こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

PTA球技大会

6月23日(日)

 9時より町体育館において、PTA球技大会が開催されました。学年対抗で実施され、3年生が昨年度の優勝杯を返還いたしました。今年は何年生が優勝できるでしょうか。

鑑賞教室

6月20日(木)

 鑑賞教室は、劇団風の子さんにおいでいただき「ユエと瑠璃色の石」というお芝居を鑑賞しました。本校の体育館は狭いので、午前は1~3年生、午後は4~6年生の2回公演をしていただきました。本物のお芝居を観る良い機会でした。

歯の健康教室・1年

6月19日(水)

 今日も歯科衛生士の村岡先生においでいただき、むし歯予防の話とブラッシングの指導を受けました。1年生なりに真剣に聞いていました。

全校朝の会・保健委員会

6月19日(水)

 全校朝の会では、5年生の代表から1学期のめあてについての中間反省がありました。そして、保健委員会から6年間むし歯のないダイヤモンド賞の表彰とむし歯予防についての発表がありました。

歯の健康教室3年

6月14日(金)

 歯科衛生士の村岡先生においでいただき、3年生が歯の健康教室を行いました。歯についてのお話やブラッシングの大切さなど教えていただきました。

来週は1・2年生も行う予定です。

委員会活動日

6月13日(木)

 今日は委員会活動日でした。園芸、保健、図書、集会、体育、給食、放送、運営、掲示など全部で9つの委員会があります。それぞれしっかりと活動できています。

塩川小学校の子ども達はよく働く子が多いです。