こんなことがありました!

日誌

タブレットの使い方の学習

 6年生がタブレットの操作方法を学習してました。マイクロソフトチームスというオンライン会議システムを使って、接続の確認をしていました。無事つながって、自分の顔や友達の顔が表示されるととてもうれしそうでした。学校では、今後段階的に操作や活用のスキルを向上させ、情報活用能力を育成して参ります。

絵本とコラボ給食

 今日の給食は、七夕行事食と「絵本とコラボ給食」の両方を取り入れた献立でした。星の形をしたコロッケ、星形フルーツの入ったあんにんどうふ、かわいいイラスト入りの袋に入った手巻き海苔など、子ども達が喜ぶ内容でした。絵本「星どろぼう」の中では、空から星が盗まれました。空に星を戻すためにみんながしたことは何でしょうか?子ども達は絵本の続きを想像しながら、楽しくおいしい給食を食べていました。

体育科の授業(1年生)

 1年生が、体育館で体育の学習をしていました。うさぎジャンプやアザラシ、横歩きでのステップなど基本的な動きを楽しそうに繰り返していました。最後まであきらめないでがんばる姿はもちろん、待っている子ども達が、がんばって取り組んでいる友達を拍手で応援する姿もとても素晴らしかったです。

外国語科の学習(6年生)

 6年生が、外国語科で「大切な物」を英語で紹介する学習をしていました。ALTのアーサー先生、イングリッシュサポーターの宇名山先生、担任の先生と一緒に学習しました。黒板に貼れる大切な物が描かれたピクチャーカードの裏に、あたりの絵を隠して、それを引き合うゲームなども取り入れて楽しく学習していました。

あいさつ運動

 毎月、1日はあいさつ運動の日です。児童会運営委員会の児童が、正門前と児童玄関前に立って朝のあいさつをしました。明るく元気な声で「おはようございます!」と呼びかけると、それに応えて登校してくる児童も元気よく「おはようございます!」とあいさつを返していました。朝からとてもすがすがしい気分になりました。