こんなことがありました!

2018年1月の記事一覧

1,2年生の雪上運動会

26日(金)2,3校時に、1,2年生は雪上運動会をしました。タイヤ転がし、タイヤ引き、そりリレーなど楽しく競技をしました。最後にみんなで「雪上鬼ごっこ」をして、雪に親しみ、寒さを吹き飛ばしていました。
  
  

4年生のボランティア活動

26日(金)は、5,6年生がスキー教室のため、4年生が朝のボランティア活動に取り組みました。寒い朝でしたが、玄関や廊下、階段の掃き掃除や長靴の整理など、上級生の代わりに立派に役割を果たしました。
  

祭り囃子の練習

24日(水)、5年生は地域の方を講師としてお招きし、祭り囃子の練習をしました。5年生は、12月に6年生から引き継いで少しずつ練習してきました。講師の先生方から細かなご指導をいただき、更に立派な祭り囃子となるようみんな真剣に取り組んでいました。
  
  

給食・食事 学校給食週間が始まりました。

福島県は、東西に広い面積をもち、浜中会津 というよに3地方分けることができます。 各地方では、気候風土が違うためにそれぞ独自の食文化が発達しまた。
今年の学校給食週間は、その 3つの地方で育てられた郷土料理を給食で紹介します。
今日は、会津地方の郷土料理で、ニシンの天ぷらとまんじゅうの天ぷらでした。
 
主菜は、「鶏南蛮めん」でした。           天ぷらの右は、「じゅうねんあえ」です。

銅メダルに輝きました。

 算数・数学の祭典である「福島県算数・数学ジュニアオリンピック」が、福島県内の小学5・6年生、中学1〜3年生を対象に、県内7会場で開催されました。本校からは、6年生の遠藤佑真くんが参加し、見事、銅メダルに輝きました。
 佑真君は、算数が好きで、将来は科学者となって、多くの人を助けたいという夢を持っています。
 授業で大切にしていることは、先生の話をよく聞いて、大事なところはメモすることだそうです。難しい問題を解けたときは、すっきりしてうれしいと話していました。