出来事
山都小 No42 エアコン稼働準備
本日は、昨日に引き続き気温が上昇して
いますが、児童は元気よく学習活動を
進めています。
午前中からエアコンの点検が始まって
おり、稼働の準備を着々と行っています。
喜多方市では、猛暑対策のため、普通教室
特別教室、職員室等にエアコンを設置して
おり、今年度も発電機により発電した電気
を使い、エアコンを稼働します。
本校には写真中央にある発電機以外に2
台あり、校庭に設置しております。稼働
期間は9月30日までとなります。
児童、教員の快適な学校生活環境になる
よう適正に運用して参ります。
山都小 No41 歯と口の健康週間
本日も日差しが強くなる中、学習に運
動に頑張っている「山都っこ」です。
2校時後の休み時間に実施している
スポーツタイムの様子です。現在は
自分のペースで3分間走を行っています。
6月4日から10日まで歯と口の健康
週間として、給食によく噛んでほしい
メニューを設定しております。また、
ほけんだよりにもむし歯予防や上手な
歯磨きについての話などを掲載しており
ます。コロナ禍で健康がクローズアップ
されていますが、今後も健康習慣づくり
をご家庭と協力しながら進めていければ
と考えます。ご協力をよろしくお願い致
します。
山都小 No40 プール開き
本日は、プールの使用について運動
委員会を中心に集会を実施しました。
まず、運動委員会委員長から誓いの
ことばが発表されました。
プール使用上の約束を守ることや各自
の目標に向かってベストを尽くすこと
を話しました。
その後、各学年の代表の児童からめあて
の発表がありました。
4年生代表児童の発表の様子です。
最後に担当の教員から「3つのない」、
プールサイドでは「遊ばない」、
「走らない」プールに「飛び込まない」
の約束事などの話がありました。
コロナ禍で制限がある中ですが、水泳の
学習が安全で、児童がそれぞれの目標を
達成できるように支援して参ります。
山都小 No39 防犯教室
本日は、3校時に不審者が校内に侵入す
ることを想定した防犯教室を実施しま
した。喜多方警察署生活安全課の岩澤
さん、スクールサポーターの清野さん、
山都駐在所の居村さんをお迎えして
児童へ講話、そして教員へ不審者対応
の指導をして頂きました。
「いかのおすし」を質問されると児童た
ちははっきりとその内容を答えることが
できていました。岩澤さんから不審者と
相対した時、普段より二歩下がって距離
間を保ち、逃げる準備をすることが大事
であると教えて頂きました。
近隣町村でも不審者が確認されています
ので、児童が安全に学校生活が送れるよ
うに関係機関との連携を密にしていきた
いと考えます。
山都小 No38 農業科での畑作栽培
本日は、1,2校時に農業科の実習ほ場
で支援員の方々5名に手伝って頂き、
畑作栽培を始めました。
3年生はさつまいもの苗植え、4年生は
大豆の種まき、6年生は里芋の種いも植
えを行いました。
6年生の活動の様子です。
活動を通して土作りや苗作りなどきめ
細やかな作業が大切であることを理解で
きるように、支援員の方々と共に進めて
参ります。
山都小 No37 児童会委員会活動
本日は、帰りの会後に委員会活動を実施
しました。本校には運営、ボランティア
放送、図書、保健、運動の6つの委員会が
あり、4年生から6年生までの児童で組織
され、担当教諭のもと運営されています。
保健委員会の話し合いの様子です。真剣に
話を聞き、この後の活動に取り組みました。
児童の自主性や社会性を育成できるように
定期的に実施して参ります。
山都小 No36 校内の掲示物
校舎内には至る所に掲示物があります。
職員室前には、学校便り、学年便りなど
のお知らせまたは行事予定や季節の風物
などを掲示しております。
階段の踊り場には各学年の掲示場所が
あります。4年生は、先日全校集会で
発表した学習内容を掲示しています。
掲示物には、それを作った人や携わった
人の思いが込められています。その思い
を大事にして見たり、話題にしたりする
ように児童に話していきたいと思います。
山都小 No35 美化活動
本日は、校内の美化活動として1年生
から3年生までは校庭の除草、4年生
はプールの側溝などの清掃、5,6年
生はプールの底面や壁面などの清掃を
行いました。
PTA会計監査の高橋さんが手伝いに来て
くださいました。朝早くからありがとう
ございました。
第5学年委員長の田代さんにも手伝って
頂きました。ありがとうございました。
一生懸命に清掃に取り組む4年生でした。
5,6年生のプール底面の清掃です。
率先してに清掃に取り組む児童たちです。
2年生の除草の様子です。自分の周りの
除草を集中して行っていました。
全校生で学校の施設をきれいにするこ
とができました。きれいな「山都小学校」
で今後も学習活動が継続できるよう支援し
て参ります。
山都小 No34 全校集会
本日は、全校集会で4年生の発表があり
ました。社会科で学習した福島県につい
て、クイズ形式によって全校児童に伝え
ました。
まず司会進行から学習した内容やクイズに
ついて説明しました。
1問目は「福島県にある日本で4番目に
大きな湖は何ですか」でした。答えは
②番の「猪苗代湖」です。
2問目は「福島県が接している県の数は
何個ですか」でした。答えは②番の「6個」
です。
最後は「福島県を通っていない高速道路は
どれですか」でした。答えは「東名高速
道路」でした。
どの質問の説明もはっきりと、絵や選択肢
もわかりやすくできていて素晴らしかった
です。福島県そして喜多方市、山都町を深
く知って、自分の故郷を表現できるように
今後も支援して参ります。
山都小 No33 山都っこタイム
本日の山都っこタイムは、1年生と6年
生、2年生と5年生、3年生と4年生の
交流が行われました。それぞれでゲーム
などを通して楽しい時間を過ごしました。
3,4年生は好きな季節でグループ分け
をして、その理由を共有していました。
2,5年生は頭の上にのせたお手玉を落と
したら、周りが助ける「電池人間」という
ゲームを通して協力性を高めていました。
1,6年生は、チームになりじゃんけん
チャンピオンを決めていました。
毎週月曜日は異学年や通学班などの交流を
通して思いやりが育まれるよう支援して参り
ます。
福島県喜多方市山都町字
上ノ原道西905番地の2
TEL 0241-38-2013
FAX 0241-38-2019
yamato-e@fcs.ed.jp