こんなことがありました!

2017年9月の記事一覧

子どもの安全確保について

 8月29日(火)の早朝、弾道ミサイル発射に伴い、国のJアラート(全国瞬時警報システム)による緊急情報が発せられました。しかし、登下校中に緊急情報が発せられても、子どもたちは、地域に防災無線がなく、またスマホ等も携帯していないため、有事発生の情報を知ることができません。

 そこで、子どもたちの登下校中に有事が発生した際は、通学路近辺の地域の皆様方には、登下校中の子どもたちに、屋内等に避難するよう声をかけていただくなど安全確保にご協力いただきたいと思います。
 区長会塩川地区会長様のご理解とご協力をいただき、回覧板でもお願いさせていただきます。よろしくお願いします。
 子どもの安全確保のお願いの詳細はこちらから →緊急避難について(地区回覧).pdf

PTA資源回収

9日(土)、PTA資源回収が行われました。
早い地区では、朝6時から古新聞や段ボール等を運び込んでいただきました。9時には終了しましたが、地区のご協力をいただき例年並みの資源を回収することができました。
今年は、プール監視用のパラソルや集団登校場所に設置する時計の購入など、資金は、教育施設の充実に使わせていただいております。

  
  

6年放射線教育

6年生が放射線の学習をしました。講師はe-サイエンスの舟生武史先生です。桐箱を使った実験も体験し、放射線についての知識を広めることができました。

     
  

教育力を持った学級集団づくりの研修

教育センター指導主事を講師に、教育力を持った学級集団づくりの研修を行いました。
QUを生かした学級集団づくりについて、実際に行った学級のQUテスト結果を生かしながら、集団づくりの必要性や理論、手法について研修を深めました。さっそく実践に生かし、子ども達の社会性と学力を高めてまいります。