2018年9月の記事一覧
2年生が創る「子育ちの文化」 ~おもちゃフェスティバル~
2年生は、体育館を会場に、1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を開きました。
的当てやボーリング、魚釣りやロケットとばしなどたくさんの楽しいおもちゃを手作りしました。そのおもちゃを使って1年生に遊ばせてあげる場面では、優しくていねいに、2年生とは思えない対応をとっていました。とても感心させられるうれしい場面でした。
2年生が親身になって1年生に教えてあげる姿。1年生は、2年生に素直に学ぶ姿。この姿は、まさに2年生が創る「子育ちの文化」でした。
ちょっといい話!
交通安全パレードの閉会式の中で、交通安全協会塩川支部長の高松様よりお話をいただいていた時でした。
下校のため、2年生の集団が歩いてきました。私は、何気なくその姿を見ていると、近くまできたその集団は歩みを止め、こちらに体を向け、高松様のお話を聞き始めたのです。
場の空気を感じ取って、それにふさわしい行動がとれる子ども達。素敵な姿でした。
誰かに言われてとった行動ではなく、子ども達が自分で判断してとった行動でした。同様の状況の中でとるべき態度、ふるまいを、家庭や地域の中で教わってきたのでしょう。また、本校で大切にしている「規律」と「徹底」の賜の一つかと思います。
※ 手前の大きな子は5年生で、高松様のあいさつが終わり,返礼しています。
後ろの2年生の列でも、頭を下げている子どもは、返礼しているためです。
5年生の宿泊学習、1日目の様子
会津自然の家での最初の活動は、アスレチックでしたが、雨のため、室内で人間関係形成ゲームを行いました。仲良く楽しく活動できました。お昼のバイキングは、唐揚げ、ラーメン、カレーライスと豪華でした。おかわりする子も多く、みんな元気です。(写真1)
午後は、雨があがったため、予定通り宇宙大作戦を実施しました。子どもたちは、協力して山の中を歩き、課題に挑戦して、全員無事にゴールすることができました。(写真2)
夕食も、全員完食です。子ども達は、一番楽しみにしていたキャンプファイアに、元気に出かけていきました。(写真3)
(写真1) (写真2) (写真3)
交通安全鼓笛パレードで地域貢献!
塩川小4年生、5年生鼓笛隊は、交通安全パレードを通して、「事故のない安全で明るい町にしましょう」と呼びかけながら、地域貢献活動を行いました。
反射材を付けることと、シートベルトの全員着用を呼びかけながら、塩川町交通安全協会、交通安全母の会、防犯協会塩川支部、喜多方警察署、交通教育専門員の皆さまとパレードしました。沿道では、たくさんの皆さまに励ましをいただきました。
ふれあいいも煮会で、塩川小「子育ちの文化」を高める。
10月5日(金)は、ふれあい芋煮会があり、縦割り班で活動します。今日は、芋煮作りやふれあい活動について、話し合いが行われました。
上級生がリードして話し合いを進めていましたが、その中でも、下級生の手助けをしたり教えてあげたりする姿が随所に見られました。本校のよき文化である「子育ちの文化」(子ども同士が、教え合い学び合って、子ども達の力で成長する)を、さらに高めほしいと思います。
お彼岸献立をペロリンして、明日の鼓笛パレードがんばります。
今日25日は、まんじゅう天ぷら、ひじきご飯、けんちん汁のお彼岸献立でした。
本日予定されていた「交通安全鼓笛パレード」は、明日に順延となりましたが、お彼岸献立をペロリンして、元気パレードし交通安全を呼びかけたいと思います。
全会津リレーカーニバルでも,みんなが自己ベスト(^^)
あいづ陸上競技場で行われた「第22回全会津リレーカーニバル」に、陸上部の子ども達が参加し、それぞれに自己ベストの活躍をしました。
特に、6年生の塚原君は、走り高跳びでただ一人134㎝を跳び、全会津一となりました。6年生4×100mリレーでは、男女ともに第4位入賞を果たしました。5年生も、女子4×100mリレーで決勝に残るなど大活躍でした。
5年男女リレーの様子
声や動きで表して、登場人物の気持ちを読み取る授業!
2年2組の学級で、「声や動きで表して、登場人物の気持ちを読み取る。」ことができるようする授業研究が行われました。
子ども達は、気持ちが表れた文章を選んで、どんな気持ちなのかを、対話したり、声に表したり、動作化したりして読み取っていました。最後に、読み取ったことを音読に表しました。
自己ベストの陸上大会 ~「あ・は・も」の「目標」~
6年生が参加した陸上大会では、一人一人が目標(下の写真1.2枚目)を持って参加し、自己ベストの記録を出すなど、達成感を味わうことができました。がんばったことが結果に表われる体験を通して、自己啓発の力を高めることができた大会になったことと思います。
子ども達は、友達の応援も一所懸命にがんばっていました。一人一人が活躍できたのは、チーム塩川小(チーム塩川小6年)という力に後押しされ、鼓舞されて表われた結果と思います。
男子1000m、男女の走り高跳び、男子ボール投げ、男子リレーの5種目で第一位となりました。女子リレーは惜しくも2位でした。走り高跳びでは、1位から3位に入賞することができました。
保護者の皆様には、たくさんの熱い応援をいただきました。ありがとうございました。
23×3のかけ算は、どうやるのかな?
なかよし1組とかがやき学級の3年生は、これまで学習したことを使って、23×3のかけ算の仕方を考えました。
子ども達は、前時に学習した20×3の計算の仕方を適用したり、図や式をつかったりしながら生き生きと問題解決に取り組みました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