こんなことがありました!

出来事

オンライン登校日

今日は、オンライン登校日でした。

23名の児童が参加しました。

今日のお題はこれでした。↓

2と3が多かったようでした。

次回は、年明け1月6日(金)です。

 

第2学期終業式

校長先生から2学期がんばった子どもたちへ称賛の話がありました。

3名の子どもたちが2学期の反省などを発表しました。

終業式後に、生徒指導の先生と保健の先生から冬休みの過ごし方についての話を聞きました。

賞状伝達も行われました。

〇共同募金参加による感謝状

 代表 生活環境委員会委員長 

〇三ノ倉高原ひまわり畑ポスターコンテスト

 低学年の部 優秀賞 3年児童

明日から待ちに待った冬休みが始まります。

規則正しい生活を心がけて過ごして欲しいと思います。

来年1月10日(火)、元気な姿を見せてください。

 

2学期も元気に過ごしました。

 2年生は、お楽しみ会を開きました。昨日は体育館で、長縄跳び、風船バレー(風船がなくて柔らかいボールになってしまいましたが・・・)、けいどろ(警察と泥棒に分かれる鬼ごっこです。)をやりました。今日は、体育館が使えなかったので、教室で、いす取りゲーム、フルーツバスケット、ジェスチャーゲームをやりました。見ている方も面白くなって、写真を撮るのを忘れてしまうくらいでした。なので、写真が少なくてすみませんニヒヒ

 廊下から見守ってくださっているのは、校長先生です笑う

 あわてんぼうのサンタクロースの曲に合わせて歩きました。曲が止まって座れたらラッキー。座れなかったら残念怒る椅子をひとつずつ減らしていき、最後に残ったのは誰だったでしょう?お子さんに聞いてみてくださいね~

どれがどれ?

6年理科。

青のリトマス紙が赤になれば酸性。

赤のリトマス紙が青になればアルカリ性。

色の変化がなければ中性。

炭酸水や塩酸、食塩水などの実験を通して、理解することができました。

では、私たちの身近にある水溶液はどうなんだろう。

子どもたちが興味を持ったものは・・・

それぞれを試験管に入れ、いざ実験開始。

予想が当たった班も外れた班もありました。世の中は酸性の水溶液が多いことが分かりました。

 

2学期最後の

外国語の授業を行いました。

3年生は、3つのヒントを聞き、それが何であるかを当てるゲームをしました。

ヒント1 it's fruit.

ヒント2 it's red.

ヒント3 it's triangle.

答えは「苺」ですが、多くの子どもたちがすぐに答えることができていました。

私が子どもの頃とは学校の環境が全く違います。

子どもの吸収力はすごいな、と感じる一場面でした。