こんなことがありました!

2020年6月の記事一覧

食育指導(5・6年生)

6月3日(水) 2・3校時に5・6年生が食育について学習しました。今年度も給食センターの細野先生に講師を務めていただきました。5年生では、おやつ(間食)について、学びました。チョコレート50gには砂糖37g、油17gが含まれていることを知り、驚きました。今後の生活に生かしていきたいとの決意表明もありました。6年生では、健康によい食事について考えました。過去に学習した“食品群”について、再度考察しました。こんにゃくは何色群なのか、みんな悩みましたが、緑だと知った時は大変驚いていました。どちらの学年も、高学年にふさわしい立派な態度で臨むことができました。お忙しい中、指導していただいた細野先生に感謝申し上げます。

外国語活動(曲沼先生の授業開始)

6月3日(水) 先月ご連絡しました、外国語専科教員の曲沼先生の授業が今日から始まりました。(詳しくはお便りで確認して下さい。)1校時は、4年2組の授業でした。始めに曲沼先生から自己紹介がありました。実は、曲沼先生は松山小学校のご出身ということで、小学生当時の写真も見せて下さいました。子供たちも興味を持ちながら、楽しそうに授業を受けていました。これから、毎週水曜日に来ていただく予定です。どうぞ、よろしくお願いします。

授業風景(1・4年生)

6月2日(火) 3校時の授業の様子です。まず1年生では、「なんばんめ?」という数の順番について学習していました。ある列の子どもたちを立たせて、「前から2番目は、誰ですか?」などを、丁寧に考えていました。おうちでも、練習問題を出してあげてください。4年生では、図工の授業で、「コロコロコースター」を作っていました。1,2組それぞれの教室で同じ内容の活動をしていました。ビー玉が上手く転がるような、立体の道を作りました。一人一人工夫が見られ、楽しそうに取り組んでいました。(創造力は、やはり大切ですね!)

専科授業の様子(5年生)

6月1日(月) 日に日に気温が高くなっています。今日の昼休みは、汗だくで遊んでいる子も多かったです。こまめに水分補給させたいと思います。さて、今年度、松山小では、上学年の社会科と理科において、専科担任と呼ばれる担任外の教員が授業を行っています。今日は、5年生の社会の授業をお伝えします。「日本の川の特徴は?」というめあてで授業をしていました。積極的に手を挙げて、発言する児童も多かったです。特に5年生は、担任外の先生が授業を行う日が多いのですが、落ち着いて授業に臨む姿勢は大変立派です。ぜひ継続してほしいです。