出来事
山都小 No194 全校朝会(3年生発表)
朝の活動の時間に、全校朝会を実施し
ました。3年生が、国語で学習した詩
を朗読しました。
全員で協力して、3年生らしく元気に
朗読しました。聞いている他の児童に
笑みがこぼれた場面もありました。
3年生、発表ありがとうございました。
山都小 No193 なわとび集会
本日の山都っこタイムでは、今後行わ
れるなわとびの取組について全校児童
に阿久津先生から話をしました。
なわとびの実演は6年生が行いました。
今年度は、6年生がなわとびコンテスト
に参加しましたが、来年度の参加に向け
て今回は全校児童が、個人、ペア、学級
のどれかのカテゴリーの種目に挑戦する
ものです。
今週の水曜日に、1・6年生、金曜日に
2・5年生、来週の月曜日に3・4年生
が実施する予定です。
山都小 No192 昼休みの様子
本日は、春がすぐそこにあるような天
気でした。1,2年生の何人かは雪山
で雪遊びをしました。
3年生が、自主的に1階の掃除をして
いました。
山都小 No191 ALTとの授業(6年生)
本日は、ALTのショーン先生の来校
日です。6校時は、6年生が外国語を
学習しました。
6年生は、中学校に進学したらどの部
活動やスポーツをするか、どの行事が
楽しみかを英語で堂々と答えていまし
た。中学校に進学してからの英語学習
も、とても楽しみな6年生です。
山都小 No190 本日の給食
本日は、(株)理研さん考案の野菜たっぷ
りスープが汁物としてでました。
スープにはキムチが入っていましたが、
そんなに辛くなく、野菜が多く美味しか
ったです。ごちそうさまでした。
山都小 No189 お話を聞く会
本日は、朝の活動の時間に心に虹のお
話会の皆さんによるお話を聞く会を行
いました。以下は各学年の集中して話
を聞いている様子です。
心に虹のお話会の皆さんには、今回も
趣向を凝らし話をして頂き、感謝申し
上げます。
山都小 No188 図書室での様子(4年生)
本日の4校時のはじめに、4年生が図
書室で授業や山都っこタイムで活用す
る本を探しました。
担任の児島先生や司書の菊地さんから、
お薦めの本の話を聞きながら4年生は
楽しそうに探し、そして見つけていま
した。
以下は最近の図書室のコーナーの様子
です。
こちらは、図書室前の掲示です。
山都小 No187 学級活動(5年生)
昨日の3校時に、5年生が学級活動で
担任の小磯先生と養護教諭の舟山先生
の指導のもと、メディアと健康につい
て学びました。
良い姿勢について学び、実践しています。
30分に1回は画面から目を離し、20
秒以上遠くを見ることで視力低下を防ぎ
ます。
最後は、メディア利用についてこれから
の生活に生かすことをまとめ、発表しま
した。
山都小 No186 学級活動(6年生)
昨日の5校時に、6年生が学級活動で
「思春期の体と心」について、担任の
阿久津先生と養護教諭の舟山先生の指
導のもと学びました。
SNSの身近な例をもとに、6年生そ
れぞれが自分の意見を表現しました。
友達とのより良い関係を築くためには、
お互いを理解し、思いやる気持ちが大切
であると授業を通して学ぶことができま
した。
山都小 No185 小学校体験学習
昨日の2校時に、山都こども園から7
名の園児が山都小学校に体験学習に来
ました。
まず、体育館で鬼ごっこやだるまさん
が転んだなどをして交流しました。
続いて、多目的室で授業体験をしまし
た。1年生はお兄さん、お姉さんにな
ってしっかりと教えていました。
山都小学校に入学予定の皆さん、4月
から一緒に学べることを楽しみにして
います。
山都小 No184 全校朝会(1年生発表)
本日は、1年生が体育で学んだ前転を
全校児童の前で披露しました。
1年生全員がしっかりと前転し、最後
のポーズまで決めました。1年生の皆
さん、よく頑張りました。
山都小 No183 山都っこタイム
本日の山都っこタイムは、低・中・高学
