作品を見ていただけることをドキドキワクワクしているようです。

精一杯の演技や歌などに、大きな拍手をいただければありがたいです。

当日は、あたたかい服装でおいでください。

4年生 食べ物の働きを学びました。

 

今日は4年生が食べ物の働きについて学びました。栄養士の先生においでいただき、絵や表を

使って、分かり易く教えていただきました。これからは、栄養のバランス良く、好き嫌いをしないで食べる

ことができるように努力していけそうです。