こんなことがありました!

出来事

豆まき集会

にっこり2日(金)の3校時、児童会の企画による豆まき集会を行いました。

 

笑う伝統を守り伝えること、自分の追い出したい鬼について考え自分自身を見つめ直すことを大きなねらいとして開催されました。企画委員による節分クイズを通じ、どうして豆まきをするのかなどについて低学年の子どもたちも理解が深まったようです。

 

喜ぶ・デレ学年代表による「追い出したい鬼」の発表に続いて、歳男・歳女にあたる子どもたちがまく豆を、各学年ごとにみんなでうれしそうに拾いました。

大谷選手のグローブで

にっこり今日は1年生が、大谷選手からのグローブを使ってキャッチボールをしました。

笑うグローブを使ってキャッチボールをするのが初めてという子どもたちがほとんどでしたが、楽し気にチャレンジしていました。

喜ぶ・デレ相手のお友達が受け取りやすいところに投げられるようにと、一生懸命頑張っている1年生でした。

長縄チャレンジ

にっこり6年生が朝から長縄に挑戦です。

笑う1分間で飛べた回数をデータ化して、算数の学習にも生かしていきます。

喜ぶ・デレみんなで力を合わせながら、学力も体力も伸ばせるようチャレンジしています!

おいしいラーメンでした。

にっこり今日の献立は、ラーメン、牛乳、肉団子のもち米蒸し、大根のゆかり漬けです(632kcal)。

 笑うメンマ、ほうれん草、なると、豚肉など、おいしい具がたっぷり入ったしょうゆ味のラーメンです。肉団子は、香りも味も豊かなもち米に包まれて、パクパクいくつでも食べられそうなおいしさでした。

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました。

読書感想文「給食室のいちにち」の発表③

にっこり今日も、お昼の放送で今年度の課題図書になっている『給食室のいちにち』(小学生中学年の部)という本の読書感想文紹介がありました。今日はその3日目、4年生Hさんの作品です。

 

笑う給食は家で作る料理とはちがうことがたくさんあることや、安全が大事ということ、そして自分も感謝して食べようという思いなどが上手に記されていました。

 

喜ぶ・デレうれしい感想文をありがとうございました。