出来事
今日のお話は・・・
2年生は、毎週木曜日、司書の真由美先生に読み聞かせをしていただいています。毎回子ども達が興味を持ちそうなお話を選んでくださるので、子ども達も興味津々です。今日は、「ええたま いっちょう!」と「びんぼうがみじゃ」の2冊を読んでいただきました。聞いているうちに、笑ったり、驚いたりと、とても楽しんで聞いている2年生です。どんなお話だったか、聞いてみてください。
カメラを向けられると、ついポーズをとってしまう、お茶目な2年生です♪
家読通帳も満期になって、どんどん増えている子がいます。借りる本を選ぶ姿も真剣です。これからは読書に最適な季節です。秋の夜長、おうちの方も一緒に読書を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
スーパーマーケットへ
行って学習してきた内容を新聞にまとめています。
(3年 社会科)
予行
どの学年の発表もおもしろかったぁ。
笑いあり、ハプニングありで、今日、予行をやっていてよかったなぁと思いました。
teamsによるライブ配信も校内で実験してみました。
前半、映像は映っていても、音が消えてしまい、どうしたものかと思いましたが、teamsを一度退室して、再度入室すると、音も出るようになりました。
専門の方に聞いたところ、その対処法が一番だそうです。
土曜日、同じようなことになりましたら、その対処法でお願いします。_(._.)_
では、土曜日。さらにパワーアップした発表を期待してください。
ちょっとだけ
写真を撮ってきました。
群青
画像では伝わらないですね。
当日をお楽しみに。
全校合唱の練習
初めての練習。
あまり声が出てなくて、2回練習しました。
2年生の国語「お手紙」
国語の学習で、「お手紙」の音読練習をしています。お手紙を一度ももらったことがないがまくん、それを知ってお手紙を書いてあげたかえるくん。初めてのお手紙をわくわくしながら二人で待つのですが・・・、かえるくんはなんと、知り合いのかたつむりくんにお手紙を託してしまうのです。さてお手紙はどうなるでしょう?
がまくんやかえるくん、かたつむりくんやナレーターに分かれ、お面をかぶっての練習風景です。みんな自分で作ったお面をかぶって、練習も楽しそうです。
今年もやりました てこを利用した缶切り by 6年生
なかなか缶切りを使って缶を開けることってないんでしょうね。
開け方を知っていたのは、各クラス1~2名ほど。
実際、缶切りを使う習慣はないので、当然といえば当然なのかもしれません。
でも、知っているのと知らないでは雲泥の差なので、これで6年生はみんな大丈夫です。
とうふ豆を収穫 by 3年生
たくさんあって、4時間目だけでは取り切れませんでした。
毎年恒例の
たんぽぽ保育園の園児たちが遊びに来ました。
福島県喜多方市松山町村松字大坪1943番地1
TEL 0241-22-0390
FAX 0241-23-1679