こんなことがありました!

出来事

シェイクアウト訓練&避難訓練

にっこり2日、シェイクアウト訓練と避難訓練をおこないました。初めに、強い地震を想定して、揺れに備える訓練を音声の指示に従っておこないました。

 

笑うその後、全校児童が校庭への避難訓練をおこないました。どの学年も真剣な表情で、訓練にしっかりと臨むことができました。

 

喜ぶ・デレこれまでの大きな地震や、昨日までの台風10号の被害、2年前の8月3日の大雨による山都町の被害などを振り返りながら、様々な災害に備えることの大切さを再確認しました。

 

 

ブラッシング教室(2年生、3年生)

にっこり2年生・3年生のブラッシング教室が、昨日・今日と行われました。

 

笑う今日の3年生教室。カラーテスターを使った染め出しのあとの養護教諭による判定では、さすが3年生です!! 磨き残しの少ない2級をもらったお友達がいました。

 

喜ぶ・デレ2年生も3年生も、養護教諭の指導の下、正しい歯みがきに一生懸命取り組むことができました。

夏野菜カレー

にっこり今日のメニューは、夏野菜カレー、とうふサラダ、ゆでえだまめ、牛乳です(633kcal)。ゆでトウモロコシの予定でしたが、暑さのせいもあってか時期が過ぎてしまったために、えだまめに変更になりました。ちょうどよい塩加減でおいしくいただきました。

 

笑う夏野菜たっぷりのカレーをいただきました。今日のカレーにも山都町でとれた野菜がたっぷり入っています。

喜ぶ・デレ今週も、おいしくいただきました。

夏野菜をおいしくいただきました

にっこり今日のメニューは、冷やし中華、夏野菜グラタン、すいか、牛乳です(611kcal)。

笑う夏に必要な栄養がたっぷり入ったナスやトマトやピーマン、ジャガイモ、タマネギなどの夏野菜をおいしくいただきました。全て山都町産の夏野菜です。また、デザートのスイカはみんなが同じ甘さになるようにと1個のスイカを48等分して切ったそうです。どうやって切ったらできるのか、考えてみましょう?

 

喜ぶ・デレ今日のヤクルトは、3校時の「おなか元気教室」の授業を行っていただいた会津ヤクルトさんからです。今日もおいしくいただきました。

『おなか元気教室』

にっこり29日、会津ヤクルト販売株式会社より、講師の方をお招きして「山都っ子健康応援プログラム『おなか元気教室』」を行いました。

 

笑う子どもたちは、うんちから分かる生活リズムやおなかの中では菌が働いていることなどを教わりながら、「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」の大切さを学びました。

 

喜ぶ・デレ今日学んだことをもとに、一人一人が望ましい食習慣や元気なおなか、健康なからだづくりに向けて、意識を高めていきたいと思います。

ブラッシング教室(1年)

にっこり2学期も健康な毎日を送ることができるよう、さっそく保健指導のブラッシング教室が今日から始まりました。

笑う今日は、1年生の教室です。子どもたちは、①ハブラシてんけん ②そめだし ③ぶくぶくうがい2回 ④はんてい ⑤赤いぶぶんのきろく など、養護教諭や担任の指示のもとで一つ一つのステップを確認しながら、自分たちの歯みがきの仕方を振り返りました。

 

喜ぶ・デレみがき残しのない上手なブラッシングを意識して、歯の健康をこれからも大事にしていきます。

今日は沖縄のこんだてです

にっこり今日の給食は「日本列島味めぐり沖縄のこんだて」でした。メニューは、タコライス、カリポリきゅうり、もずくスープ、黒糖アラガサー、牛乳です(674Kcal)。

笑うタコライスは、メキシコからアメリカに渡ったタコスが沖縄に持ち込まれ、それをアレンジして誕生した沖縄のオリジナル料理だそうです。黒糖アラガサーは、黒糖を使った蒸しパンです。栄養教諭からは、沖縄の自然の紹介や、沖縄の言葉に関するクイズの出題がありました。

