こんなことがありました!

2024年11月の記事一覧

豆腐、冬至カボチャ、おにぎり、みそ汁、ポップコーン、さつまいも煮~収穫祭~

11月20日に収穫祭を実施しました。学年代表より支援員さんへ感謝の言葉を述べた後、学級で育てた作物を利用した豆腐や冬至カボチャ等を支援員の皆様に召し上がっていただきました。
子供たちにとってこの収穫祭は、自然の恵みに感謝する気持ちを高めるともに、支援員の皆様に感謝の気持ちをお伝えする有意義な活動となりました。

木曜日の朝のお楽しみ~ワクワク読み聞かせ~

読み聞かせボランティアの方々に、ひまわり学級は「だいこんどのむかし」、1年生は「どんぐり」、5年生は「きたかぜのおくりもの」の読み聞かせをしていただきました。ボランティアの皆様、今週もありがとうございました。
※ 来週の読み聞かせは、まなび学級、2年、4年、6年生です。

冬至かぼちゃ作り!

 4年生が明日の収穫祭のために、一足先に冬至かぼちゃを作りました。感謝の気持ちを込めて作った冬至かぼちゃを農業科支援員さんに食べていただく予定です。うまくできたので、楽しみです。
  

子供たち、様々な分野で頑張りました!~各種表彰~

全校朝の会で、校内マラソン大会、市花いっぱいコンクール、市緑化推進ポスターコンクール、市税に関する絵葉書コンクールの表彰を行いました。表彰を受けた皆さん、おめでとうございました。マラソンについては、昨日のふくしま駅伝で大活躍した本校の先輩をお手本に、これからも「あきらめない心」で朝のマラソンを頑張りましょう!

 

 

 

児童集会がありました!

飼育栽培委員会が計画し、朝の時間に児童集会がありました。どんな活動をしているかを発表し、うさぎクイズを行いました。数え方、体温など初めて知ることもありました。楽しい集会になりました。

校舎周辺に謎のサークル出現!?

朝、校舎周辺の見回りをしていると、謎のサークルを複数発見しました!けやき、松の枯れ葉や枝を利用したヨーロッパのミステリーサークルにも劣らない芸術作品でした。聞いてみると作成者は、6年生。図工の時間に協力して作ったそうです。子供の創造する力は、本当に豊かなものです。

木曜日の朝のお楽しみ~ワクワク読み聞かせ~

読み聞かせボランティアの方々に、まなび学級は「てんしき」、2年生は「ちいさなオキクルミ」、4年生は「100年たったら」、6年生は「ジャックと豆のつる」の読み聞かせをしていただきました。ボランティアの皆様、今週もありがとうございました。
  ※ 来週の読み聞かせは、ひまわり学級、1年、3年、5年生です。