こんなことがありました!

2018年6月の記事一覧

汗・焦る いよいよプールの季節 ~プール開き~

プール開きが行われました。
6年生代表が、きまりやルールを守って取り組むことや目標を持って取り組むことなど、水泳学習に取り組む心構えや態度について誓いを立てました。
その後、校長先生から、①水泳は、自分の命を守る運動なのでしっかり身に付けること。②全身運動なので、夏休みもプールに通い体力を向上させること。③目標を持って取り組み達成し、水泳技能と自分を高めること。の3つのお話がありました。
体育主任からは、水泳学習のきまりとバディの仕方についてお話がありました。体育委員会が、バディの仕方の手本を見せてくれました。全校生も、実際にそのやり方をやってみました。
事故のない水泳学習にしてまいります。

      6年代表の「誓いの言葉」          体育主任からプール使用のきまりを聞く

                体育委員によるバディの実演

鉛筆 第1回目の学校評議員会を開催しました。

5名の学校評議員の皆さまに、学校経営・運営についてご意見をいただきました。
第1回目は、初めに2、3校時の授業を参観いただきました。その後、校長室で委嘱状を手交させていただき、その役割について確認させていただきました。協議では、学校経営・運営の概要や学校アンケートの設問内容などについて説明し、ご意見をいただきました。
初めての評議員となった佐藤めぐみ先生からは、「たくさんの保護者の方にあいさつしていただきびっくり、うれしくなりました。さわやかで素敵な校風は、保護者・地域もそうであるから定着するのでしょうね。」と感想をいただきました。
また、保護者・地域との「協働」や、先生方の勤務状況などについても意見をいただくことができましたので、学校経営の充実に活かしていきたいと思います。

グループ 土曜ファミリー参観に、たくさんのご出席をいただきました。

土曜ファミリー参観へのたくさんのご出席、ありがとうございました。また、駐車場のご協力にも感謝いたします。
各学年とも、保護者の皆さまと子ども達の交流の場を工夫して実施しました。一緒に踊っていただいたり、手紙を書いてメッセージを送っていただいたりと、たくさんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

校庭を駐車場に使用しないことで、校庭で体育の授業が実施できました。ご理解に感謝します。