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました。

8月お誕生給食

にっこり2学期の給食が今日から始まりました。

笑う今日は、8月のお誕生給食です。8月生まれのお友達は、全部で11名。みんなでお祝いしながら今日の給食をいただきました。メニューは、ハンバーガー、キャベツサラダ、ゆうがおの卵スープ、フルーツヨーグルト、牛乳です(629Kcal)。

 

笑う栄養教諭からのお昼の放送では、体を冷やす働きがある「ゆうがお」は暑い夏にぴったりというお話がありました。山都小の児童には、家でも食べたことがあるという児童が数名いましたが、ほとんど見たことがないという児童も・・・。それを予想してか、栄養教諭が大きなゆうがおを持ってきてくれました。

 

畑の草むしり(4年生)

にっこり農業科で育てているサツマイモは、葉っぱも茎も生き生きしています。

笑う今日は4年生が、1校時にサツマイモのまわりの草むしりを行いました。

喜ぶ・デレ朝の涼しいうちをねらって作業に取り組みましたが、途中、水分休憩をとりながらでないと心配なくらいの暑さになってきました。

喜ぶ・デレ土の中でぐんぐん育っていくサツマイモを思い描きながら、一人一人が一生懸命に草むしりを頑張っていました。

PTA奉仕作業 ~お世話になりました~

にっこり8月24日(土)、早朝6時30分より校庭、花壇、畑、ふれあい通りの花壇の除草作業を実施しました。

 

笑う朝とはいっても、あっという間に暑さが体を襲ってくる天候の中、約1時間にわたる作業で校庭も花壇や畑もたいへんきれいになりました。 

 

喜ぶ・デレ保護者や地域の皆様のご協力により2学期の教育活動に向けて環境を整えていただきましたこと、心より感謝申し上げます。

チャレンジ!「市民水泳大会」

にっこり8月3日に行われた喜多方市民水泳大会。

笑う小学生はのべ139名が参加する中、山都小学校からも3名のお友達が出場し、自分の記録にチャレンジしました!

 

喜ぶ・デレそれぞれに自分のベストをつくし、最後まで力強く泳ぎ切りました。花丸

 

 

2学期がスタートしました!

にっこり26日(月)、今日から2学期がスタートです。それぞれの教室の黒板は、子どもたちを迎える担任からのメッセージでかざられていました。

笑うそして2校時、第2学期始業式を多目的ホールにて行いました。

 

笑う元気な子どもたちの顔がそろい、2学期も「みんなが笑顔」「みんなに感謝」「みんなで挑戦」の3つのスローガンのもと山都小学校をみんなの力で盛り上げていくことを確かめ合いました。

 

喜ぶ・デレ代表児童からは夏休みの思い出と2学期のめあてなどの、立派な発表がありました。また、夏休みに行われた市民水泳大会で入賞したお友達への賞状伝達も行いました。

 

山都っ子みんなで頑張った1学期

にっこり「みんなが笑顔」「みんなに感謝」「みんなで挑戦」のスローガンのもと、運動会、修学旅行、プール学習、数々の校外学習や外部講師による出前授業、宿泊学習等々、それぞれにねらいを達成しながら一人一人が一生懸命に取り組み、充実感とともに71日間の1学期を終えることができました。

 

笑う終業式では、代表児童の3年生と4年生から「1学期の振り返りや夏休みのめあて」などについて、立派な作文発表が行われました。また、市の水道利用ポスターコンクールで入賞したお友達への賞状伝達も行われました。

 

喜ぶ・デレ式終了後には、生徒指導担当や養護教諭から夏休みの過ごし方について、具体的な指導も行われました。安全に楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

山都地区学校運営協議会SNS講演会

にっこり山都地区学校運営協議会によるSNS講演会が17日山都中学校を会場に開催されました。

 笑う会津大学短期大学部の中澤教授による演題「AI時代のメディアリテラシー ~スマホ・ネットとの上手なつきあい方~」について、山都小中の保護者、教職員、山都中の生徒、運営協議会委員の計約80名が聴講しました。

