こんなことがありました!
出来事
JRCトレーニングセンター
山都中学校で、JRCトレーニングセンターを行いました。
山都小学校からも5・6年生の希望者が多数参加しました。
午前中は、災害発生時の対処方法ということで
簡易テント作成と炊飯活動を行いました。
ブルーシートをつかって、雨をしのぐテントを作成しました。
テントができあがったところで
炊飯活動です。
ご飯を鍋で炊く活動をしました。
少し雨模様だったので、校舎の軒先や駐輪場を利用しました。
レトルトのカレーをかけて食べました。
午後は、救命救急法です。
毛布を使った担架の練習をしました。
また、段ボールを使って骨折の時の副え木にすることも教えていただきました。
身近なものを何とか利用しながら災害時に対応すること
そして、共助の精神で助け合うことを1日の学習で学びました。
山都小学校からも5・6年生の希望者が多数参加しました。
午前中は、災害発生時の対処方法ということで
簡易テント作成と炊飯活動を行いました。
ブルーシートをつかって、雨をしのぐテントを作成しました。
テントができあがったところで
炊飯活動です。
ご飯を鍋で炊く活動をしました。
少し雨模様だったので、校舎の軒先や駐輪場を利用しました。
レトルトのカレーをかけて食べました。
午後は、救命救急法です。
毛布を使った担架の練習をしました。
また、段ボールを使って骨折の時の副え木にすることも教えていただきました。
身近なものを何とか利用しながら災害時に対応すること
そして、共助の精神で助け合うことを1日の学習で学びました。
プール指導第3日目
今日も暑い1日でした。
プール指導も3日目でした。
82人がプールに来ていました。
全校生の2/3にあたります。
楽しみながら少しずつ泳げるようになってきています。
プール指導も3日目でした。
82人がプールに来ていました。
全校生の2/3にあたります。
楽しみながら少しずつ泳げるようになってきています。
理科研究勉強会
理科の自由研究の勉強会の1日目でした。2名の児童が来校して勉強しました。どんな研究をするのか決めたり、顕微鏡を使って、葉の裏側の気孔を調べたりしました。自由研究で相談したいことがある人は、28日(火)、30日(木)、8月19日(水)の午前9時から12時の間に来校してください。
プール指導第2日目
プールも2日目です。
途中から天気が悪くなってきました。
雨も降り出しましたが、
多くの子どもたちがプールを楽しんでいました。
保護者の皆様にも監視をしていただき、ありがとうございます。
途中から天気が悪くなってきました。
雨も降り出しましたが、
多くの子どもたちがプールを楽しんでいました。
保護者の皆様にも監視をしていただき、ありがとうございます。
部活動体験の感想
2日間の部活動体験、6年生にとっては貴重な体験となりました。
参加した6年生の数名に感想を聞いてみました。
○ 2日観お世話になりました。私は、2時間部活を体験して楽しかったです。どちらの部もとても楽しかったです。
○ 2日間体験して、バレーボールは、レシーブとか難しかったけど、楽しかったです。剣道は、はや素振りが難しかったです。だけど、素振りができたときには楽しかったです。
○ 2日間ありがとうございました。私は、バレーが苦手で、部活をどうしようと思いましたが、分からないことがあったらやさしく教えてくれたので、できるようになりました。バレー部に入るときはよろしくお願いします。
○ 2日間短い時間でしたが、とても楽しかったです。わからないことなどもやさしく教えてくれたので楽しく過ごせました。来年はバレー部に入ろうと思います。2日間ありがとうございます。
山都中学校には、大変お世話になりました。
参加した6年生の数名に感想を聞いてみました。
○ 2日観お世話になりました。私は、2時間部活を体験して楽しかったです。どちらの部もとても楽しかったです。
○ 2日間体験して、バレーボールは、レシーブとか難しかったけど、楽しかったです。剣道は、はや素振りが難しかったです。だけど、素振りができたときには楽しかったです。
○ 2日間ありがとうございました。私は、バレーが苦手で、部活をどうしようと思いましたが、分からないことがあったらやさしく教えてくれたので、できるようになりました。バレー部に入るときはよろしくお願いします。
○ 2日間短い時間でしたが、とても楽しかったです。わからないことなどもやさしく教えてくれたので楽しく過ごせました。来年はバレー部に入ろうと思います。2日間ありがとうございます。
山都中学校には、大変お世話になりました。
学校の連絡先
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
1
5
8
4
3
2