出来事
木曜日の朝のお楽しみ~ワクワク読み聞かせ~
読み聞かせボランティアの方々に、まなび学級は「だんまりこおろぎ」、2年生は「ぼくはおばけのおにいちゃん」、6年生は「わすれられないおくりもの」の読み聞かせをしていただきました。ボランティアの皆様、今週もありがとうございました。
※ 来週の読み聞かせは、ひまわり学級、1年、3年、5年生です。
さあ、走るぞ!!~校内マラソン大会に向けて~
けやきフェスタが終了し、次の子供たちの目標は校内マラソン大会です。11月7日(木)の大会に向け、朝のマラソンを頑張っている子供たちの様子です。みんな、がんばって!
(続)けやきフェスタの様子をご紹介します!
前回、載せきれなかった写真をアップします。どうぞご覧ください。
ひかり輝く子どもの姿~けやきフェスタ~
たくさんのお客様をお迎えし、「けやきフェスタ」を実施しました。練習時とお客様を目の前にした子供を比較すると、個人として、クラスとして、学校として大きな成長を感じました。1年生から6年生まで一人一人が輝く「けやきフェスタ」となりました。また、午後のバザー、ゲームコーナー、模擬店等では、子供の笑顔をたくさん見ることができました。子供にとって素敵な思い出の一つとなったことでしょう。実行委員の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
子供たちの作品を出品しました!~松山公民館まつり~
10月18日(金)から20日(日)までの3日間、松山公民館にて「公民館まつり」が開催されます。全校生の習字や図工・理科作品等が展示されています。また、松山地区の皆さんの素晴らしい作品も所狭しと展示してあります。この週末は、お子さんと一緒に「芸術の秋」をお楽しみになってはいかがでしょうか。
何の写真でしょうか?~縦割り清掃班活動で~
縦割り清掃の終了時、各班が廊下に整列し、放送で担当の先生が「お掃除を頑張っていた児童の紹介」をした時のこと。頑張ったお友達を称賛するがごとく、児童から自然と拍手がわき起こり、校舎の1階から3階まで学校全体が温かい拍手に包まれました。こうした行動は、なかなか教えてできることではありません。本当に素晴らしい子供たちの姿を見ました。
いつものことを粛々と~朝のボランティア~
今、学校は明後日の「けやきフェスタ」にむけて一直線です。そんな中でも、6年生がいつものように朝のボランティア活動をしていました。そんな姿、松山小の自慢の一つです。
もうちょっとお見せします!~けやきフェスタの練習(1・2・4・5年)~
体育館での練習風景は、1・2・4・5年生です。1年生は「おおきなかぶ」、2年生は「お手紙~オリジナルストーリー~」4年生は「おまつりだ!!心をひとつに、わっしょい!!」、5年生は「もどらない時間」です。当日まで残された練習期間は2日間。一生懸命に発表の仕上げをします。どうぞご期待ください。
もう少しで完成です!!~けやきフェスタの練習(3年と6年)~
体育館での練習風景は、3年生と6年生です。3年生は「友達のいる島へ」、6年生は「転生したら1年生だった件」です。残りの練習でさらに磨きをかけます。どうぞご期待ください。明日は他学年をご紹介します。
教室がピッカピカに!~美化活動(全校生)~
全校生による「美化活動」行いました。机やロッカーの整頓から教室の床磨きまで、各学年とも一生懸命に清掃に取り組みました。6年生は1年生教室を手伝っていました。さすが最上級生です。仕上げのワックスがけは、教職員に任せてください。火曜日は、ピッカピカの教室で子供たちを迎えます。
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679