喜ぶ・デレ生成AIをはじめデジタル技術が劇的に進化する現代において、メディアリテラシー能力をどう育てていくか、大きな示唆をいただきました。

 

本とコラボ給食

にっこり今日は一学期最後の給食の日でした。そしてまた、今日も「本とコラボ給食」の日でした。今日は、本「きつねうどんとたぬきうどん」からきつねうどんがメニューに選ばれました。リクエストしてくれたのは、1年のKさんと4年のTさんです。お昼の放送では、今日もお話の初めの部分の紹介がありました。

 

笑う今日の絵ニューは、冷やしきつねうどん、若竹しのだ、お野菜チップス、すいか、牛乳です(648kcal)。お野菜チップスは、じゃがいも、さつまいも、ゴボウ、大豆、チーズの給食センター手作りチップスです。調理に時間はかかりますが子どもたちのために丁寧に上げてくださったそうです。

 

喜ぶ・デレ1学期、とてもおいしく給食をいただきました。ありがとうございました。

被爆体験伝承講話

にっこり17日(水)、4~6年生を対象に被爆体験伝承講話を聴く授業が行われました。国立原爆死没者追平和悼記念館より被爆体験伝承者でいらっしゃる石倉様を講師としてお招きし、当時 広島で被爆さられた方(現在92歳の女性の方)が話してくださったあの日8月6日のことや、原爆の惨状、被爆された方の思いなどを約1時間にわたって教えていただきました。

 

笑う語り手をじっと見つめながら、原爆投下の瞬間がありありと脳裏に映し出されてくるようなお話を真剣に聞く子どもたちは、その現状がどれだけ悲惨なものであったかを理解するこができました。

 

喜ぶ・デレこれからの平和な未来をつくっていく一人として、核兵器や戦争に対する思いを大きく育む貴重な体験となりました。

日本列島味めぐり「北海道のこんだて」

にっこり今日のこんだては、スープカレー、ラーメンサラダ、メロン、牛乳です(660kcal)。

笑うさらっとしたスープカレーは、札幌市のスパイス専門店や喫茶店が発祥の地(今から約50年くらい前)とのことらしいですね。ラーメンサラダは北海道にしかないB級グルメで愛称「ラーサラ」ともよばれているそうです。

 

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました。

心に虹のおはなし会

にっこり今朝も、「心に虹のおはなし会」のみなさまによる読み聞かせがありました。

 

笑う6年生教室では、おはなし会の佐藤先生により、喜多方市の偉人「瓜生岩子刀自」についての昔語りが行われました。

喜ぶ・デレ今日も子どもたちに貴重な学びの時間を作っていただき、ありがとうございました。

 

 

本とコラボ給食

にっこり今日は、「本とコラボ給食」。今回は絵本「11ぴきのねことあほうどり」から、「コロッケ」のリクエストがあり、コロッケパンが給食に出ることになりました。リクエストしてくれたのは、1年Yさん、4年Tさんです。お昼の放送では栄養教諭から、本の紹介やお話の前半部分の朗読がありました。

 

 

笑う子どもたちは、コロッケをはさんだコッペパンをとてもおいしそうに食べていました。また、コールスローサラダもこちらもパンにはさんでもおいしいサラダでした。メニューは、コロッケパン、コースローサラダ、カボチャのポタージュ、牛乳です(671kcal)。

 

喜ぶ・デレ今日もおいしくいただきました。

一人一人めあてに向かって(水泳練習 )

にっこりこの夏のプール学習も、そろそろ終盤となってきました。今日も、一人一人めあてに向かって、真剣に練習に取り組みました。 

笑う3校時の5・6年生の様子です。

 

喜ぶ・デレ5校時の1・2年生の様子です。

 

喜ぶ・デレ2校時には3・4年生が頑張っていました。(写真がなく、申し訳ありません)