こんなことがありました!

出来事

5年生 絵画鑑賞教室がありました!

 2月10日(金)、3校時に佐藤明宏先生による絵画鑑賞教室が開かれました。子どもたちは、明宏先生が描いた喜多方市の風景や行事の絵画にとても興味をもち、話を聞いたり、作品を見たりしました。色の使い方や細かい所まで丁寧に描いていることにとても驚いている様子でした。一つの作品が仕上がるまでに数ヶ月かかるものもあるそうです。明宏先生からは、あきらめないで地道にコツコツと頑張ることの大切さについてお話がありました。明宏先生、ありがとうございました。

 

 明宏先生が使っているパレットや筆は、自分たちが使っている物と同じような物であることに驚いていました!

 

 

 写真と絵の違いを探しました!いくつ見つけられたかな?

 

 

 お気に入りの絵は見つけられたかな?細かい絵のタッチに興味津々でした!

 

 

 質問タイムです!絵を描くときに気をつけていることや上手に描くコツについて進んで質問していました!

親子で考えようメディアの使い方<優秀作品>と校長講話

全校朝の会で、メディアに関する標語の優秀作品の表彰がありました。

親子で考えようメディアの使い方<優秀作品>

「ゲームして そとあそびして どくしょして」

1年児童

「とりけしは クリック1つじゃ できないよ」

2年児童

「もどらない 書いた言葉と 仲間たち」

5年児童

「『あと少し』 それを毎日くり返し 気づけば ずっとやめられない これでいいのか 今の自分」

6年児童

 

多数応募があった中から4点選ばれました。受賞した4名の児童のみなさん、おめでとうございます。

 

続いて、校長先生のお話でした。

ご自宅から出た2週間分のプラごみを提示しながら、地球環境を守るために私たちがしていかなければいけないことを話されました。

子どもたちは、うんうんとうなずきながら聞いていました。

ごみの分別はもちろんのこと、できるだけごみを出さない工夫をしていきたいと思いました。

ステキな大人に‥

4年生は3・4校時目の時間に、養護教諭の先生から保健の授業をしていただきました。

「思春期にあらわれる変化」をわかりやすく教えていただきました。

 

大人に一歩近づいた授業でした。

個人差をしっかり理解して、優しいステキな大人になれるといいですね。

 

鑑賞教室 for 4年生

今日は4年生の鑑賞教室がけやきルームで行われました!

けやきルームに入った瞬間、子ども達は興味津々です。

 

「写真だ!でも‥よく見ると絵だ!」と子ども達も驚いていました。

その他にも‥

・絵は冬しか描かない

・ふるさとの宝物がテーマ

・松山小学校校舎がどこかに描かれている?

・写真と絵でまちがいさがし

など明宏先生のお話とともに、楽しみながら鑑賞できました。

最後に明宏先生から「自分の得意なことを諦めずに頑張り続けること」を教えて頂きました。

今はこの前総合で学習した「中村彼岸獅子」の絵を描いているそうです。子ども達も「見たい!」と楽しみにしていました。

素敵な授業をありがとうございました。