2020年1月の記事一覧
ランチョンマットづくりのご支援をいただきました(^^)
5年生は、家庭科の学習で、ミシンを使ってランチョンマットづくりをしています。
ミシンを使うため、効率や安全面に配慮が必要で、今日は、2名の学習支援ボランティアが支援くださいました。
ミシンをうまく使えない、うまく糸通しができない児童等への支援があったため、怪我なく順調にランチョンマットづくりが進みました。ありがとうございました。
インフルエンザ情報
本校で、インフルエンザが再流行してきました。
2年2組(在籍23名)では、本日、インフルエンザによる欠席者が5名となりました。様症状の子も一人にいるため、校医の武田先生にアドバイスをいただき、明日から3日間の学級閉鎖となりました。詳しくは、本日配布した「学級閉鎖について」をご覧ください。
市内の小学生では、14名がインフルエンザに罹患しており、喜多方市での流行も確認されています。
学校では、手洗い・うがい、換気、マスクの着用を徹底し、蔓延しないようにしていきます。家庭では、規則正しい生活にも留意させ、インフルエンザにかからないようにしていきましょう。
暖冬が続き、各校ではスキー教室が中止になり、子ども達はがっかりしているところです。しかし、雪のない校庭では、鬼ごっこや遊具で遊ぶ姿がみられます。
7回おかわりをしてしまう「八杯汁」
今日は、福島県の郷土料理がテーマの給食で、浜通り地方の料理が献立になりました。
「八杯汁」は、古くからいわきで食べられている精進料理です。水溶きデンプンでとろみをつけた汁が特長で、特に冬場
は、参列者に、冷えた体を温めてもらうためにふるまわれたそうです。あまりにおいしくて、たくさん(八杯)おかわりしてしまうところから「八杯汁」と付いたそうです。地域によっては、のっぺい汁と呼ばれています。
地元産野菜は、小松菜と里芋が使われました。感謝しながらよく味わって食べました。
本の福袋!!
12月は、1488冊の貸出があり、12月は、授業日が少ない月でしたが、一人平均4冊読んでいました。
本校では、絵本と給食とのコラボやプレミアムチケットなどの工夫で、図書室は、毎日大盛況です。
今月は、「本の福袋」が始まり、福袋を求めてたくさんの子ども達が来室しています。
図書室に急ぐ子ども達(走ってはいません)。子どもと一緒に本を探す図書ボランティアさん(まん中)。
「祭り囃子」の支援をいただきました。
5年生は、6年生から「祭り囃子」を引き継ぎました。
各パートごとに、6年生に教えてもらいながら、全体での練習に入ったところです。
一昨日、地域の方3名にご指導をいただきました。全体のバランスや音の質など細かなご指導で、さらに立派な演奏になりました。
伊藤様、津田様、武藤様に、特別非常勤講師の辞令を手交いたしました。
全体で、また、パートごとにご指導いただきました。
〒969-3512
福島県喜多方市塩川町
東栄町二丁目1-1
TEL 0241-27-2049
FAX 0241-28-0386
e-mail
shiokawa-e@fcs.ed.jp
塩川小学校トップページへ