こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

記録はのびたかな ? ~新体力テスト~

全校生が、「新体力テスト」にチャレンジしました。

種目は、50m走、ボール投げ、立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びです。

みんな自分の記録を伸ばそうと、力の限り一生懸命に取り組みました。

※ 1年生の引率は、6年生。6年生は、優しく的確に1年生の引率の役割を果たしました。

 さすが最上級生、学校の柱です。

陸上大会表彰

全校集会で陸上大会の表彰を行いました。6月2日(日)にあいづ陸上競技場で陸上大会会津地区予選が行われました。3名の子供たちが入賞しました。県大会は、7月6日(土)に県営あづま総合運動公園で行われる予定で、4名が出場します。自己ベスト目指して頑張ってほしいです。

いざというときのために~防犯教室~

6月20日に、喜多方警察署スクールサポーターを講師にお招きし、不審者対応の防犯教室を行いました。

子供たちは、落ち着いた態度で訓練に臨み、全体会では「いかのおすし」について真剣に学びました。

※ 先生方もいざという時のために「さすまた」の研修を行いました。