年ごとに活動しました。
1,2年生は、そりリレーやそり滑り
など雪に親しみました。
3,4年生は、多目的室でカルタとり
を行いました。
5,6年生は、体育館でドッジボール
と鬼ごっこをミックスした「天下統一」
というゲームをしました。
それぞれの学年で、ルーを守り、仲良
く楽しく活動することができました。
山都小 No182 豆まき集会
本日の3校時に体育館で、企画委員の
児童たちが中心となって、豆まき集会
を行いました。
はじめに、豆まきの由来をクイズによ
り学びました。
次は、各学年の代表児童が「退治したい
鬼」を発表しました。
続いて、子どもたちが楽しみにしている
「豆つかみ競争」です。各学級代表3名
の合計タイムを競います。今年は、5年
生がとても速いタイムで優勝しました。
最後に、年男年女の5,6年生が豆をまい
て残りの児童は拾って袋に入れ、持ち帰
りました。
まだまだ寒い日が続いていますので、児
童が健康を維持できるように支援して参
ります。
山都小 No181 本日の給食
本日は、会津の伝統野菜である「オタネ
ニンジン」を使った献立でした。
オタネニンジンが入ったミートソースに
スパゲッティの麺を絡めて美味しく頂き
ました。ごちそうさまでした。
山都小 No180 学級活動(3年生)
本日は、3校時に3年生が「成長する
わたしたち」の単元で、担任の生江先
生と養護教諭の舟山先生の指導のもと、
自分の成長について振り返りました。
まず、それぞれが1年生からの身長の
伸びを計算しました。そして、できる
ようになったことを学習、運動、生活
面から振り返り、自分の中で起きた変化
を前向きに捉えることができました。
3年生は、この1年間で個人的にも学
級全体でも大きく成長することができ
ました。
山都小 No179 各学年の掲示物
本日は、階段に掲示されている各学年
の作品を紹介します。
1年生は、国語で学習した「たぬきの糸
車」のお気に入りの場面を描きました。
2年生は、詩集から選んだ詩を絵も加え
て書きました。
3年生は、節分を前に「ぼくのわたしの
おに」のワークシートに、追い出したい
鬼を書きました。
4年生は、「冬の楽しみ」を俳句で表現
しました。
5年生は、教科書や詩集からお気に入り
の詩を絵も添えて表現しました。
6年生は、今年の抱負を習字で表現しま
した。
山都小 No178 道徳の授業(4年生)
本日の2校時に4年生が、道徳の授業
で「本当の友達」について考えました。
タブレットを用いて自分の気持ちを表
し、級友の発表を聞いて気持ちが変化
する児童もいました。
授業を通して、4年生それぞれが、友
達について自分の考えを持つことがで
きました。
山都小 No177 ウイルソンビル市とのオンライン交流
本日の2校時に6年生が、喜多方市の
姉妹都市であるウイルソンビル市の職
員とオンラインで交流しました。
6年生は、積極的に自分のことや山都
町、山都小のことを英語で表現してい
ました。
最後にウイルソンビル市の職員の方々
から進学に向けての励ましのメッセー
ジを頂きました。
山都小 No176 本日の給食
本日は、全国学校給食週間の最終日で
した。友好都市である千葉県香取市の
特産物(マッシュルーム、小松菜)を
使用した料理でした。
マッシュルーム入り豚丼、小松菜おひ
たしを美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
山都小 No175 スキー教室
本日は、全学年でスキー教室を三ノ倉
スキー場で行いました。
好天に恵まれ、昼食をはさんで午後2
時頃までインストラクターの指導のも
とスキーを楽しみました。
指導補助や支援をして頂いた保護者の
皆様、おかげさまで無事に終了するこ
とができました。誠にありがとうござ
いました。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp